3月第2週のあやしい集い 2014

 今年もやっぱりJ氏が悪い!? 〜


 今年は大人17名、子供2名の参加という直前情報でしたが、実際は大人15名、子供2名の参加となりました。今年はこの直前の参加人数の変更で、幹事O氏がブチ切れ?...いつものように、ほとんど2次会は寝ていたので詳細不明ですが、なんか幹事O氏が吼えていたような...たしか「やっぱりJが悪い!」って言っていたのは憶えているのですが...

 なお、今年のオリジナル画像は、BBS「3月第2週のアヤしい集い」の上段に表示される「ヤフーBOX」に置いてあります。

 

DSC_0048.JPG (11754 バイト)DSC_0052.JPG (21467 バイト) さて、ウチの病院がハード的にほぼ完成となりました。あとは資材置き場になっていた場所を舗装して駐車場にするだけです。正面玄関と吹き抜けが完成して、レントゲンの受付から外が見えるようになり、2階も全体的に明るくなりました。あとは中身の問題でしょうか...(トホホホ)

 しかし、この新病院がオノレの身の丈に合った改築がどうかというと、ナゾだらけ?よく本社がこの図面にゴーサイン出したなぁ...と思う今日コノゴロです。近隣町村から数十億円を借金した新病院ですが、中核をなす診療棟が完成した翌年に看護師が大量退職してイキナリ病棟再編成、全国各地の系列病院から応援を仰いで、なんとかヤリクリしている状況だそーです。
 一方、放射線課は...相変わらずヒマ。混雑する日もありますが、午前中だけです。その混雑する日だって、ちゃんと担当と仕事内容を明確にして仕事を等分化すれば、簡単に対処可能。どーして円滑な検査業務の遂行よりも、1個人の機嫌取りが優先されるのか、オレには理解不能。絶えず人の顔色を気にして仕事している他の人たちはタイヘンですなぁ...え?オレ?オレはちゃんとやってるヨ、自分のできる範疇でネ...

 オレの生活は相変わらず...午前7:15起床、7:57出勤、8:07病院着、8:10反省一切ナシのカタチだけの朝のミーティング、8:35就業開始、午後5:10終業、5:15病院を出て5:25帰宅...待機の日以外はこんな生活が続いております。あとは週2回テニスして、待機のない週末はドコかへ出かけたりテニス、平日は浦河町テニス協会のストリンガーとして協会員のラケットのストリンギング...加えてこの春から長男が道南の某私立高校へ進学するので、道南へのドライブも増えるかも?それに次男・三男とも、どこかに遊びに行かなきゃならないし...こりゃ確実に仕事以外の方が忙しいのだ。ますます仕事に身が入らないナ...

 


 

niseko14_001.JPG (12119 バイト) とりあえず8時ころに浦河を出発しました。ココ浦河は2月末で、すでに積雪ゼロとなっております。
 今年は雪がイッキに降って、すぐに溶け、以後はキビシイ寒さが続いたものの、主要道路はほぼ乾燥状態の日が多かったですね。
 家から町道に出るまでの数十メートル以外は雪ナシということで、今年の冬は4〜5日を除いてほぼ自転車通勤可能でした。

 

 

 

 

niseko14_002.JPG (12926 バイト)niseko14_003.JPG (18946 バイト)
 静内も晴れていましたが、支笏湖を過ぎるころには吹雪模様となり、路面も圧雪アイスバーンに。特に喜茂別に出るまでの平野部で横風が強く、雪が舞って視界が20メートル前後でした。5〜6台が連なってボクは最後尾でしたが、先行車がなぜかブレーキ!ABS効きまくりで踏ん張っていたボクの目に飛び込んできたのは、対向車線にチョッピリはみ出た灯油配達車と、その後ろに停車する観光バス...なぜかコッチの車線の先頭車が、停車している観光バスを先行させるために停車したらしい。
 ハエ?向こうの車線に障害物ならコッチ優先でしょ?なんでわざわざバスに譲るの?バスもそのつもりで停車しているのに...
 まったくヘンな譲り合いなのだ。こうゆうケースがちまたにあふれているよなぁ...本人はイイことしたつもりなの?追突されたかもしれないし、後続車には大いに迷惑なんだけど。またダレもこの行為に対してクラクションも鳴らさない。オレが直後にいたら鳴らしまくりだゾ...って、その前に抜かしているか、こんなヘンなクルマは。
 コッチが予期していないところでブレーキ踏まれるのが一番イヤだな。クルマの流れを考えず、とにかく遅く走れば安全、優先順位を無視して、とにかく相手に道を譲ればOKと思っている運転手が多すぎるけど、そんなヤツは思考停止状態で運転しているに等しいのだ。

 

 

 

niseko14_004.JPG (8678 バイト) 遠く前方に見えるのがヒラフ。3月とは思えない雪の多さです。スキー場としては、今年は期待できるかもしれません。
 ぜんぜん画像がないけれど、12時過ぎにヒラフに到着、ゲレンデ状況を確認しにいったレストハウスで、これから昼食のI谷氏・王子O氏親子と遭遇したけど、昼食を食べていたオレは、その後に遭遇した4期O氏と滑ることに。
 高原側では6C以上は止まっており、動いているのはゴンドラと4人乗りクワッドと下のペアリフトのみ、アルペン側はセンター4だけが動いていました。
 慢性的な腰痛を抱える4期O氏といっしょに5〜6本、休憩する4期O氏の最新のスキーを借りて2〜3本滑りました。3月としては積雪量も雪質も上々でしたネ。

 

 

 

amphibio14.jpg (20710 バイト)11694_1.jpg (11944 バイト)
 さて、4期O氏の新兵器は「エラン アンフィビオ14」。エランの革新的な技術である”左右非対称&アウトサイドロッカー”が搭載された上級者モデルで、キャンバーとロッカーのイイトコ取りした「ロッカーの常識を大きく変えた!」スキー なんだそーです。
 たぶんココ見ている人の大部分は「スキー会」と言いながら、あまりスキーには興味ナイ人たちばかりなので、サラっと触れておきますと...従来のスキーがキャンバースキーで、両側のトップエッジが等しく雪面に触れるもの。ただし、オレを含め、自称上級者はスキーの左右を決めて不必要な外エッジを削り落としているハズだ。一方、ロッカースキーはもともとは深雪用スキーに採用されたもので、トップが潜らないように、トップ部分が全体的に反っているもの。端的に言えば、方向性を決定づける重要なトップ部分の雪面抵抗が大きいか、小さいかということになる。このアンフィビオはターン始動時に引っかかりやすいアウトサイドがロッカー構造なので、スムースなターン始動を含め、操作性が飛躍的に向上しているんだそーです。

 一方、昔から競技系が好きなボクが使用している板はディナスターのオメカーブ10ARSというショートスラロームモデル。158センチなのに200センチのGSスキー並みの高速安定性があり、エッジが雪面をとらえている間は転ぶ気がしない反面、コブの中ではトップのエッジが引っかかり気味で交差してしまうこと、暖斜面を低速で直進する時に非常に神経を使うことなどがタマにキズ。(もちろん、自分の実力は無視!)

