「第26回 うらら杯」開催

 〜 去年は台風直撃でしたが、今年は晴れました...〜


 「今年は参加者が少ないなぁ...」と思いつつも締め切りが過ぎてしまいました。ま、大会運営上、多いよりは少ないほうがイイのですが、あまりに少ないと試合数も少なくなり、「テニス大会」としては疑問符が残ります。かと言って、せっかく予定を空けてエントリーしてもらった人たちに「集まりが悪くて中止デス...」なんてことは言えません。去年は台風直撃の非常事態ということで、参加してくださったみなさんの協力もあり、女子ダブルスを解体してミックスを編成することができましたが、単なる”不人気”を理由に参加者の意向がかなえられないというのもチョットねぇ...いっそ、ウチの大会は「テニス大会に類似したもの」という位置づけにして、ソレを覚悟で参加してもらうってのはいかがでしょうか?

 

 

 
 
 さて、テニスにゃまったく関係ありゃしませんが、オリンピックがもめてますネ。個人的にはボクのオリンピックのピークといえば、札幌の冬季オリンピックのスキージャンプで「日の丸飛行隊が表彰台独占!」でしょうか。(古すぎる...)あと、柔道の山下VSエジプトのラシュワンとか...あれはケガした山下を攻めきれずに銀メダルで終わったラシュワンが、試合後のインタビューで外国人記者から「どーして山下の痛めた足を狙わなかったのか?」という質問に、「それはワタシの武道精神に反する」みたいなこと言って、今でも美談として語り継がれているという決勝戦でしたネ。(真偽のほどは不明ですが...)
 ハナシは逸れちゃったけど、個人的はもうオリンピックはイイかな...っていう感じ。起きている時間帯に、興味のある競技そのものを見るだけだったらイイかもしれないけど、オリンピック開催まで至る過程やIOCの儲け第一主義、傲慢なIOC役員、それに媚びへつらう開催希望国etc...儲けに走っているから今回みたいな揉め事に発展するんでしょ?オリンピックを仕切るIOCってナニ様?どれだけ儲ければ気が済むの?どれだけ役員の私腹を肥やせばイイの?IOCがスポーツの祭典を隠れミノにした、”反社”組織みたいなものに思えてならないのだ。
 ワールドカップもあるし、各種の国際大会もあるし、オリンピック開催地の機嫌を取るために増えすぎたマイナー競技には興味がないし、もういっそのことオリンピックなんて止めちゃえばイイと思うのはボクだけでしょうか。利権を得て肥大化した組織ほど、始末の悪いものはナイな。選手たちの汗とナミダの物語のバックグランドに、カネにまみれたIOCの存在があると考えたら、素直にスポーツとして観戦できないのだ...って、そもそもテレビ自体、あまり見ないんですけどネ。






 当日の天気は晴れ。ボクは昨日の土曜日から今日の朝まで待機番ということで、朝6時ころに呼び出されて8時少し前に帰ってきました。帰ってくる途中にパラパラと通り雨があり、見上げれば虹が...うーん、今年は何かイイことあるかも?






 本部に設置する机・椅子・書類、試合球なんかを急いでクルマに積み込んでテニスコートへ。積荷を降ろしたあと、いったん病院にケータイを返しに行って、再びコートに戻ってバーベキューの丘にクルマ止めてと...しかし、そこには驚きの光景が...変なお面つけた人が、フツウにテニスの練習してる!?






 こんなお面を付けた人が、コートでテニスしてりゃ、みんなビックリするワ...とうとうウチの大会に変質者出没か?...と思ったら、一身上の都合でお顔を出したくないK原会長の弟サマと判明しました。長身のツインタワー・K原ブラザースとして参戦です。本日はヨロシクお願いします...
 いやぁ、今年は会場にテニス関係者しかいなくて良かったヨ。いつもなら少年野球の大会とカブっていたから、親御さんたちの間で「お面付けてテニスするアヤシイ人」としてSNSで拡散すること間違いナシ、警察に通報されて職務質問されていたかもしれませんネ。







