雑感...もう1年だもの.. 
 時がたつのは早いモノでございます...(ジジくさい) 〜


 いやぁ〜、早いものでこの無責任極まるホームページを世にさらして、もう1年デス。ホームページ完成の案内メールを関係者に送りつけたのが平成12年の11月8日のことでした。
 この1年、いろいろなことがありました。掲載内容への抗議メール、元協会員の激怒事件、T町役場とのメール対立事件、一方ではテニス関係者からの励ましや、掲載内容が役にたったという感謝のメールをいただいたり、ネットを通じたテニス交流を広げることができたと思っております。この1年間のできごとを反省も含めまして、ぐるりと振り返ってみたいと思います。

 

まずは事件から...

事件簿1 「なぞの抗議メール」 〜あのぉ..どちらサマですか?〜

 4月下旬、そのメールは突然届いた。送り主は”某関係者”さん。管理者へ直接届く”お便りコーナー”を通したものであった。 この”お便りコーナー”はメールソフトを経由せず、書き込んだ内容がそのまま管理者に届くようになっている。したがって書き込んだ本人が自分のメールアドレスを記載しない限り、それをこちらが知るすべはない。メールはまるで送ることをためらっているかのように連続して3件入っており、しかも最初の2件は空白であった。送り主はメッセージを記入しないうちに送信ボタンを押したと思われ、パソコンの操作にやや不安のある人物と推測することができる。そして3件目のメールに、掲載内容への抗議が書かれてあった。そのまま引用させてもらうと...

name:某関係者より
comment:ホームページをおもしろおかしくしようという趣旨はわかりますが、ゲストとして呼んだ人のことを、以下のようにけなして楽しいですか?
言論の自由も理解いたしますが、町という公の肩書きをつけて発信しているホームページとしては、いかがなものでしょう。


 ちなみに”以下のようにけなして..”とは、3月7日掲載の「スラローマーT会長の挑戦!道民スポーツ冬季大会の大回転に出場だ!」の中の”岡部 哲也”についての一言である。その内容とは「じつはその岡部と同級生だったという知り合いから聞いた話ですが、カレは小さいころからスキーざんまいで...”とてつもなくバカだった..”と言っておりました..」というモノである。中学生のころからスキーでは最高位のA指定強化選手であった岡部はそのころから海外を転戦しており、たまに学校にきても授業内容はサッパリわからず、先生からも「寝ていても良い..」などと言われていたそうだ。情報の出所は同級生ということでかなり信憑性は高く、まったくのデマやウソというわけではないのである。しかし、このように指摘されると、実際に会って話をしたこともない人物に対して、知り合いの言葉を引用したとはいえ”バカだった”とは確かに失礼だし、この”某関係者”さんの言うこともモットモであるという結論に至ったのであった..。スンマセン!関係者さん!ごもっともでございます。記事を削除して、せめてお詫びのメールでも...。はぇ?メアドがないぞ?これじゃ、連絡がとれないじゃないの...。まぁ、パソコン暦が浅い可能性がある”某関係者”さんなので、翌日からトップページで「メールアドレスをお知らせください..」なる呼びかけをしました。しかし、1ヶ月経ってもなんのオトサタもなし...。自分の主張が正しいと思ったら(実際、正しいのですが..)堂々と自分のメールアドレスを公開して相手の考えも聞き、そして議論するのがスジなのではないでしょうか?(この場合は議論の余地など、こちらにはありませんが..)”某関係者”さんがメアドを公開してくれないようなので、結局、掲載内容もそのままで現在に至っております。ココで言いたいことは、自分の身分も明かさずに一方的に主張しても、それは掲示板などにおける”書き逃げ”行為に等しく、その内容に正当性があっても無視されてしまう可能性がある、ということです。”関係者”さんからのメールを待って、関係記事の削除とお詫びのメールを送るつもりでいたのですが...。(いや、ホントに..)