 さて、どんな違いがあるのか?大いに期待して試乗してみましたが...ボクのスキーに比べると、突き上げが少なくてスベリは非常にマイルドですが、ターン始動のキッカケがつかみづらいというか、レスポンスが悪いというか、トップが食い込まないというか...両足操作に慣れてしまったせいでしょうか、外足を相当意識して踏み込んでいかないと内足のエッジが使えない分、ターンの始動がズレてしまいます。ある程度スピードがのってくると、さほど気になりませんが、低・中速ではかなり意識しないと想定したカーブが描けませんでした。(これまた自分の実力は無視!)昔のスキーのように操作した方が良かったのかな?ただ特筆すべきは、コブの中ではとてもスムーズだったこと。トップの引っかかりもないし、バランスも違うのか、あまり意識しなくともスキーのトップが自然と下を向いてくれます。こりゃイイ!PREのMX-6以来の感動でした。(ダレもわからないと思うけど)
 慣れればラク〜にオールラウンドに滑れるモデル...という印象です。やっぱりスキーもテニスラケットと同様、自分のスタイルに合わせて選ぶものでしょうか。高速安定性とコブの中での操作性が両立できるスキーがあればイイんですけどネ。

 

 

 

niseko14_005.JPG (15956 バイト) なんだかんだで3時半ころ上がりました。今年もヒラフは外人さんであふれていました。また昔に比べるとアジア系の人も増えましたネ。
 日本人もヘルメットかぶっている人が多くなったなぁ...なんて思っていたら、ほとんどの人が必要以上に大きな声でしゃべる外国の方たちだったようです。以前にみんなで行ったウィスラー・ブラコムに代表されるように、外国のスキー場ではコースに岩肌が露出しているところがいっぱい...ゆえにヘルメット着用が常識ですが、少なくとも道内のスキー場においては、その必要性は感じませんナ。
 ボクはいつもの甘露の森ホテルへ、4期O氏は腰痛を和らげる湿布を買いに、町内のドラッグストアへ...(トホホホ)

 

 

 

niseko14_006.JPG (25385 バイト) 部屋では午前中から滑っていたソムリエI谷氏が、一足早く温泉に浸かってビール片手に休憩中。スマホで有料放送を鑑賞しているところ。
 オレも自宅のサブPCに、違○DLした映画が詰まっているけど、ぜんぜん見るヒマがない。せいぜい土日の待機のときに2〜3本まとめて見るくらい。平日の仕事中に見れればイイんだけどなぁ...

 

 

 

niseko14_009.JPG (20499 バイト)niseko14_007.JPG (19508 バイト)
 さて、ソムリエI谷氏が今年持参したワインは...シャトー・シサック1994。
 シャトー・シサックはボルドーはオー・メドックの中央部、ポイヤック村から西へ5キロほど、シサック村のすぐ北側に位置するシャトーで、所有者であるヴィアラール家は、ボルドーで最も献身的と言われている名家でもある。2003年の格付け改正では、「クリュ・ブルジョワ・エクセプショナル」の最高称号を獲得しているが、この称号を得られるのは、クリュ・ブルジョワ級の格付けを持つ247のシャトーのうち、わずか9シャトー。今や最高峰に君臨する本場メドックの超一流シャトーの1つ。
 ワインは伝統的なフルボディー、タニックで暗い色の興味深いワインを生産している。若いうちは頑固で抑制が効いているが、6年目頃に真の個性を見せ始め、瓶の中で10〜15年は楽々と熟成してよくなっていく...という評価がある。
 このシャトー・シサック1994はカベルネ・ソーヴィニョン75%、メルロー20%、プティ・ヴェルド5%...果たして、その味わいは...?

 

 

 

niseko14_013.JPG (24015 バイト) そのころ指導員S氏も到着しました。ココ数年、家族で参加していたのですが、ついに今年は一人で参加。おおかた子供たちに嫌われ、奥さんからも見放されたんでしょ?
 到着早々、とりあえずビール飲んでウサを晴らす指導員S氏でした。
 これで同室で到着していないのは初参加のM鍋氏だけでしょうか。

 

 

 

niseko14_014.JPG (21389 バイト)niseko14_015.JPG (26955 バイト)
 宴会の開始時間も近づき、2次会場となる部屋へ移動しました。部屋には久しぶりのサダ氏、幹事O氏、その向こうは腰に湿布貼った4期O氏。
 個人的にはサダ氏との再会は2008年の「ピアノマンI上氏の結婚式」以来?ウチの女房がこの写真を見て、「たしか、私がスキー会に行った時に会ったことある..」なる証言...みんなスッカリ忘れていると思うけど、女房がスキー会に来たのは1回だけ、オレが免許取り消し中で心配で付いてきてくれた時。あの時はペンションのフルノートだったかな?そのときに、ナニやら話しかけてきたらしい...ナンパか?
 無免○運転を2〜3続けて、オレがやっと自動車学校に再び通い始めたのが平成7年ごろだから、サダ氏がスキー会に来たのは実17〜18年ブリ?このヘンなページが始まったのが2004年の平成16年ころだから記録がない数年があるワケだけど、サダ氏がスキー会に来ていた記憶がナイんだよなぁ...
 現在サダ氏は某個人病院にて勤務中。消化器専門病院らしいが、おもに検査は一般撮影にCTにMR。「なんたって1人しかいないから、3つの検査がいっぺんにくるとキツイんだワ...って、めったにナイんだけどネ...」1人しかいない苦労を語るサダ氏でした。

 

 

 

niseko14_019.JPG (28413 バイト) 一方、手前の幹事O氏は、この春から脱線事故などで世間を騒がしている某会社系列の某病院放射線課の職場長に昇進が決定している。スゲェなぁ...みんな、そーゆー世代になったということでしょうか?
 あと、鉄の町の某病院勤務のN氏も先輩5人を抜いて職場長だそーです。やっぱり経営をマジメに考えている企業は違うワ。ウチなんて単なる年功序列だもんネ。
 後ろの4期O氏も新病院移設に伴って、診療科に派遣される医師について、じきじきにH大のS教授から電話連絡もらったって言うし、みなさん、チカラありますのぉ...

 

 

 

niseko14_017.JPG (14808 バイト) 「オレも先輩たちを抑えて副職場長だけど、ナニか?」ヨユウの表情の指導員S氏。
 子供たちはサッパリついてきてくれないが、職場ではソコソコの求心力があるらしい...

 

 

 

niseko14_018.JPG (16640 バイト) 「いや、オレには関係ないハナシということで...」オレと同様、ハナシの輪の中に入れないI谷氏。
 特にオレが職場長になることはゼッタイにナイな。すぐ上に係長がいるし、なんたって職務にあまり興味がないということは、自他共に認めるところなのだ。こりゃ定年までヒラ決定ですナ...

 

 

 

niseko14_109.JPG (29994 バイト) そんな話題で盛り上がるうちに宴会開始時間となりました。
 まずは今年もモミ手状態で挨拶する幹事O氏。
 「えー、今年もたくさん集まっていただきありがとうございます...これからも、この会を続けるために、S先生にはまだまだ元気にガンバっていただきたいと思います...」

 

 

 

niseko14_111.JPG (32468 バイト) 「いやぁ、それがねぇ...最近、自信がなくなってきちゃって...」
 首をかしげ、弱音を吐くS教授?
 とりあえず、S教授には行けるとこまで行ってもらいますので...

