「第15回 大樹協会杯」開催

 〜 今年のロケット打ち上げも失敗(?)したよーデス 〜


 今年もK原会長からメールいただきました。とりあえず男子2ペアをエントリーしましたが、その後、事務局のジャンボA川氏からは特に連絡ナシ?広尾のY会長を通じて訂正・確認してもらいました。とりあえず我々は常連さんということで、”顔パス”状態のようですネ。
 かくてA木氏・I上クンペア、M氏に見切りを付けた広尾Y会長・ワシのペアで参戦することとなりました。あ、あとwebエディターをホームページビルダーからエクスプレッションに戻しました。なんかフォントが合わないとか、ヘンな段組になっているとか、イロイロあると思いますが、内容もテキトーなだけにテキトーにブラウザの設定を変更して見て頂けたらサイワイです。
 ちなみのボクの環境は、ブラウザはグーグルクロム、ディスプレイは1440×900の19ワイドです。

 

 

 
 さて、テニスにゃまったく関係ありゃしませんし、しかも私ゴトで恐縮ですが、今年の5月に引越しました。前の家に比べりゃ新しいし、湿気はないし、車庫はあるし、大きな物置もあるし、広い庭まであります。目の前の急な地獄坂以外は、特に問題ないだろう...と思っていたのですが、広い庭の手入れに大きな労力を要することに気がつきました。非力なお年寄りが住んでいたということもあり、庭木の手入れが行き届かず、周囲の草木はボーボーで、木々は伸び放題...中には日当たりの悪さから低成長な木々や、一部朽ちた木々もありました。
 まずは雑草を刈るため、新たにエンジン式草刈機をオークションで落札(以前に使用していたものは故障中だったため、引越し時に廃棄)、丸一日かけて雑草と不必要と思われる草木類を除去しました。連続使用時間90分×2ということで、ほとんど白蝋病?作業を終了してもズーっと両手がしびれているような感じでした。次は刈り取った雑草類を廃棄(量が多くて途中で挫折)、明らかに朽ち果てた木の根を除去しました。
 とりあえず、庭中を歩けるようになりましたが、次に目についたのが密集した木。明らかに伸びすぎで日照を遮り、朽ちた枝が多数、無計画に植えられたのか、位置的に不必要と思われる木々もありました。最初はノコギリ(高所にも届く柄つき)で切っていったのですが、遅々として進まず...そこでA木氏から電動チェーンソーを借りて効率アップ!バッサバッサと切りまくりました。少しはスッキリしたかな?その後、必要性を感じて電動チェーンソーもオークションで落札してしまったのだ。
 そんなワケで、引っ越してからの週末は、庭の手入れと工具の手入れ、最近凝っている自転車の手入れに費やされております。うーん、相変わらずプライベートは忙しいのだ...えぇ、仕事はヒマなんですけどネ。





 午前7時にI上クンに迎えに来てもらいました。I上クンのクルマの遮光シートはドアに内臓されていたのか...何回か乗っているけど初めて気がついたのだ。
 コッチの天気は曇り。見慣れない風景なのは、緑町経由で裏道に入ったため...だけど、東町経由の方が早いような気が...




 
 グーグルによると旧支庁前から裏道への合流点へは、緑町経由が7.6キロで10分、東町経由が7.3キロで13分という計算か...けっこうスピードは出ていたと思うけど、緑町経由は周りの風景が変わらないから長く感じたのかなぁ?3分ものアドバンテージは無いような気がします。





 そーか、だから昨日の電話でA木氏が「ドコに集まる?」って先に聞いてきたのか...たしかに緑町経由だったらA木氏宅に集合した方が、I上クンの負担もチョッピリ軽くなるナ。だけど、そーするとオレがビール飲めなかった?...イエイエ、そんなコト考えていなくて、純粋に東町経由で行くと思っていたものですから...(いや、ホント)
 コッチは海に近いということで、相変わらずのガス模様でしたが、野塚トンネルの向こう側には青空が垣間見えます。アッチは晴れているかも?






 しかし、トンネルを抜けるとソコもやはり曇りだった...晴れていたのは山側だけで、会場に近づくにつれ曇り空が広がってきました。






 そして小1時間のドライブで大樹町運動公園に到着しました。チャリンコに乗る背中はK原会長、もちろんスペシャルDVD持参なのだ。
 後ろの白いクルマは運動公園の管理人さん?センターハウスを開けに来たようです。K原会長の到着を待ってクルマから降りてきました。
 今年は比較的早い到着なのだ。





  そうそう、チャリンコといえばMTBを買い換えました。以前のものはフロントディレーラーがほとんど使われていなかったためにサビ付き、使用不可となっていましたが、今回の引越し先に待ち受ける地獄坂対策として、24段・ディスクブレーキモデルのシュウイン・ロケット5(Sサイズ)を購入してしまいました。シュウインMTBのディスクブレーキ採用の入門モデルとなります。(シュウインはビーチクルーザーとかでも有名なアメリカのメーカー)
 イギリスからの空輸ということで、やや時間がかかりましたが、クリアランスセールということで、送料を入れても名のあるメーカーのディスク搭載MTBとしては国内販売のどのモデルよりも安かったと思います。
 ちなみに三男用に購入したクロスバイクは、フレームサイズが大きくて乗りづらいということで、コレを三男にやって、オレは新たにMサイズのMTB購入を計画中...
 