 さてと、そろそろ試合でも始めますか。なんたって今年の参加人数は過去最低ということで、試合進行はチョーよゆうなんだよネ。試合形式も6ゲームマッチにしちゃったもんね。
 ココAコートはAブロック第1試合、アッチ男気Y氏&ジャンボA川氏ペアと、コッチ若者F崎氏&チョー若者Tクンペアの対戦です。若者F崎氏は帯広方面より一人で参加とのことで、目には目を...若者には若者を(なんのこっちゃ?)...ということで、去年までは高校生だったウチのTクンとペアを組んでいただきました。お互いにパワー系、ついでに対戦相手もパワー系ということで、コートには終始、鋭いボールが行き交っていましたネ。






 隣のBコートはツインタワーK原ブラザースと、ラブラブHダンナさん&筋トレS藤氏ペアの対戦です。(この大きさなら、お顔は判別できないでしょう)
 話題作りのため、K原会長弟サマには大会終了までお面を付けたままテニスしてもらうことも考えましたが、途中で「ちょっと署までご同行願います...」とか言って、居なくなってしまっては試合進行に支障を来たすので断念しました。






 こちらCコートはCブロック第2試合、アッチshige氏&ジャイアン氏ペアと、コッチ広尾K藤氏&T中さんペアの対戦...え?なんでミックスなのかって?ウチの大会はミックスでも可、そのかわり男子ダブルス扱いですけどネ。(おそらくK藤氏が、どーしてもT中さんといっしょにテニスしたかっただけなんでしょ?)
 ちなみに、この試合に先立って、shige氏&ジャイアン氏ペアと、Y本氏&ボクペアの対戦があり、Y本氏&ボクが勝利を収めております。






 イイ天気なのだ。天気予報では、「晴れますが気温は上がらず、やや肌寒い一日となるでしょう...」とのことでしたが、日差しが強かったことに加え、ココ浦河としては珍しく風が弱く、黙っていても汗ばむような陽気でした。






 なぜか、やや離れて置かれるK原会長の椅子。ココで一人、瞑想にふけって涅槃の境地に辿り着くつもりであろうか...って、テニスとどー関係があるのか、サッパリわかりませんけどネ。






 いつもと違った方向から、A・Bコートを望む。よくこの大会といっしょに開催される少年野球大会は、来週に開催のようです。今年も春のテニス協会総会で、この大会を10月の2週目に開催するか、1週目に開催するかで悩みましたが、より日照時間の長い1週目ということになりました。もしも2週目だったら台風から変わった温帯低気圧の影響で、土曜日は一日中雨、日曜日は朝から晴れでしたが、コート状況を考えると室内開催だったかも?...ま、いづれにしても、今年は参加者が少なかったので、十分対応可能でしたけどネ。






 さて、室内の女子の様子でも見てみますか...えー、じつはですねぇ、今年は特に女性参加者が少なくてですねぇ...えぇ、今まで「全日高室内ダブルス」とか、「シベチャリオープン」の女性参加者が少ないことをイジって、たいへん申し訳ありませんでした。ウチの大会もフタを開けてみれば今年は女子が3ペア!黙っていても3位以内入賞じゃありませんか!...なんて少なさなんだ...「明日は我が身」ということだったんですネ。






 ステージ上には札幌より参加のY本氏と、そのお友達のS藤(日本で1番多い苗字)さんとS藤(日本で19番目に多い苗字)さん。本日は遠方よりお越しいただき、ありがとうございます。特にS藤さんとS藤さんは試合数が少なく、申し訳ありませんでした。海産物とか鍋とか、イロイロありますんで、テニス以外でも楽しんでいただけたらサイワイです...そーだ、いっそのことテニスを中心とした、何らかのレクリエーションと解釈してみてはいかがでしょうか。






 それでは今回は一足早く、景品を紹介しちゃいますか。ダンボールの中は各種のテニスグッズ、黒い紙袋はJRAグッズです。テニスグッズはTシャツ、キャップ、ソックス、ラケットバッグが4点、シューズケースetc...JRAグッズはかなり充実しており、片手で開閉できる折りたたみ傘が必ず入っています。タタむのも自動ってのはスゴイな...なんて思っていたら、最近はこの手の傘が増え、開閉の際の事故が増えているそうです。柄の部分が飛び出して前歯を折ったり、目を直撃したりetc...使用の際は十分に気を付けましょう。