 

 

 

niseko14_110.JPG (27307 バイト) 今年の超ニューフェイスである、M岡家の長女&次女...こんなにデカイ娘たちをイキナリ連れてくるとは...
 思わず幹事O氏が「二人ともお子様メニューでいいの?」とメールで確認してしまったことからも、M岡氏にこんな大きなご令嬢がいたことなんてスッカリ忘れていたことが伺えるのだ。
 正面に座ったI谷氏とオレも、右が長女で左が次女と聞いて、2度ビックリだったナ。

 

 

 

niseko14_112.JPG (12847 バイト)niseko14_113.JPG (13583 バイト)niseko14_114.JPG (10332 バイト)niseko14_115.JPG (13849 バイト)
 えー、まずはアルコール類の紹介からです...オレが持参した「天黒 純米原酒」(コレは大失敗!)、S教授の「梅乃宿 純米吟醸」、4期O氏の「梅乃宿 古酒(平成3年)」、Y野氏の「黒牛 純米吟醸 中取り」...
 「毎年、思うんだけど、四合瓶の方がイイんじゃないの...?」今年もサケの多さに絶句する幹事O氏。

niseko14_116.JPG (12832 バイト)niseko14_117.JPG (8955 バイト)niseko14_118.JPG (13224 バイト)niseko14_120.JPG (13011 バイト)niseko14_032.JPG (9248 バイト)
 幹事O氏の心配をヨソに、まだまだ続くアルコール紹介...次もY野氏の「陸奥 八仙 純米大吟醸」、ソムリエI谷氏の「シャトー・シサック1994」、M鍋氏の「出羽桜 純米吟醸 無濾過生原酒」、幹事O氏の「越乃景虎 酒座景虎 本醸造」、王子O氏の「菊弥栄 ゆずゆず」...って、明らかに多すぎダ!

 

 

niseko14_023.JPG (12293 バイト)niseko14_035.JPG (18016 バイト) そして、忘れちゃならない、Sノ山先生提供の「大吟醸 玄宰」...超リッパな木箱入り。
 去年は幹事O氏がSノ山先生からもらったサケをクルマに積み忘れるという大失態を演じたにもかかわらず、今年もサケを託してくれたSノ山先生...毎年ありがとうございます。
 「大吟醸 玄宰」は福島県は末廣酒造の大吟醸の最高峰。山田錦を35%まで削った気品高い高級酒なのだ。
 フルーティーな香りにスッキリとバランスのとれた飲み口でしたネ。

 

 

 

niseko14_021.JPG (21930 バイト)niseko14_020.JPG (18844 バイト)
 そんなサケと共に食す夕食はこんな感じ。デザートはいつものクリームブリュレだ。

 

 

 

niseko14_122.JPG (46918 バイト)niseko14_121.JPG (17461 バイト)
 ...というワケで、S教授に挨拶と乾杯の音頭をとってもらうことに...
 「えー、こうしてみなさんとお会いするのは1年ブリ...ですが、ずいぶんと会っていない方々の出席もございましてウンヌン...そして今年はM岡さんが、あんな美しいご令嬢を2人も連れてこられて...今年も楽しい会になるんじゃないかなぁと思っております。みなさんが大事な年齢にさしかかる一方、私はこの4月から年金生活でございますがウンヌン...ま、とにかく、みなさん、元気に今年も出席してくれてナニヨリです。そして幹事Oクン、毎年毎年ありがとうございます...」

 

 

 

niseko14_123.JPG (34206 バイト) そんな、お久しぶりのM鍋氏&サダ氏、毎年オツカレの幹事O氏。
 ちなみに奥にいるのはY野氏親子なんだけど、一番奥にいるハズのY野氏長男のカオが、Y野氏のカオよりもデカく見える?...遠近法を無視した異次元空間が親子の間に広がっているのだ。

 

 

 

niseko14_125.JPG (28099 バイト) 「えー、それでは、みなさんの健康を祝してカンパイ!」
 宴会スタートとなりました。

 

 

 

niseko14_126.JPG (35104 バイト)niseko14_127.JPG (29612 バイト)
 パチパチパチパチ...いやぁ〜、とりあえず今年も「あやしい集い」が開催できてメデタイのだ。
 「いやぁ〜、こんなにデカい娘がいてスンマセン...」照れる事務次長M岡氏。M岡氏には小学校6年の三女もいるが、三女はシャイな性格だそーで、今日は長女・次女の参加となりました。
 ザっと見渡すと、この「あやしい集い」の常連に限っていうと、圧倒的に子供は男の子が多い。ウチのクソガキ3人、幹事O氏の三人、J家の3人を筆頭に、王子O氏の2人、指導員S氏の2人etc...例外としてはO教授の双子姉妹、A木氏のところも複数人いたな...しかし、こんなデカいご令嬢なら、嫁ぐのは時間の問題?今は晩婚化が進んでいるとはいえ、家を出て勝手に同棲しちゃったり、ヘンな男にひっかっかてヒモ付きになったり、しまいには妊娠してデキちゃった婚?しかもそんな気苦労が、将来的にトリプルで襲ってくる可能性アリ?たいへんだなぁ...女の子を持つ親は。照れてアタマをかいている場合ではないのだ。
 よかった、ウチはクソガキ3匹で...

 

 

niseko14_220.JPG (22851 バイト)niseko14_221.JPG (15984 バイト)niseko14_222.JPG (18171 バイト)
 ...というワケで、このへんでウチのクソガキ3匹の話題を放り込んでおくと...
 長男はこの春から道南の某私立高校へ進学。いつのまにかオレよりもデカくなって身長はいまや175センチオーバー...家でオレと並んだときに女房が、「ちょっと、Kスケの方が大きくない?」と言われた時はショックだったナ。ケータイもゲーム機もない寮生活ですが、もともとドッチも持ってないから関係ないか。女房のクルマも、ボロ借家も、長男を入れて5人は狭くなってきたし、ちょうどいいタイミングだったでしょうか。「井の中の蛙、大海を知らず」ということで、長男には大いに「大海」を知ってもらいましょう。部活でも(人がいなくて)即レギュラーになれそうだし、この3年間に全国各地から集まった友達と、せいぜい交流でも深めておけばイイんじゃないでしょうか。

 この春に小5の次男は相変わらずの自己チュウ...最近は児童会の選挙で落選して、ややブルー...だけど、そんなコトはスッパリ忘れて趣味の折り紙に没頭...自分で本まで買い込んで、「どーやったら、こんなんデキるの?」と言うようなオリジナル作品まで作成中。せめて、この半分の集中力でイイから日常生活に注ぎ込んで欲しいのだが、興味のナイことは、まったく覚えることができないのはオレゆずり?通信簿の生活面の評定に"C"があるのも、相変わらずなのだ。

 この春に小3の三男も相変わらず...基本的に人のハナシを聞かない、ムダに動いてヨケイなことばかりするなど、家では毎日怒られてばかりの三男だが、なぜか学校における学習面での評価は高い。しかし授業中はおとなしく、ほとんど手を挙げないなど、全般的に消極的な言動が目立つ。少年野球の練習でも、3年生ながら投打にバランスのとれた才能を発揮し期待されてるようだが、本人からはほとんど”ヤル気”を感じることができないのだ。
 ま、3人とも成るようにしか成らないんですけどネ...

 

 

niseko14_128.JPG (34066 バイト) 今日のスキーのハナシで盛り上がる指導員S氏とM岡親子。M岡氏はたしか準指導員の腕前だが、ご令嬢はせいぜい学校のスキー学習程度の腕前?加えてスピード狂なんでしょうか、ほぼノンストップ、ド根性の直滑降でリフト待ちの列に突っ込む寸前までいったそうです。
 「いやぁ、もうビックリしたヨ...」果敢なご令嬢のスベリに驚嘆する指導員S氏。

 

 

 

niseko14_129.JPG (19496 バイト)niseko14_130.JPG (24198 バイト)

niseko14_132.JPG (22087 バイト)niseko14_133.JPG (22056 バイト)
 一方、自ら持参した「シャトー・シサック1994」をテイスティングするソムリエI谷氏。おそらく雑味の多いとされるビンクチ(最初の一杯)はダレかに注いで、自分には2杯目以降を注いでいるハズだ。
 まずは一口、クチに含んで...遠巻きに見て色をチェック...ノド越しを確認したら、もう一口...クチの中で”ブシュブシュ”(オエー!)
 「色はさほど濃くはないが、鮮やかなレンガ色...典型的なボルドーブレンドであり、ビンテージを感じさせない新鮮さと果実味は、シャトー・シサックの成せるワザであろうか...」
 毎年こんなコメントを期待するのだが、ソムリエI谷氏は、「うん...渋みがあって...まろやか...な?」と、おおくを語らず...今年も”飲み”に徹するモヨウ。果たして”渋み”と”まろやかさ”が、どの次元で融合しているのだろうか...?