 メールはかなり匿名性が高いものです。プロバイダのサービスメールなんかを利用すれば、複数のメアドが持てますし、メアドなどの連絡方法を公開しないまま、掲示板などでイロイロな問題をおこしている”荒らし”も存在します。いくら正当性のあることを主張しても、メアドを公開しないのであれば、その信頼性はほとんど無いといってもいいかもしれません。ボクはホームページでメアドを公開しています。(しかも職場のメアドなので、ドコに務めているかもわかってしまいそうなアドレスです。)今回のように閲覧してくださった方々からのご意見やご感想をお聞きするためです。その中にはボクも反論するようなことがあるかもしれません。一方的な主義・主張はボクのメールボックスに埋もれてしまうだけです。お互いに連絡の取り合える対等の立場に立って、お話ができればウレシイのですが...。
...しかし、この”関係者”さんが“岡部 哲也”本人だったら、ちょっとイヤだな...。



事件簿2 「元協会員激怒事件!」 〜イキナリ怒るんだもの..〜

 ホームページを開いたことで、転勤などで浦河を去って音信不通だった元協会員から掲示板に書き込みがあったりメールが来たりと、再び連絡を取り合うことができたことも大きな収穫の一つだったのですが、やはりドコにも“招かれざる客”とはいるものでございまして...。

 ホームページ開設から、掲示板に度々登場してくれた元協会員くんですが、投稿内容は自分のホームページの宣伝ばかりで、まさに一方通行状態。(しかもこのホームページの内容がハシにもボウにも..)夏休み期間中に浦河にテニスをしに来る..という書き込みに、ボクがやんわりと間接的にお断りの書き込みをしたところ、イキナリ激怒!まぁ、それまでもカレの書き込みに対しては周囲からかなりきついツッコミがあったことも事実ですが、それ以後音信がプッツリと途絶えてしまいました。(関係者は内心ホッとしたかもしれません。)


 カレのテニスにはかなり顕著な特徴がありました。それが協会練習の主旨にそぐなわないことをキチンとカレに説明して、退会をうながすこともマジメに考えていた矢先に転勤が決まったため、つい言いそびれていたのでした。今にして思えば、もっと早い時期に一言カレに進言すべきだったかもしれませんネ。ココでテニス協会の練習主旨に触れさせていただきますと...「みんなで楽しく、それなりに..」ということになるでしょうか?(えぇ、たった今、ボクが思いつきました。)..で、あるからして、初心者に対して”自分が満足するためだけ“に強力なストロークを打ち込んだり、自分の好きなフォアボレーは取るがバックサイドへのパッシングやロブにはほとんど反応しなかったり、ラリーを続ける意志がまったく無かったり、練習相手を気遣う気持ちが無くては困りますね...。えぇ、なにもカレのことを言っているわけではありませんよ。一般常識的なコトですね。こんなことは。


 みなさんも思い当たるフシがありませんか?コマッタちゃんにならないように気をつけましょうね。



事件簿3 「T町役場メール対立事件」 〜コレだから公務員は××なんだよ!〜

 事件はホームページを開設する前にサカノボル...。T町にはかなりリッパなオムニコートが6面もあり、しかもタダである。地元の高校生が部活動にコート2面を使用するのが主な利用スケジュールであり、夏休み時期に2〜3の団体が合宿に利用するだけで、あとはほとんど使用されていないのが現状である。われわれもココのコートを合宿で使わせてもらおうと思ってT町役場にメールで問い合わせたところ、なんの返事もなし...。しばらくして自宅の留守番電話に「T町役場だけどお昼に電話チョウダイ..」なるメッセージ。録音時間は午後3時..。こんな平日の昼間にオレが家にいるわきゃないだろう?電話するくらいならメールで返信してくれればいいのに。翌日、電話してみると担当の年配と思われる人がやや興奮しながら「町民以外には貸してないし...だいいちメールで問い合わせるなんて失礼じゃないか!」なる返事..。なんだ?なんで怒ってんの?おじさん?だってホームページに「ご意見、お問い合わせはお気軽に..」って書いてあるじゃないの!!なんのためのホームページなのよ?ええっ?...まぁ、こちらはテニスコートを貸してもらう立場なので、この場はグっとこらえて、その時はT町在住の知り合いの方にコートの使用許可を取ってもらったのでありました...。


 っと、ココまでは去年のハナシ...。今年は無断でT町のコートを使ってやるか..と思って久しぶりにT町のホームページに行ってみると、去年とはうってかわってかなり頻繁に掲示板への書き込みがある。また、その質問に対する返答も素早く、かなりツマラナイ問い合わせにも親切に答えているではないか。こりゃ期待が持てるかも?教育委員会宛てに去年と同様の質問を掲示板に書き込み、様子を見ることに。しかし10日間たっても返事はなし..。「これ以上の無視を決め込むのだったら、ボクのメッセージは削除してください..総務課や企画課の対応は素早いのに残念デス..」なんてコトを再び書き込んだら、次の日あわてて「使用許可の申請など、去年と変更点はありません..テニス交流を深めてください...」なるメッセージ。アホッ!去年と同じならすぐ返事を書き込めっつーの!!しかもしらじらしく「テニス交流を深めてください...」だと?交流を妨げているのはオマエだろう!