 その他の注目景品は、今年のNS杯で獲得したオリジナルTシャツと三越のタオル?...今どきデパートでタオルなんか買わないゼ。デパートの包装氏に丁寧に包まれ、「んん?もしかして商品券か何かか?」なんて思わせておいてからのタオルでした。トホホホ...
 そしてスッカリお馴染みとなった、故人である某元大臣がデザインされたオリジナルTシャツ。今年のデザインは曼荼羅風?いよいよコチラも涅槃にたどり着いたのでしょうか...そーいえば、今年のNS杯で興味深いハナシが聞けました。大会のスポンサーの一人として、某元大臣に生前お世話になったという、うどん屋さんのご主人が東京から来て手打ちうどんをふるまったのですが、開会式での挨拶で、うどんの品質を保つための小麦の品種改良に積極的に取り組んでくれたのが某元大臣だった...というハナシをしていました。その中で興味を持ったのは品種改良の部分。小麦は雨に濡れると品質が落ちてしまうので、少しでも濡れないように穂の部分が下を向くように品種改良を加えたそうです。シロウトとしては品種改良といえば、味覚的なことや果実の大きさなどを考えがちですが、特に収穫部分には関係ない部分のカタチを変えてくるとは...えぇ、そんなトコロに食いついてしまいました。オレだけ?






 屋外に戻ってきました。時間は10時ころだったと思いますが、そろそろキムチ鍋の用意に取りかかりましょう。本日は大鍋2杯ほどで十分と思われます。今年はあらかじめ豚肉を炒めておいて、カセットコンロで調理してみました。隠れるように調理しているのは、風を避けるためです。






 こちらはAブロックの第2試合、アッチM氏&S井先生ペアと、コッチ男気Y氏&ジャンボA川氏ペアの対戦。S井先生は久しブリですネ。せっかく来てくれたのに、M氏なんかでスンマセン。もうダレもいなかったんだよネ...
 「オレの生涯最後のラケット」で強力ペアに挑んだM氏(詳細は「ストリング日記」を参照のこと)でしたが、結果は0ー6?...ニューラケットのポテンシャルを十分引き出すには至っていないモヨウ。
 そのうち、「やっぱりオレはコレだな...」とか言って、また変なラケット買ってくるような気がします...






 そして隣のBコートでは第一試合が継続中?やっぱりジュースありだと試合が長引きますね。なんでも、ほとんどのゲームでジュースまでいったそうで、画像に残る撮影時間から推測すると、試合時間はおそらく40分前後?...朝早くからオツカレさまでした。






 Bコート第二試合は、ラブラブHダンナさん&筋トレS藤氏ペアと、ウチのA木氏&I上クンペアの対戦。いつもなら試合が長引くと「早くしてくれ〜!」とか思うけど、今年はヨユウの進行なので、そんなコトに気をもむコトもありません。やっぱり少ないほうがラクですナ。






 さて、そんなことしているうちに、もうキムチ鍋ができてしまいました。参加者が少ないと、なんでも早くてイイよ。ついでに数量限定ですが、オニギリもどうぞ。






 さっそく、みなさんでいただきましょう...このへんの画像はケータイで撮影したんだけど、ちょうどレンズ面に汚れが付着していて、一部が不鮮明になってしまいました。オーヴ現象なんかではありません。周りが明るかったから気が付かなかったなぁ...






 試合進行にヨユウがあるので、試合は一旦ストップ、昼休みをとることができました。過去には食べようとした瞬間に試合を告げられ、泣く泣くコートに入る人たちもいましたからネ。
 どんどん、おかわりしてくださいネ。






 さっそくおかわりする筋トレS藤氏。筋肉をつけるため、良質なタンパク源であるササミを探しているトコロ...って、コレはキムチ鍋なので鶏肉は入っていません。豚バラ肉ですので...あしからず。
 そーいえば、去年の某テニスの集まりで、酔った勢いで筋トレS藤氏と腕相撲をして勝ったんだけど、その後2ヶ月くらい肘の違和感が取れなかったなぁ。「もっと筋トレして、来年は勝ちますヨ!打倒!Kさんダ〜!」とか酔っ払って言ってましたけど、今年の某集まりは都合が悪くて参加できなかったモヨウ。良かった...腕相撲して、また肘が痛くなるんじゃないかと思って、ヒヤヒヤしていたヨ。






 若者F崎氏もおかわり中...この大会の翌週に、某集まりでいっしょになったんだけど、その席で「いや、やっとカノジョできたんスよ!一週間くらい前に...」という発言を聞くことができましたが、一週間前ってことは、この大会のあたり?そんな出来たてのカノジョを放置して、一人でココ浦河へ?こんなトコロでキムチ鍋食ってる場合じゃないと思いますが...こりゃカノジョにふられる日も近いかもヨ。(ホットケ!)