 

 

niseko14_134.JPG (15465 バイト)niseko14_135.JPG (20347 バイト)
 「うーん、少なくともいつも飲んでいるヤツとは違うなぁ...」とりあえずハナシを合わせる幹事O氏。
 「イイわぁ...チーズが欲しいわぁ...」宴会は始まったばかりだというのに、すでに2次会モードのA田さん。

 

 

niseko14_131.JPG (17881 バイト)niseko14_034.JPG (11505 バイト)
 「でしょ〜?うん、うん...」周囲の反応に満足するソムリエI谷氏。
 ちなみに「シャトー・シサック」の飲み頃は15年前後、この時点で20年モノなんだけど問題ナシ?十分に空気に触れているはずなので、デキャンタなどには移さずに、そのまま飲むのがヨロシイそうです。
 ボクもチョッピリ飲みました。たしかにビンテージを感じさせない飲みやすさだったと思います。
 果たして来年の逸品はナニか...ソムリエI谷氏も毎年タイヘンなのだ。

 

 

 

niseko14_026.JPG (34919 バイト)niseko14_027.JPG (25831 バイト)
 そんな大人の飲み物など関係なく、食事中もゲームするY野氏長男と王子O氏次男...オイオイ、食べるかゲームするかハッキリしろ!
 オレにとっては信じられない光景だ。もしもオレの子供たちがこんなことしてたら、ゲーム機・スマホは真っ二つ、飯のかわりに口に突っ込まれているところだ...って、ウチにゲーム機なんてありませんし、スマホもオレの許可がないとダレもイジれないんですけどネ。

 

 

niseko14_025.JPG (8910 バイト) さて、恒例の酒コーナーいってみますか...
 まずは大失敗だったオレの「天の戸 天黒」...ちょっと奇をてらいすぎました。

 秋田県は浅舞酒造の限定品で、焼酎に使われる黒麹を使って仕込んでしまったという、チャレンジャーな純米原酒なんだけど、この黒麹のせいで目をつぶって飲むと日本酒じゃないみたい?すごくまろやかな焼酎のような、白ワインのような...色も琥珀色で、ナニか別種のアルコールといった印象...ダミだ、こりゃ。
 やはり王道の純米吟醸あたりにすれば良かったナ。ほとんど消費されることなく、ボクが自分で持ち帰りました。トホホホ...来年はラベルもウケる「千代むすび こなき純米」あたりでしょうか...

 

 

niseko14_022.JPG (19335 バイト) Y野氏の2本、「陸奥八仙 純米大吟醸」は青森県八戸酒造、精米度40%の高級酒。
 「黒牛 純米吟醸 中取り」は和歌山県は名手(なて)酒造、山田錦を50%まで削ったうえに、もっとも味わい深い”中取り”部分を詰めた貴重品なのだ。
 「陸奥八仙 純米大吟醸」は精米度40%+火入れということで落ち着いたスッキリ系...だったと思います。40%で純米で味を整えてくるとは、蔵元の技術の高さを感じます。
 「黒牛 純米吟醸 中取り」は...どーだったかな?たぶんトロミすら感じるような濃い系だったような...これも無濾過・生原酒でしょ?個人的にはスッキリ系が好きなので、”生原酒”系はあまり飲まないんだよネ。

 

 

niseko14_024.JPG (11919 バイト) 珍しく幹事O氏が持ってきた日本酒は「酒座景虎」。新潟県は諸橋酒造の醸造酒。テーマは「料理の邪魔をせず、料理の味を引き立てる淡麗な酒」...上の2本を飲んだ後だったこともあり、まさにこのテーマのとおり、香りナシ...味ナシ?こりゃ飲む順番を間違えたな。

 

 

niseko14_028.JPG (17263 バイト) M鍋氏の「出羽桜 純米吟醸 無濾過生原酒」と、それを堪能するサダ氏。
 「出羽桜 純米吟醸 無濾過生原酒」は山形県の出羽桜酒造の冬季限定品。「出羽桜」は吟醸酒の普及に貢献したことでも有名。比較的、入手しやすいメジャーな地酒なのだ。
 この酒は何度か飲んだことありますが、「無濾過生原酒」らしく濃厚な味わいです。

 

 

niseko14_033.JPG (19820 バイト) 4期O氏提供の「梅乃宿 3BY 古酒」。奈良県は梅乃宿酒造の長期熟成酒。平成3年度の醸造だから23年モノになります。場末のスナックのウイスキー水割りよりも濃い琥珀色...今後のことも考えると、そのまま飲むには少し躊躇してしまう代物なのだ。
 古酒では”王紋”というのを飲んだことがありますが、コレも同様に日本酒としてはキツくて重い...ほとんどウイスキーみたいです。チョッピリしか飲まなかったけど、ケッコウ効きましたネ。

 

 

niseko14_029.JPG (13163 バイト) S教授提供のサケも4期O氏と同じ酒造会社の「梅乃宿 純米吟醸 紅梅」。梅乃宿を知る人のレギュラー酒的存在で、芳醇な深い味わいは「通好み」...だそうですが...古酒のあとではナントモ印象が...?
 梅乃宿酒造のある奈良県は「水が変わる」境界線付近に位置しており、とある酒屋の主人に「東北・新潟方面のスッキリ系を好む人は、関西周辺のサケは違和感があるかもしれない...」と言われたことがあります。それを聞いた上で「梅乃宿 純米」を購入したことがありましたが、やはりチョット違和感が?
 それを再び確かめる意味でもじっくり飲みたかったのですが...4期O氏の「古酒」が悪い!

 

 

niseko14_0321.JPG (9248 バイト) 王子O氏提供、島根県は岡田屋本店の「菊弥栄 ゆずゆず」。ベースが米焼酎のリキュールということで、いつもの日本酒ベースの「梅乃宿 ゆず酒」とはチョット趣が異なっているのだ。
 岡田屋本店は1877年創業の老舗。清酒の他にも「わさび焼酎」、「栗焼酎」なんかも製造中。

 

 

niseko14_030.JPG (52922 バイト)niseko14_031.JPG (45195 バイト)
 そんなサケを飲みながら宴会は続く...始まったばかりなのに、みんなに自分の「梅乃宿 古酒」を勧めまくる4期O氏。ソムリエI谷氏なんてシャトー・シサックを飲みたいのに、イイ迷惑なのだ。これで、みんなサケの味がわからなくなってしまったじゃないか!

 

 

niseko14_036.JPG (22395 バイト)niseko14_037.JPG (40209 バイト)
 お久しぶりのM鍋氏。個人的にM鍋氏と再開するのはサダ氏同様、2008年の「ピアノマンI上氏の結婚式」以来?
 卒業後は地方の病院に勤務して荒稼ぎ?(オレも釧路に遊びに行ったっけ)当面の目標であったヘリ・パイロットになったものの、その後ナンダカンダで技師に逆戻り。高層ビルの高級クリニックを取り仕切っていたのは6年前までで、その後は駅周辺の某個人病院に勤務、時々、昔から付き合いのある病院にアルバイトに出向くなどして現在に至っているそーです。明日も日曜日にも関わらず、午後から某病院にアルバイトに行くとのことで、明日のスキーはナシで宴会に全力投球する予定。

 「オゥ!久しぶりだナ!」
 「いや、もう...先生、スイマセン...ご無沙汰しております...」


 すっかりS教授の前では恐縮するM鍋氏?