 「去年と同じ内容ならば、次の日にでも書き込めましたよね?いや、想像していたとおりの対応でしたよ..」イヤミな捨てゼリフを残し、その掲示板を去ったのであった。えぇ、テニスコートは勝手に使わせてもらいましたよ。(これからも毎年のように使ってやる!覚悟しとけ!教育委員会!)

 どこの自治体も、猫も杓子もホームページを持つ時代ですが、持てばイイというものではありません。特に町役場という公共団体でたち上げ、しかもトップページで「ご意見、お問い合わせはお気軽に..」と記載されているにもかかわらず、今回のように「オレはそんなの知らないし、キーボードもたたけないもん!」的な考えの部署が一つでもあっては、その責任ははたせないと思います。とりあえずホームページを開いてキレイなトップページを作ったものの、内容の更新は忘れたころ、リンク先はどこにでも載っているメジャーなサイトばかり、町民をはじめ外部の声を聞くという最も大きなホームページの利点を活用しきれていないサイトが多いような気がするのは私だけでしょうか?田舎役人気質丸出しのタカビシャな態度では、開かれた行政なんてホド遠いですね..。まったく、これだから公務員は...えぇ、もちろん一部の公務員ですよ、一部の..。


 そういえば、だいぶ前にウチのホームページを浦河町役場の公式ホームページにリンクしてもらうようにメールしましたけど、まったく無視されていますね。まぁ、この内容ならムリもないのですが、せめて「貴殿のホームページはあまりに下品かつ無責任な内容と悪意に満ちており、当ページからのリンク先としては著しく不適当と思われますので、今回の件はご遠慮ください..」くらいの返事は欲しかったネ。


感動編  〜いやぁ〜、感謝されちゃいました。〜

 オレは今、モーレツに感動している!!(星 ヒュウマ風に..)何に感動しているかというと、それは「海外通販するぞ」に対する反響についてです。このホームページを訪れる人の多くは協会関係者ですが、次に多いのが「海外通販」に興味を持った人らしいのです。今までに何度も「参考にして注文したらウマクいきました..ありがとうございました..」なる書き込みが掲示板にあったり、管理者であるワシにメールが来たり...。うーん、役にたっているようでウレシイです。最初はいったいこんなホームページダレが見てくれるのか、ちょっと不安でしたけど、ネットの情報伝達範囲とそのスピードに感心してしまいますネ。ちょっと表示内容が古くなったから、そのうちヒマな時に更新します。

 まぁ、他にも話題はありますが、やはり個人の誹謗・中傷がメインとなってしまうのでこのへんで止めときます。ウチのホームページは”字”ばかりです。アニメや特殊なCGIや大きな壁紙なんかは、この先も取り入れることはないでしょう。伝達すべき情報がキチンと伝達されることを第一の目的にしていることと、スペックの低いパソコンやアナログ回線でもさほどストレスなく見てもらうことが大切と考えているからです。(T会長のPCはペンティアム133MHzなのだ!)加えて、ボクが貧乏性なためでしょうか。どうも最近の恵まれたパソコン環境に対するヒガミがあるというか、マシンのハイスペックに支えられた凝ったホームページなんかに抵抗があるというか...。ボクが学生時代に初めて買ったPCはNECの9801M、CPUはインテル8086、メインメモリは640KB、フロッピードライブが2基でモニターは14インチ..しめて30万!!(しかも中古!)今なら商売もできそうなサーバーマシンが買えちゃいますね。


 まぁ、これからもよろしくお願いします...。ボクが職場をクビにならない限り、このホームページの無責任な更新は続くでしょう。あまり大きな声では言えませんが、なんたってすべて職場のPCでホームページの作製とアップロードをしているんですから。しかも仕事中に...(ちなみに家のPCはツナガッテもいません。デジタルビデオをキャプチャーしてCD-ROMに焼くだけです。トホホホ..)
えぇ、ボクってケチなんですよ...。

浦河町テニス協会ホームページ −雑感 1周年

inserted by FC2 system