 ボクも3回おかわりしましたが、ズボンに汁を少量こぼしてしまいました。決して、”追っかけ漏れ”ではありませんので...






 この前、広尾のY会長にもらった「いきなりステーキ」の炭酸水。広尾Y会長は「いきなりステーキ」の肉マイレージカード所有者で、ランクは”プラチナ”らしいです。「すぐにプラチナになっちゃったなぁ...」とか言ってましたが、プラチナにランクアップするために必要な肉の摂取量は20キロ以上?1回に500グラムを食べられる人が、40回の来店で到達する摂取量なのだ。スゴイなぁ、Y会長...今から筋肉量を落とさないために、毎週のようにステーキに喰らいついていたんですネ。
 ボクはもう最近はあまり食べられなくなってしまって、「びっくりドンキー」だったらハンバーグ・ディッシュ300、「ビーフ・インパクト」だったら乱切りステーキ200グラム+ライス2杯くらいが限界でしょうか。特に脂っこいものが食べられなくなってしまって、天丼とかはもうダメですネ。ちなみに「いきなりステーキ」の会計で、「肉マイレージカード、お作りしましょうか?」と聞かれた時は、間髪入れずに「いえ、ケッコウです」と答えました。






 さて本題に戻りまして、午後からは各順位グループによるリーグ戦となりました。相変わらず画像が曇っておりますが、コレは2位グループ、アッチ若者F崎氏&チョー若者Tクンペアと、コッチ、ラブラブHダンナさん&筋トレS藤氏ペアの対戦です。かなりの接戦となりましたが、タイブレークの末に若者F崎氏&チョー若者Tクンペアが勝利、しかし次の試合で若者F崎氏&チョー若者Tクンペアは、shige氏&ジャイアン氏ペアに5-7で惜敗、だけどshige氏&ジャイアン氏ペアは、ラブラブHダンナさん&筋トレS藤氏ペアに惨敗?...結果、得失ゲーム数でラブラブHダンナさん&筋トレS藤氏ペアが2位グループ優勝となりました。






 こちらは1位グループ、アッチ男気Y氏&ジャンボA川氏ペアと、コッチ、ツインタワーK原ブラザースとの対戦。ともに危なげなくブロックを1位通過してきましたが、6-1で男気Y氏&ジャンボA川氏ペアの勝利となりました。ハタメから見ていると、かなり競っているようにも見受けられましたが、ジュースまでモツれたゲームをことごとく落としてしまったモヨウ。






 コッチは3位グループ、アッチA木氏&I上クンペアと、コッチM氏&S井先生ペアの身内対決。試合はどーなったんでしょ?おそらく本日未勝利のペアが、3位グループから出てくると思われますが...






 本日の全試合を消化し、ドロのように眠る男気Y氏と、さびしくメールを打つジャンボA川氏。暗く沈んでいるのは、先ほどの試合でツインタワーK原ブラザーズに勝利したものの、その前に行われたY本氏&ボクのペアに負けてしまい、優勝の可能性がかなり低くなってしまったため。
 「負けてしまいました。よりによって、主催者側であるKさんのペアに負けてしまいました。ソンタクできない、どーしよーもないヤツのようです。ですからお豆腐はもらえそうにありません...と思ったら、今年の優勝賞品はお豆腐ではないようです。(少し安心しました)何か海産物がもらえそうなので、それでカンベンしてください。帰ったら掃除・洗濯、哺乳瓶をミルトンに浸けることを忘れないようにしたいと思います...アーメン」
 たぶんジャンボA川氏は、奥さんにこんな内容のメールでも送っていたんだと思います...