 

 

niseko14_038.JPG (30153 バイト)niseko14_039.JPG (27469 バイト)
 そして、相変わらずゲームするY野氏長男...世の中、コレでイイのか!?
 いったい1日のうち、何時間ゲームしてるんだ?

 

 

bb.jpg (15159 バイト) ...とか言って、オレのヒマつぶしは、スマホの"BOUNCY BALL"だ。

 

 

niseko14_040.JPG (70618 バイト)
 宴会は続く...奥で盛り上がっていた話題は...

 

 

niseko14_136.JPG (31576 バイト)niseko14_137.JPG (32670 バイト)
 学生時代の恥ずかしいハナシ...指導員S氏が父親のクルマを持ち出して深夜のドライブ。調子コイテ、事故ってクルマのフロントバンパーをキズつけてしまい、どーしたものかと考えていたところ、後日、ドコかのジイさんと接触事故...この事故に乗じて、ぶつかったリアバンパーといっしょに、まったく関係ないフロントバンパーまで交換して一件落着してしまったという、ほとんど詐欺まがいの行為を懺悔する指導員S氏。
 他にもM岡氏が今の奥さんを乗せて暴走、ラブホへ行くのをアセっていたのか、路肩に乗り上げて、あやうく横転しそうになったハナシなどが出て、一同大爆笑...まさに若気の至りなのだ。
 娘2人の前で学生時代の恥ずかしいハナシを暴露され、父親、そしてエリート事務次長としての威厳マル潰れのM岡氏なのだ。

 

 

niseko14_042.JPG (28949 バイト) 「...で、どーなっているんだ?ソッチのほうは?あぁ?」
 「へい、オヤジ、スンマセン...シノギのほうは何とかしますんで...」
 なにやら神妙な面持ちでS教授のハナシを聞くM鍋氏。ハナシの内容は...知らん!

 

 

niseko14_043.JPG (33136 バイト) 「もう、タイヘンなんだからぁ...」
 指導員S氏にグチる1期M上さん。(一流企業はタイヘンなのだ...)
 グチられた指導員S氏は...聞こえないフリ?まさに佐村河内状態なのだ。

 

 

niseko14_044.JPG (36767 バイト) 時刻は8:40。そろそろ夕食を兼ねた1次会は終了ということで、一時、この場をしめる幹事O氏。
 「えー、それでは1次会の最後は、お久しぶりのM鍋氏にお願いしたいと思います。」
 テキトーにM鍋氏にフル幹事O氏。

 

 

niseko14_139.JPG (30885 バイト)niseko14_140.JPG (9974 バイト)niseko14_141.JPG (8615 バイト)niseko14_143.JPG (8741 バイト)
 いきなりフラレたものの、酔った勢いも手伝って、トートーと語りに入るM鍋氏。
 「えー、毎年、幹事O氏からメールもらっていたんですが...初参加でどーもスミマセン...こんなキレイな会場でやっているんだったら、もっと早く来れば良かったデス...」
 一通りの社交辞令を並べた後は、自分のハナシに言及...札幌に新築したら、隣に新築しているのがピアノマンI上氏の新居と判明してビックリ、ほどなくしてそのピアノマンI上氏の新居が折込チラシで売り物件になっていることを知って2度ビックリ、さらにその物件が売れ残ってしまい大ショック...「お買い得だったと思うんだけどなぁ...コレって同じ条件のウチも、売れないってこと?」将来の不動産投資に不安をおぼえるM鍋氏。
 ちなみに、ピアノマンI上氏の新居には現在、お嫁さんのご両親が住んでいるということ。ご安心を...

 さらにM鍋氏は子供たちの通う中学校の男性保護者で構成される「おやじの会」に、軽〜い気持ちで参加したものの、コレが激務。老体にムチ打って子供たちと各種スポーツで対戦しなくちゃならないし、会議では多数のOBにニラまれつつ末席でジっとしてなきゃならないし、しかも「おやじの会」前会長が筋金入りのニコチン中毒者であり、デカイ態度が信条のJ氏...すでに「おやじの会」OBであるにも関わらず、その影響力は多大、とてもM鍋氏が肩を並べることなどできず、J氏のカゲにおびえる毎日なのだ。やはりココでも結論は、「Jが悪い!」

 

 

niseko14_200.jpg (3718 バイト)niseko14_201.JPG (4497 バイト) 卒業後、二十数年を経てもなお、プライベートでM鍋氏に付きまとう2人...来年は3人とも参加してもらって、直接、話し合ってもらいますか...

 

 

niseko14_144.JPG (55064 バイト)
 そして約8分間にわたり、締めの言葉とはカケ離れた内容をしゃべり続けた後、「もう、イイっか...?」むりやり乾杯に持っていくM鍋氏。

 

 

niseko14_145.JPG (54505 バイト)
 「えー、それではスキー部?あ、スキー会ネ...」

niseko14_146.JPG (58474 バイト)
 「えー、とりあえず、S先生には100歳くらいまでイッテもらいまして、この会もあと20〜30年は続けていきたいと思います...」

niseko14_147.JPG (62003 バイト)
 「それでは、みなさんの今後の、ご健勝を願いまして...カンパイ!」

niseko14_148.JPG (68747 バイト)
 「カンパ〜イ!...オツカレさまで〜す!...ありがとうございま〜す!...(挨拶が長かったなぁ...)」

 

 

niseko14_149.JPG (37075 バイト) というワケで1次会が終了しました。各自、サケ類を持って2次会場へ...

 

 

niseko14_041.JPG (27075 バイト) ちなみに向かいの宴会場は「羊蹄部会○んぽ研修様」でした。
 かなりヒッソリしてましたよネ...

 

 

niseko14_045.JPG (26428 バイト) さて、2次会の部屋に移動完了。
 先ほどの挨拶を反省しているのか、和室で正座するM鍋氏?

 

 

niseko14_150.JPG (28896 バイト) そんな反省するM鍋氏に寄り添い、お酌するエリート事務次長M岡氏。さすが、この気配りがないと事務次長の重責は担えないのだ。
 手前は王子O氏。「おっ、K、今日は寝てないじゃん...」
いつも2次会では寝ているばかりだからなぁ...とりあえずビデオ撮って、あとから編集しようという作戦でしたが、結局、また寝てしまったのだ。今日はそんなに滑ってないのになぁ...
 ちなみにビデオはビクターの激安FULL-HDモデルGZ-E565。オモチャのようなサイズと軽さと高画質が売りですが、やはり動画エンジンの優劣ではSONYに軍配が上がるのかなぁ。

 フルオートではSONYの方が再生した時に違和感がナイ印象...だけど、最近は子供たちのビデオ撮るのが面倒で面倒で...結果、女房に丸投げ状態。もう何でもイイワ、ビデオなんて...

 

 

niseko14_050.JPG (18248 バイト) はからずも、今年の主役となってしまったM鍋氏の後頭部〜右側頭部。ヘリコプターは運転できたし、結婚できたし、子供もいるし、家も建てたし...次に狙うは愛人?...と思ったら、ご本人はクルマを狙っているそうです。

 

 

niseko14_213.JPG (23503 バイト)niseko14_214.jpg (25320 バイト)
 狙うクルマはクライスラー・ジープ・グランドチェロキー・ラレード。なんでも近所にディーラーがあるらしく、特にデザインが気に入ったそうです。時代に逆行した3.6リットルV6・DOHCエンジン積載で286馬力を発生、レギュラーガソリンであることがチョッピリ救いの大型アメリカンSUVなのだ。
 ちなみにウチの女房のクルマはジープ・リバティ・リミテッド2です。3.7リットルV6・OHVエンジンで220馬力。ATのシフトアップタイミングにやや違和感がありますが、家族で長距離を高速走行すると実力を発揮できます。カワイイ丸目のフロントマスクが女房のお気に入りなのだ。

 

 

niseko14_046.JPG (31491 バイト) 去年と同じレイアウトの部屋だと思うんだけど、去年の部屋にはソファはなかったかな?
 「今年は子供たちはどーしたの?」
 「え?...いや、まぁ、ちょっとですねぇ...イロイロありまして...」
 じつは離婚とかしていたらイヤだな...