 ちなみにセンターハウスは屋上防水改修工事中でした。
 そしてオレのイスの後ろにもナゾの塗料?





 だれも練習している人がいないくらい早く着いてしまったワイ。
 コートの向こう側の建造物はトイレ。センターハウスが開いていなくても、ココは開いてますので、我慢できない方はコチラをご利用くださいネ。





 一方、広尾チームも到着しました。さっそくベースキャンプを設営しているところ。
 広尾Y会長も段取りの悪さを広尾K藤氏に突っ込まれながら作業中...





 今年のパンフレット。ゲームは6ゲーム・ノーアド、試合前の練習はサービス4本のみ、メインの景品はカマンベールチーズ10個が4名様に、今年もDVDは2枚もあり、1杯300円で○ールあり...などの重要項目とともに、超不鮮明な画像が掲載されていました。
 この画像は...K原会長が愛してやまないジジ・フェルナンデスとズベレワ?一見、グラフのようにも見えますが、フェルナンデスとのペアは無いよなぁ...





 というワケで元画像を探るとコレになります。やはりジジ・フェルナンデスとズベレワでした。K原会長はおそらく著作権等を気にして、わざとに不鮮明に掲載したのでしょう。ココは肖像権無視のコーナーということで、クレームが入るまで迷わず掲載させていただきます。





 試合前に練習するみなさん。時間は8:25で気温は22℃でした。この後、少し日差しも射しましたが、ほとんど曇り空...ちょっぴりガスがかかったり、一日中ムシムシした天気でしたネ。




 というワケで、今年も始まりました。今年もメインMCはジャンボA川氏。結果から言うとO本氏とのペアで優勝しちゃうし、私生活でのパートナーのお腹も大きくなっていたし、人生としてはなかなかイイ時期に来ているモヨウ...ハッ!しかし、M野さんのお腹が膨れていたことは確認したけど、相手がダレかは聞いていなかったゾ...もしかして違う人だったらイヤだな...いや、それよりも恐ろしいのは単なる便秘?...って、ドリフじゃないんだから...
 「えー、まず初めにK原会長から挨拶をお願いします...」





 「えー、みなさん、おはようございます...今年も十勝管内、釧路、浦河など、各方面よりお越しいただきまして、ありがとうございます...」





 かなり不鮮明ですが、そんな各方面よりお越しいただいたみなさん。K原会長の挨拶は続く...








 「えー、私ゴトなんですけど、最近、腰が痛くてですねぇ、こうして黙って立っているのが一番ツライんですよねぇ...えぇ、動いているぶんにはイイんですけど...そんなワケで手短に挨拶させていただきます...」
 そーでしたか...だけど動いていると痛くないということ、腰に負担のかかるようなエピソードが無かったとすると、明らかなヘルニアや脊椎に関連した神経症状ではナイということで、多くの人に当てはまる「非特異的腰痛」ってヤツですナ。このような症状の人は、とりあえず整形にかかって腰椎のレントゲンを撮ったりするんだけど、特に目立った変化はナシ。湿布などの投薬と適度な運動を促され、それでも痛みが続くようであればMRIでも撮ってみましょう...ということになると思います。だけど、そのようなタイプの患者さんがMRI撮影まで至ることは、ほとんどナイ印象...そして、そんな患者さんの腰痛の原因の一つはストレスである可能性がある...と言われています。 ストレス?この大会の景品の目玉でもある「K原氏セレクトDVD」に寄せられる参加者からの過度の期待が重圧となっているのか、またはDVDを獲得した参加者の湿りがちな表情が気になっているのか...
 DVDが当たった人は、K原会長の前でナミダ流して喜んでみてはいかがでしょうか?





 「えー、今年も雪印の多大なるご支援をいただきました。ありがとうございます...今年も景品として用意させていただいております...」
 えぇ、食べてますよ、雪印チーズ!スポンサーさまをヨイショする意味で、チーズ製品をご紹介させていただきます。ちなみに「切れてるカマンベールチーズ」は「切れていないカマンベールチーズ」よりもチョッピリ割高。切るときにナイフに付着する分を考えると、その差はわずか?...悩むトコロなのだ。(どっちでもいいワ!)