 哀愁漂う男気Y氏の背中。勝利を呼び込む「男気タオル」を洗濯して持ってこれなかったことを深く後悔するのであった...オツカレさまでした。






 今年、最後まで試合をしていたのは3位グループでした。アッチ広尾K藤氏&T中さんペアと、コッチA木氏&I上クンペアの対戦で、勝った方が3位グループ優勝となります。この試合もタイブレまでモツれたようですが、広尾K藤氏&T中さんのミックスペアの勝利で終わっております...ということは、やはり全敗は...えぇ、ココではあえて触れないlことにします。






 「もー...コートチェンジなんかしなくてイイから、早く終わってくれないかなぁ...」
 そんなこと思いつつ、コート整備のため待機するA柳さん?






 こちらのみなさんも同様のことを考えているようです。
 ジャンボA川氏はラケットを握ったまま空虚を見つめて放心状態?...かと思ったら、スマホでまたメール中。
 「さっきの続きになりますが、Y本さんとKさんの比較的ユルいボールに、最後まで合いませんでした。ペアのYクンが”男気タオル”を持参できなかったことも敗因の一つと思われます...」
 うちのコートのタマ足が遅くて、イマイチ合わなかったんでしょ?試合序盤でアンフォースドラーが続いて、ゲーム差がついたままズルズルといってしまいましたもんネ。あと、やっぱり上級者Y本氏の動きが鋭かった...えぇ、ボクはいつものように特に何もしてません...






 まだ続く3位グループの試合...






 コチラのコートは試合終了です。コート整備までしていただいて、ありがとうございました。






 一方、コート整備できずにモンモンとするK岡さん?女子の少ない試合を補うために、K岡さんを中心に組み換えをして練習試合を行ってもらう等、その節はイロイロとお世話になりました。ありがとうございました。






 隣の空きコートでは、ジャイアン氏の試打会が始まりました。ボクが勢いでだけで購入したテクニのラケットです。グリップサイズが4ということで、これに関してはジャイアン氏向けでしょ?
 ちなみにヒッティングパートナーは若者F埼氏...「なぜ、このオレが...?」そー思いつつも、付き合っているところ。







 さてと、そんなこんなで全試合日程が終了しました。すでに参加賞のサカナ類も到着済みです。T田水産のサカナの上には広尾のK木水産のサバ?なんか見たことあると思ったら、サバは先週の「シーサイド道新杯」でボクがもらってきたもの。女房が個人的にA木氏にあげるために、いっしょにしていたらしいです。紛らわしいのだ...あっ、真ん中のダンボールに入っているラケットは女房のラケットです。景品ではありません。これまた紛らわしいのだ...






 試打会が終わってコート整備する二人。もう閉会式が始まるんですが...
 「な、なんでオレが...」そんなこと思いつつ、いっしょにラインを掃く若者F埼氏であった。





 さて、そのころ唐突に表彰式が始まりました。まず男子優勝は、Y本氏&ボクの急造ペアです。おめでとうございます...あ、ありがとうございます。Y本氏のペアの都合がつかず、主催者側に一任というカタチとなりました。最初、ボクは試合に出る予定じゃなかったのですが、大会2日前にウチの若者Tクンが参加表明して1ペア追加することになり、バランスを考えた結果、こんなカタチになりました。Y本氏のペアがM氏じゃチョット問題があるでしょ?(ホットケ!)
 なお、賞品は元協会員で、今も旭川(職場)-札幌(自宅)-浦河(趣味の乗馬)の間を行き来しているS藤さん提供の「いつもありがとう 生産者還元用ポテトチップス」(士別農業共同組合)でした。いつも何かとありがとうございます...






 続いて女子優勝はラブラブH奥様&S本さんペアでした。おめでとうございます。ラブラブH奥様は先週の「シーサイド道新杯」に続く2週連続優勝じゃありませんか!...って、2大会とも、ちょーマイナーな大会なんですが...






 定点カメラでイイ画像が撮れなかったのですが、男子2位グループ優勝はラブラブHダンナさん&筋トレS藤氏ペアでした。おめでとうございます。2位グループは三つ巴になっていたようですが、なぜかジャイアン氏&shige氏ペアが優勝ペアに0-6で惨敗したことが大きく影響したようです...