 

 

niseko14_047.JPG (28179 バイト) フと和室を見ると、M岡家長女にセクハラするサダ氏を発見!その指で、いったいドコをつつくつもりなのであろうか?
 「あーん、もうゼッタイにイヤ!生理的に受け付けられないワ!」
 ココロの中で叫ぶM岡家長女?

 

 

niseko14_212.jpg (2477 バイト)niseko14_210.jpg (1959 バイト)niseko14_211.jpg (4612 バイト) じつはサダ氏の”サダ”は、学生時代からのあだ名で、本名ではありきたりのS氏。当時の風貌から”サダ”と呼ばれたり、”ジョーユー”と呼ばれたり...ほとんど本名で呼ばれたことがないのだ。

 

 

niseko14_048.JPG (32976 バイト)niseko14_049.JPG (37497 バイト)
 なにやら力説する王子O氏。ハナシの内容は、たぶん、どーでもイイことだと思います、ハイ。
 本日は水泳やっている次男と参加した王子O氏。体力が有り余る子供と滑って、かなりオツカレの様子...珍しく今年はいつのまにか就寝してましたネ。

 

 

niseko14_051.JPG (45065 バイト) 今年も(不必要に)熱いトークが炸裂するのか、幹事O氏。
 睨まれた指導員S氏は、本日2度目の佐村河内状態か?

 

 

 

niseko14_052.JPG (34156 バイト) その後ろのベッドでは、寝そべってゲームし続けるY野家長男と、起立して父親らのハナシにミミを傾ける王子O氏次男の姿が対照的...
 いったいこの先、子供たちは、どー育っていくんでしょ?今の時点でもよくわからんし、答えが出るころにはオレらはいないかもしれないし...ま、少なくとも土台は築けたと思いますけどネ。
 ちなみにウチの三人の土台を例えるなら、現時点で長男がフツウの一般住宅のコンクリート、次男が泥沼、三男は湿地帯?...まだ希望はあると思っているのですが...トホホホ

 

 

 

niseko14_063.JPG (19507 バイト) 一方、和室で話し込む4期O氏とソムリエI谷氏。
 「もー、オレはシャトー・シサック飲みたかったのにぃ...」
 「まぁまぁ、古酒いきましょう!古酒!」
 「もう、エーっちゅうの!」

 

 

 

niseko14_064.JPG (61509 バイト)niseko14_065.JPG (58154 バイト)
 お互いの近況・その他について語る面々。
 長女に迫る危機を察知したのか、サダ氏と長女の間に割って入るエリート事務次長M岡氏。さすが事務次長、優れた洞察力と危機管理能力を併せ持っているのだ。

 

 

 

niseko14_215.JPG (15945 バイト)
 ちなみにオレの最近のトピックスは、このスキー会の前の週、ルスツからの帰りに時速○60キロくらいで反対車線の路肩に停車中のパト○ーとスレ違ったこと。
 反対車線のクルマを車載レーダーで狙っていたパト○ーがいたんだけど、それを知らずに20台くらいに追い抜きをかけたところ、4速全開のあたりで視界の右手にパト○ーが...だけどコッチも早く元の車線に戻らないと危ないから、そのままの勢いで先頭へ。追ってくるかなぁ...と思って少しダラダラ走っていましたが、ゼンゼン赤いモノが見えなかったので、そのまま帰宅しました。スレ違った時のコッチのレーダーの反応は「ステルスをキャッチしました」という、車載レーダー搭載パト○ーの存在を知らせるだけのもの。すでに1ヶ月以上が経過していますので、おそらくこの先も出頭要請はないものと思われます。
 スピード違反検挙に必要なものは2つ。違反時の速度を証明することと、違反時の運転手を特定することです。追ってこなかった時点で、違反速度が計測され、車載カメラで運転手を特定できた可能性が残りましたが、おそらく、どちらもできていなかったモヨウ。
 こーなると、あとは車載カメラの解像度が気になりますね。(少しは反省しろ!)

 

 

 

niseko14_066.JPG (17400 バイト) ナニやらマジメな顔して次男に説教する王子O氏。よく覚えていないけど、M鍋氏の今までの異色の経歴を引き合いに出して「人生とは何ぞや?」を語っていたような...
 だけど、王子O氏自身も若かりしころは遊びすぎて”サビしい”病気に罹患したり、ケッコウ私生活は好き勝手やっていたような...そんなヤツに真顔で、しかもヨッパライだらけの2次会場で説教されてもなぁ。
 こりゃ王子O氏次男がグレるのも、時間の問題だナ...

 

 

 

niseko14_067.JPG (34085 バイト) 気が付きゃ幹事O氏の前にはS先生のみ...そろそろ幹事O氏が吠え出す時間帯に突入か?
 「いつ寝ようかなぁ...」就寝のタイミングを計るS先生

 

 

 

niseko14_151.JPG (29745 バイト)niseko14_154.JPG (33915 バイト)
 と、ココで、なぜか話題は今年は欠席のJ氏に...毎年イロイロな話題をふりまいてくれるJ氏だが、その悪行ブリはトドマルところを知らず?
 複数の人たちの証言によると、今回は「酔っぱらって○○を足蹴にした...」らしい。本人がそー言っているので間違いないと思うのだが、ココでいう○○は、世間一般では足蹴にしないものデス...おそろしやJ氏!
 結論は「やっぱりJが悪い!」

 

 

 

niseko14_156.JPG (31905 バイト)niseko14_157.JPG (32384 バイト)
 「マジかよ...」J氏の悪行に驚きのイロを隠せないサダ氏、ソムリエI谷氏ら。
 「Jの常識はオレらの非常識ダ!やっぱりJが悪い!」力説する幹事O氏。
 J氏が参加だろうが、不参加だろうが、来年もたぶんJ氏の話題で盛り上がるんだろうなぁ...

 

 

 

niseko14_153.JPG (36411 バイト) オレをはさんで自転車について熱く語るM鍋氏とY野氏。Y野氏が30万のチャリンコ乗っていることは聞いていたけど、M鍋氏にも同様の趣味があるらしい。
 道内のツーリング大会について論じた後は、Y野氏が愛用するチューブレスタイヤについて...


 「どう?チューブレスって」
 「やっぱりパンクしづらくてイイかも...」
 「自分でハメれるの?」
 「あ、そうそう...レバーとか使えないから最初はタイヘンなんですよ」
 「ふ〜ん...オレもチューブレスにしてみようかなぁ...」


 ...って、どっちでもイイわ!

 

 

 

niseko14_159.JPG (36953 バイト) と、ココでS先生退場。オツカレさまでした。
 時間は0:50ころだったでしょうか。

 

 

 

niseko14_160.JPG (37907 バイト) その後、話題はJ家の子供たちへ。J家の子供たちは、みんなデカくてバレーボールでブイブイ言わせているのは有名なナハシだ。
 「もー、ジュニア選抜で海外遠征まで行ってタイヘンなんだから...」と、苦労話とも自慢話ともとれるハナシをよく聞くが、今年の話題は次男のTモン君のハナシ。
 次男のTモン君は文武両道で、現在は札幌一の難関高校に合格し、バレー部に所属しているのだが、Tモン君の加入で弱小バレー部がイッキに強豪の仲間入りをしたそーな。某ライバル進学校バレー部に在籍する幹事O氏長男が、ビックリするくらい強くなったらしい。
 幹事O氏長男は、「オイオイ、あの相手のメッチャうまいセッター(Tモン君)ダレよ?」とのチームメイトの話に、「あ、アイツ、1年に1回くらい、いっしょにスキー滑ってるんだワ。スキーはオレの方がウマいヨ...」と言いたいのをグっと我慢しているらしい。

 

 

 

niseko14_163.JPG (31808 バイト) 今年はかなり深酒してしまった幹事O氏。直前の参加人数の変動に大激怒?キャンセルか変更か、ハッキリしろ!トットと返信メールよこせ!...と、吼えてました。
 みなさん、来年から明確で素早いレスポンスをお願いします。
 この春からの職場長昇進だからなぁ...ややプレッシャーを感じていたのか、それとも、やはりJ氏の悪行が許せなかったのか...うん、そーに違いない。

 

 

 

niseko14_068.JPG (18832 バイト) そして、ナンダカンダで2次会も終了に。時間は1:30ころだったのかな?よく憶えていません。
 気が付きゃゲームのし過ぎで寝ていたY野家長男...コレでイイのか?せめて歯磨いて寝ろ!
 明日は9:30、玄関前に集合予定デス...

 

 

 

niseko14_069.JPG (44223 バイト) 明けて翌朝...けっこうスッキリした顔の面々。
 指導員S氏は朝食は完全に和食タイプだ。オレはパン食だけど、とりあえず味噌汁だけもらいました。
 ココの朝食バイキングだけど、いつも顔パス。入り口でミールクーポンの提示もないし、そもそもミールクーポンや朝食券の配布すらしていないのだ。この時間帯だったら、クルマに荷物を取りに行ったようなフリしてホテルに入り、温泉に浸かってからナニくわぬ顔で、さんざん食べて出てくることも可能だナ。

 

 

 

niseko14_070.JPG (31007 バイト) 朝食後の清算業務に追われる幹事O氏。いつもニコニコ現金払いなのだ。
 不正がないか、両脇から監視する指導員S氏とソムリエI谷氏?

 

 

 

niseko14_071.JPG (21412 バイト)niseko14_072.JPG (25347 バイト)
 整理整頓された余り物。ダレも整理して寝た憶えなどナイのだが、あとでソムリエI谷氏が早朝に片付けてくれていたことが判明!エライ!ソムリエI谷氏!...そーいえばオレが8時に起きた時、すでに起きてスマホをイジっていたもんなぁ。
 時間の経過は人を変えるのねぇ...とても複数の水○をしょっているとは思えないのだ。コレで水○も成仏できそうですネ...南無阿弥陀仏...南無阿弥陀仏...

 

 

 

niseko14_073.JPG (20944 バイト) 翌日は快晴。だけどニセコの3月は風が強いからリフトが動くとは限らないのだ。いつだかスゴイ快晴だったのに、ゴンドラ運休で4人乗りクワッドのみってこともあったナ。
 今日も雲の流れが速いのだ。

 まったく関係ナイ話だが、ある日、三男が突然、空を見上げて...
 「ム...今日は雲の流れが速い...」
続いて次男が...
 「動くか?ジュウザ...」

...って、オマエらマンガの見過ぎだ!

 

 

 

niseko14_074.JPG (36218 バイト) 準備ができた面々はロビーに集合...すでに時間は集合時間を10分ほどオーバーしているのだが、今年もっとも遅く現れたのは意外にも幹事O氏?
 やはり昨晩の深酒が効いているのだ。いつもリフト券の購入を取りまとめたり、ロビーには比較的早く現れる幹事O氏が遅れてくるなんて...
 「今年もやっぱりJが悪い!」

 

 

 

niseko14_075.JPG (22036 バイト)niseko14_076.JPG (18171 バイト)niseko14_077.JPG (34313 バイト)
 さて、みなさん集合したところで記念撮影となりました。ホテルの人に頼んでS先生の愛器でパチリ、ボクのコンデジでパチリ...果たしてセンターを獲るのは?...って、そーゆー問題じゃないんですけどネ。

 

 

 

niseko14_078.JPG (135401 バイト)
 こんな感じで収まりました。M鍋氏、サダ氏、A田さんはご帰宅予定、M岡氏親子は昨日の余った回数券を消費してから帰宅予定です。

 

 

 

niseko14_162.gif (22832 バイト)
 M鍋氏から、「このページがアップしたらメールしろ!」という命令があったので、完成したら「スキーOB会の案内」を受け取っている関係者に無差別にお知らせする予定。そーなると、「ダレ?これ...?」となると思うので、一応ダレがダレだかわかるように図表を添付しておきます。
 連休前には完成を見たいですなぁ...って、お知らせメールが”迷惑メール”に振り分けられるかもしれませんネ。

 

 

 

niseko14_079.JPG (138849 バイト)
 思わず目をつぶってしまった幹事O氏、Y野氏、王子O氏次男のために、もう一枚...って、Y野氏と王子O氏次男は変化ナシ?(ホットケ!)
 この後、いつものニセコ・アンヌプリへ。駐車場はけっこう混雑していて、ゲレンデから離れた第2駐車場に案内されてしまったのだ。

 

 

 

niseko14_080.JPG (48477 バイト)niseko14_081.JPG (49415 バイト)
 強風のため最初のうち止まっていたゴンドラも、そのうち運行となりました。さっそくゴンドラで上がったところ。後ろに見えるのは頂上リフト。天気は良かったんだけど、やっぱり風が強くて、終日運休でした。
 この時点でM岡氏親子はすでに回数券を使い果たし帰宅。午前中は飲み疲れの幹事O氏・S先生・M上さんらのカメさんチームと、残る指導員S氏・ソムリエI谷氏・Y野氏親子・王子O氏親子・4期O氏・オレらのウサギさんチームに別れて滑ることに。画像はウサギさんチームの面々で、中央に刺さるのはオレのストック。

 

 

 

niseko14_082.JPG (16584 バイト)niseko14_083.JPG (19419 バイト)niseko14_084.JPG (19704 バイト)niseko14_085.JPG (20397 バイト)
 ゴンドラの中で。王子O氏を囲むY野家長男と、王子O氏次男。ゲレンデでデジカメを出すと、外気温が低いために著しくバッテリー効率が落ちて、すぐに撮影不可になってしまうので、コレはスマホで撮影してみました。オレのスマホはすでに生産を中止したNECのモデルで、世界一ウスいことだけが売りのMEDIASという機種。通信機能ナシなので、アプリのダウンロードは実質不可、PC接続してエミュレーションモードでアストロを突っ込み、以後はapkファイルを拾って細々と利用中。
 カメラソフトは"FV-5"というヤツで、プレインストされているソフトよりも高機能なので使ってます。3番目くらいの露出がイイかな?...なんて紹介しようと思ったら、すでに日本語対応の無料版"lite"が出ているじゃないの!知らなかった...だけど無料版は画像の解像度が640×480に制限されているらしいので、実際は使えないでしょうね。この制限を解くためには\320が必要なのか...って、わざわざ\320を支払って製品版を購入する人っているのだろうか?(いくらでもそのへんに落ちているのに...)