 男子3位グループ優勝は、広尾K藤氏&T中さんペアでした。おめでとうございます。代表して賞品を受け取るT中さん。賞品は同じポテトチップスですが、2位グループと3位グループ優勝ペアには、shige氏提供の「富良野ポテトチップス」が贈呈されました。shige氏も、いつも何かとありがとうございます...






 さて、義務的な表彰式が終わり、抽選会となりました。クジを引くのは女房、読み上げは副会長A木氏、サカナを渡すのはI上クンという布陣なのだ。
 最初に呼ばれたのはS井先生で、景品はソックスでした。この他に参加賞であるサカナがもらえます。今年のサカナは宗八カレイ3枚とホッケのセットでした。






 T中さん、ジャイアン氏にも当たりました。一応、サイズ的に男性用と女性用がありますが、クジ自体は無作為に引かれるものなので、早いもの勝ちということになります。
 「あ、ソコでサカナももらえるから...」役員バリに的確な指示を出すshige氏。ご協力ありがとうございます...






 引くとこんな感じ。右側の三脚が定点カメラの位置です。






 ラブラブH奥様にも当たりました。ジャイアン氏は一度は手にしたソックスを交換中...「いや、よく見りゃ23.5なんだもの...」
 K岡さん、A柳さん、K原会長にも当たりました。
 「えりリン(K岡さん)、サカナももらってってネ〜」進行を早めようとするshige氏?...サカナ配布係のI上クンは大忙しなのだ。






 そんなshige氏、S藤さん、若者F崎氏、筋トレS藤氏、ラブラブHダンナさん、男気Y氏、広尾K藤氏らにも当たりました。もう、どんどん行かせてもらいます...






 「S本さ〜ん...」コレで全員が一度は呼ばれたハズですが、トーゼン、聞き漏らした人もいるワケで...
 「え?まだ呼ばれていない?そしたらソックスが足りないんじゃないの?」
 「あ、A川さん、S藤さん、呼ばれてます...」
 「んん?女性用がない?...んじゃ、コレで」
 「ハイハイ、とりあえず、サカナをコレに入れて〜...」
 「男子用もナイ?...じゃ、コレ...」
 混迷を極める抽選会場でしたが、最後はデカいためにアタマが切れてしまったジャンボA川氏が、男性用ソックスを受け取って一件落着となりました。とりあえず、これで全員何か当たったでしょ?






 次の景品を選ぶ間にボールでも配ることにしました。
 「ダレかいる人〜?」最近まで室内で使っていた、多少抜けたボールは札幌のY本氏へ...






 本日、屋外で使用したボールはご覧の方々へ。この大会はウチの「コート終い」でもあるので、もう屋外コートでテニスしないんだよネ...って、協会の活動としてココでテニスするのが春の「コート開き」と秋のこの大会だけ、つまり最初と最後だけで、いわゆるオン・シーズンはダレもココに寄り付かず?...うーん、テニス協会としてテニスに対する姿勢を改めて問われそうな状況なのだ。






 さて、次はTシャツ類ですが、1発目に十勝方面ではお馴染みのTシャツをもってきました。三越のタオル付きでしたが、このTシャツはS井先生へ...怪訝そうにTシャツのデザインを確認するS井先生?とりあえず、十勝方面に戻らなくて良かったのだ。






 「コッチがSで、コッチがMでーす...」
一応、XSからMまで用意したと思いましたが、GAPはUSサイズ、しかも生地がタラタラなので、国内サイズよりもかなり大きめになると思います。だけど、無作為なクジ引き、加えてみなさんの体格等は一切、考慮してませんので、結局コレも早い物勝ちということで...






 K岡さんとT中さんは、そろってTシャツを広げて確認中...バーゲンセールのおばちゃん風なのだ。
 サイズを確認するS藤さんと、ジャイアン氏。この時はまだ選択の余地があったのですが...
 「どう〜?Dスケ〜....この色はどうかしらぁ?」
 「うん、だいじょうぶ...T美ならどんな色でも似合うヨ...」
 「ケッ!やってらんねーワ!好きにしろってーの!」
 Tシャツを選ぶ手に、ヨケイな力が入るA柳さんであった...