 

 

 

niseko14_086.JPG (47459 バイト)niseko14_088.JPG (53345 バイト)
 さて、4〜5本滑ったところで休憩、いつもの「ヌック・アンヌプリ」へ。すでに休憩中だったカメさんチームと合流したところ。
 上の方はちょっと風が強くて寒かったけど、3月としては上々のゲレンデコンディションだったと思います。
 食券をカウンターに出して、自分の番号が呼ばれるのを待つんだけど、ココでも外人さんが多かったなぁ。カウンターの人も「Number fifty-two!」とか、けっこうイイ発音してましたネ。

 

 

 

niseko14_087.JPG (41511 バイト) オレの向かい側はY野氏親子。Y野氏はカレー、長男はカツ・スパゲティを注文。カツ・スパゲティなら野菜が付いてないから、残すものはナイな?好き嫌いしちゃイカンぞ...あと、全部いっしょに食べろよ。ソース払いのけてカツだけ食って、最後にソース&スパゲティとか、ヘンな食い方するなよ。(ヨケイなお世話ダ!)
 ちなみにオレがスキンズのコンプレッション着ているのを見てY野氏が、「スキンズって、キツくない?」とか言ってたけど、コンプレッションがキツくなかったら意味ナイでしょ!
 40才手前からアンダーアーマーやナイキ・プロを試してきたけど、やっぱりスキンズが一番いいナ。長時間運動をした日の次の日の疲れが全然違うと思うヨ。運動後の筋肉痛がなかなか取れないアナタにオススメです。運動後の脱いだ時の開放感も格別なのだ。

 

 

 

niseko14_089.JPG (36056 バイト) ボクは”味噌カツ”を食べてみました。味は...フツウ?チョットしょっぱかったナ。

 

 

 

niseko14_091.JPG (37567 バイト) 飲みすぎて、あまり滑っていない幹事O氏と、慢性的な腰痛に悩まされる4期O氏。
 今年は自分たちの子供がいないため、自分のペースで滑ることができて、ホッとしているところ。
 その奥はS先生とM上さん。グチるM上さんに、さすがのS先生も佐村河内状態か?

 

 

 

niseko14_093.JPG (22815 バイト) 「早く滑りに行きたいなぁ...」
 一向に重い腰を持ち上げようとしない大人たちを尻目に、バックルを締めなおす王子O氏次男。準備OKをアピールしているところ。

 ちなみに向かいに座る父親は、ほぼ無反応でした。やっぱりグレるのは時間の問題だナ...

 

 

 

niseko14_094.JPG (28607 バイト) 「えぇ、ボクも滑りますヨ...だけどチョット待ってネ...もう少しでクリアできそう...」
 相変わらずゲームするY野氏長男。もしかして食べている時と寝ている時とスキーしている時以外は、ずーっとゲームしているんじゃないのか?

 

 

 

niseko14_095.JPG (25588 バイト) しかし、大人たちは「動かざること山のごとし...

 

 

 

niseko14_096.JPG (23998 バイト) と、ココで指導員S氏が退場。オツカレさまでした。
 「女房が夕方にクルマ使うっていうから...」とか言ってましたが、ホントだったのネ。良かった、ウチは2台体制で...

 

 

 

niseko14_097.JPG (24376 バイト) いまだ動かず...この後、やっと重い腰を持ち上げるのであった...

 

 

 

niseko14_099.JPG (34481 バイト) さて、午後の部が開始となりました。中央は...ダレ?

 

 

 

niseko14_100.JPG (53791 バイト)niseko14_101.JPG (52662 バイト)
 あらためまして、午後の部の面々。王子O氏親子、Y野氏親子、4期O氏、ソムリエI谷氏、M上さん...

 

 

 

niseko14_102.JPG (10608 バイト) そしてオレ...もう3〜4本、イッテみますか...

 

 

 

niseko14_098.JPG (15862 バイト) 午後も天気は快晴でした。これで頂上リフトも動けばモンクなかったんですけどネ。

 

 

 

niseko14_104.JPG (27510 バイト)niseko14_105.JPG (34758 バイト)
 ゴンドラを何本か滑ることにしました。珍しく積極的に滑るM上さん?

 

 

 

niseko14_106.JPG (33817 バイト) そんなM上さんのためのサービスカット...?

 

 

 

niseko14_107.JPG (24661 バイト)niseko14_1072.jpg (20463 バイト)
 と、滑っていたら、ドコからともなくバラバラとドクターヘリが...渓仁会のドクヘリ?駐車場で患者さんをピックアップして疾風のごとく去っていきました。立ち木に激突したボーダーでもいたのかな?意識があって単なる骨折疑いだったら、救急車で倶知安厚生病院行きで十分だよネ。
 ウチでも時々、要請していると思いますが、有視界飛行が原則なので夜間は飛びませんし、春〜夏に日高太平洋沿岸特有の霧が発生しても飛行不可となります。あと、気になるのが要請基準...現場に急行した消防による要請も可能なため、現場で要請したものの、ウチの急患室で軽症と判断され、要請を断ったことも何度かアリ。そんな場合も要請者の責任を問わないもんだから、「もしもナニかあったら...」的な要請が無くなることはないでしょうね。
 最近は”事故機転が詳細不明”=”高エネルギー外傷”みたいな傾向があって、ネコも杓子も救急ボードに頭部・四肢固定で救急搬送されてくる。そんな多くの症例が、実際は”なんちゃって外傷”だったりするんだナ。まぁ、現場としてはヒマなので、頭〜骨盤・脊椎サジタル単純+造影CTを断る理由もありゃしませんが、個人的には急患室でもう少し積極的なトリアージを望みたいトコロです。

 

 

 

niseko14_108.JPG (94543 バイト)
 さて、我々も疲れて立ち木に激突してドクヘリで搬送される前に終了することにしました。時間は2時少し前だったでしょうか。今年は比較的早かったですネ。参加のみなさん、オツカレさまでした。

 

 

 

niseko14_103.JPG (23145 バイト) そんなワケで、今年の「あやしい集い」も終了となりました。
 1日目はお久しぶりのM鍋氏が大暴れ?M岡氏は隠し玉とも言える2人の娘を放り込んできました。そして深夜まで続いた2次会の結論は「やっぱりJが悪い!」...ま、最後の結論は毎年のように言われていることなんですけどネ...
 2日目は快晴ながらも、やや風は強く、少し寒いスキーとなりましたが、ゲレンデコンディション的には3月上旬とは思えないほど上々だったと思います。今年はオジサンたちを引っ張ってくれるジュニアたちが少なかったので、例年よりも早く上がることになりましたが、内心、ホッとしていた人も多かったんじゃないでしょうか?

 

 

 参加のみなさん、オツカレさまでした。ボクはいつものようにルスツのわかさいも本舗でケーキを買って、苫小牧でガソリンを入れて5:50分ころ帰宅しました。帰りは積雪はナシでしたが、先週のことがありますので、比較的ゆっくり運転して帰りましたヨ...
 このスキー会の翌週、大曲のアウトレット・ストアで買い物中のW泉氏(Wがヨケイで、しかもイニシャルの意味なし)にバッタリ遭遇しました。来年参加の約束をこぎつけましたので、あとは幹事O氏にヨロシクです。
 さぁ、また来年もキミの参加と、キミの家族の参加を待っているのだ!んじゃ、また来年〜!

 

※昨年はどーだっけ?2013年の様子も見る。

※一昨年はどーだっけ?2012年の様子も見る。

※その前はどーだっけ?2011年の様子も見る。

※その前は?2010年の様子も見る。

※さらにその前はどーだっけ?2009年の様子も見る。

※ついでに2008年の様子も見る。

※ ヒマなので2007年の様子も見る。

※ とてもヒマなので2006年の様子も見る。

 ※ すごくヒマなので2005年の様子も見る。

※ どーしよーもなくヒマなので2004年の様子も見る。

〜 ニセコ スキー会 2014 〜

inserted by FC2 system