 男は黙って選ぶ!...さすが男気Y氏、ココでも男気全開なのだ。
 なんか体格のイイ人たちばかりが当たっているなぁ...そろそろ大きなサイズが無くなりそうデス...






 「ウフッ!どう?似合うかしら...?」
 いったいダレに向かってナニをアピールしているのか、またはあるはずのない鏡でも想像しているのか、首のかしげ方もアヤシイ若者F埼氏?






 やっぱりデカい人たちばかりが当たる!...絶対に着れないことがわかっていても、とりあえず受け取ってもらいます...ダレか着れる人にでもプレゼントしていただければサイワイです。
 最後のGAPのTシャツはS藤さんへ...良かった、最後は女性に当たって。





 最後のTシャツはチョット高級になって、ディッキーズの2枚組クルーネックTシャツが2点です。MサイズはウチのM氏へ、LサイズはジャンボA川氏へ...初めて景品のサイズと当たった人の体格が合致したのだ。






 「えー...次は去年、残ったパーカー...」
 言ってはならぬことを口にしつつ、2点の景品を並べる女房。そして、そんな余りもののパーカーは、筋トレS藤氏&ラブラブHダンナさんペアが仲良く獲得することに...よく言うじゃありませんか、「余り物にはフクがある」って...えぇ、そんなつまらないことわざで、一応のフォローとさせていただきます...






 次はキャップが5点、赤いディアドラと、ピンクのバボです。ディアドラのキャップって、深くて日本人向けでイイですよネ。






 帽子をかぶっているところは見たことないI上クン、A木氏、ボクがディアドラを選択、残ったバボのピンクキャップが女子優勝のS本さん、K原会長の弟氏に当たりました...って、K原会長の弟氏は、もはや人がどうかもわかりませんナ...






 次はshige氏提供の野菜類で、まずはリッパなダイコンが2本。広尾K藤氏、ウチの若者T部クンに当たりました。T部クンはコレで親孝行でもするのだ。
 後ろで腕組みしているM氏は...立ったまま寝てます?






 次は野菜詰め合わせです。shige氏ご用達の町内の直売店が仕入先です。これは料理好きなラブラブH奥様へ...逆行でわかりにくのですが、かなりの量の野菜が入っていたようです。
 後ろは余りもののパーカーをさっそく試着するラブラブHダンナさん?






 次もshige氏提供のポテトチップスが4点。さっそくGAPのTシャツを着用したT中さん、男子優勝のY本氏へ...入賞者でもある2人はポテチ攻めなのだ。
 shige氏は今年も各種の差し入れ、景品の提供ありがとうございました。






 ...と、ココでみんなの視線が山側コートの上に集中?
 「なんじゃ?ありゃ...?」






 みんなの視線の先には崖の上の立つ1人の少年が、「明日は晴れるヨ!」と、何度も絶叫中?
 明日に遠足でもあるのか、昆布干しのアルバイトでもしているのか、何か雨に降られちゃマズイことでもあるのか、そのメッセージの真意は不明...いったい、ナンなんだ、チミは?






 そんな少年の主張は放っておいて抽選会は進む...次はJRAグッズが14点です。各種の記念グッズ、ジャンプ傘、ショッピングバッグなんかが収められております。






 若者F崎氏、A柳さん、ウチのM氏、ジャンボA川氏、S井先生、shige氏、男気Y氏、ラブラブHダンナさんらに当たりました。どんどん行きます...






 「やっぱりアッチの袋の方が良かったかしら?」といった雰囲気のS藤さん、ジャイアン氏、広尾K藤氏、S藤さん、I上クンにも当たりました。後方ではさっそく袋の中身の品評会が開催中?






 そして最後のJRAグッズは筋トレS藤氏へ。
 これで残るはバッグ類のみとなりました。今年はシューズケースが1点、ラケットバッグが4点のハズでしたが...






 ウイルソンのシューズケース、ヘッドのラケットバッグは9本入りが3点、12本入りが1点だったでしょうか。とりあえず物置にあったものをダンボールごと持ってきましたが、今年の参加人数を考えたら、ちょっとサービスし過ぎたかな?






 まずはウイルソンレッドのシューズケースは札幌よりお越しのS藤さんへ...いわゆるハズレにも関わらず、たいへん喜んでいただき、ありがとうございます。






 続いてラケットバッグです。呼ばれた順に好きなものを選んでいくことにしましたが、最初に呼ばれたS井先生はプレステージカラーの12本入りを選択、この中ではコレが一番だったかな?
 次に呼ばれたジャンボA川氏はインスティクトカラーの9本入りを選択しました。






 次に呼ばれたI上クンが男気を発揮して辞退、次に呼ばれた女子優勝のS本さんが、ブルーのラケットバッグを選択した時に事件発生?持ち上げたラケットバッグの中から、ナニか出てきた?






 露出過多で色が飛んじゃっているけど、出てきたのはライムグリーンのトアルソンのシューズバッグでした。たぶん景品にしようと思って、いっしょに保管していたものと思われます。
 ヒョウタンから駒...ならぬ、ラケットバッグからシューズバッグ?せっかくなので、最後のラケットバッグの前に、このシューズバッグも景品にすることにしました。コレが当たった人は、本来ならばリッパなラケットバッグがもらえた人ってことになりますが...うーん、相変わらず意地悪なウチの抽選会なのだ。






 クジを引きなおした結果はオレ?...トーゼン辞退して、結局はK原会長のもとへ引き取られていきました。
 「DVDじゃなくて良かった...」
 たぶんK原会長はそんなこと思っていたに違いない...(このページを見てくれている人だったら、わかるオチなんですが...)
 そして、最後のバッグは...?






 最初はウチのM氏が呼ばれましたが、トーゼン辞退ということで、最後のラヂカル・カラーのラケットバッグはラブラブHダンナさんへ。
 「コレもシューズバッグのおかげだ...ありがとうございます...」
 偶発的に出てきたシューズバッグに感謝するラブラブHダンナさんでした。これにて抽選会も終了です...






 最後はウチの副会長A木の挨拶デス...
 「えー、本日は天気にも恵まれて、たいへん良いコンディションでできましたが、ただ、最近チョット参加者が少なくなってまして...みなさん、お誘い合わせの上、来年以降も参加してくださいますよう、ヨロシクお願いいたします...」






 「ハイ、オツカレさまでした〜...」
 パチパチパチパチ...こうして無事に今年も終了となりました。参加のみなさん、オツカレさまでした。






 どうもありがとうございました。来年もヨロシクお願いします...ご兄弟で参加、ありがとうございました...来年も帯広方面でヨロシクお願いします。






 来年は豆腐を復活させる予定なので、また参加ヨロシク〜...今年は女性参加者が少なくて申し訳ありませんでした。これに懲りずにまた参加していただければサイワイです...






 参加者のみなさん、オツカレさまでした。来年も、御用とお急ぎでない方は是非、参加していただければと思います...大会終了後、町内のお寿司屋さんにおいて、少人数ながら反省会という名の飲み会が開催されました。(ココはいつも空いていているのがイイな)
 反省会の内容は...「とにかく女子の参加者が少なかったなぁ...」ということ、そしてその問題に対する対応策は...出たっけ?...よく憶えていない...(やっぱり、そーきたか...)そして、みなさんの想像するとーり、特に反省も無く、お開きとなりました。トホホホ...





 来年はどうなるのかなぁ...参加人数に関しては、コッチとしてはホームページで宣伝したり、遊びに行った先で宣伝したりすることしかできないから、あとはじっと待つしかないよなぁ...参加しやすい管内近隣からの参加者が増えればイイんですけどネ。
 ま、とりあえず続けていきますので、以後もヨロシクお願いします...
 画像は大会終了後、自宅庭から太平洋を望む...そーいえばこの前、イキナリ映画のロケスタッフを名乗る人たちが来て、「是非、ココからの風景を撮影したのですが...」という申し入れがあって、快諾しました。奥の方から太平洋を撮りたかったのか、裏の方から牧場風景を撮りたかったのか...よくわかりませんが、翌朝早くに30分程度、撮影作業をしていたようです。いったい何の映画だったのかな?「ココ浦河は、海と牧場の町...」みたいなセリフのバックにでもなるのかな?カラオケのバックに流れるイヤラシイ系統の映像の一部とかだったらイヤだな...



Bullet1.gif (122 メインページへ

浦河町テニス協会ホームページ − うらら杯 2019 −

inserted by FC2 system