 「あまり天気が良くありませんが、雨は降らないと思います...ケガのないようにやっていただけたらと思います。それでは、今日一日よろしくお願いします...」
 芳しくない今日の天気に言及し、再びMCである副会長、兼事務局長であるジャンボA川氏にバトンタッチするK原会長でした。最後、ナニか笑いをとっていたのですが、マイクの調子が悪かったのか、よく聞き取れませんでした...ん?ア!アレは...!





 早い!今年の設置は早いゾ!少なくとも午前8:30よりも前に設置済み!...いやぁ、油断していたのだ。





 そんな左後方からわざと視線をそらし、競技説明するジャンボA川氏。そのままパンフレットを棒読みして、うっかり「1杯300円で○ールも用意してます...」って言っちゃうところだったんでしょ?





 ほとんど関係ありゃしませんが、広尾Y会長のシューズが新しくなっていました。バボのプロパルス・シリーズ?Y会長イワク、「\12,000くらいだったかな...」...ゲゲゲ!そんなに高いの?!もうビックリなのだ。ボクが屋外でテニスする日は年間に6〜7回くらい?そのうちハードが2回だから、オムニ・クレーは実質4〜5回ということで、このテニス人生においてオムニ・クレー用のシューズを購入したのはたったの2回、今のシューズなんて、もう何年履いているのかわからないし、しかもアディダスのアウトレットで\2,800で購入した安物...えぇ、ボクってケチなんです...
 ちなみに本日のY会長の試合結果を考えると、このシューズの購入は、まったくのムダな投資であったことが推測されます...(ホットケ!)





 というワケで、ようやく試合開始となりました。さっそく試合に入るI上クン・A木氏ペア。この試合には勝利、とりあえず1勝となりました。





 隣りのコートは広尾K村氏・U働氏ペア。去年、広尾K村氏はK藤氏とのペアで3位リーグ優勝ということで、今年はペアを解消、U働氏とのペアで控えめに2〜3位グループ優勝を狙う?





 さらに、その隣のコートでは大御所W氏・T中氏のベテランペアが対戦中。結果的にボクと広尾Y会長のペアが、3位グループトーナメントの1回戦で対戦したのですが...えぇ、負けました...トホホホ





 えー、ちなみにココのコートの料金体系です。フツウに1面を借りて\300/1時間、貸切で\1,000/1時間ですか...んじゃ、4面以上を借りるんだったら、貸切の方がお得なのか...是非、テニス合宿などにいかがでしょうか?よろしくお願いします...





 周囲の期待どおり、ボクとY会長は予選リーグ全敗...トホホホ。これでY会長はウチのM氏とのペアで参加した一昨年、昨年に引き続き、全敗街道バク進中...結論から言えば、ペアがM氏であろうが、ボクであろうが、ゼンゼン関係ないってことネ。
 ヒマなので周囲を徘徊しました。中央のリッパなシェードはラブラブHさん夫妻ら、四文字熟語チームのベースキャンプ。日よけがあって正解でしたネ。ボクはこの後、ビール飲んでイスに座ったまま居眠りしてしまい、気がつくと両足・両腕が真っ赤...ほとんど軽いヤケド状態なのだ。





 A木氏・I上クンペアの予選第2試合の相手は、結果的に決勝まで進んだT氏・O澤氏ペア。相手は強敵、加えてI上クンが練習不足でストロークをフカしまくったため、特に見せ場もなく終了?...結果、A木氏・I上クンペアは1勝1敗で2位グループへ。
 ちなみに対戦相手のO澤氏の苗字がとても珍しいんだよなぁ...トーゼンだけど、O澤氏のお母さんも同じ苗字でしょ?もしもO澤氏に姉妹がいたら同じ苗字でしょ?ものスゴく低い確率だと思うけど、もしもウチの子供たち(3人ともオトコ)が、ある日カノジョを連れてきて「今、付き合っているO澤さんデス!」って言ったら、間違いなく二度聞きしてしまうと思うナ。(ホットケ!)





 こちら、K原会長の試合風景。前衛にいるにもかかわらず、後衛の人よりも大きく見えるという遠近法を無視したこの映像から、K原会長のデカさがおわかりいただけると思います。結局、K原会長ペアは2位グループへ...
 ちなみに今回の画像は、なんか引きぎみで不鮮明だなぁ...って思った人は正解デス。今回持ってきたカメラのレンズがパンケーキレンズってやつで、明るいんだけどズームできないってやつなんです。これなら標準レンズでも付けてくれば良かったナ。





 というワケで、今年の昼食も”大盛りナポリタン”です。この後、ビール飲んで寝てしまいました...zzzzz








 試合は順位別のトーナメントへ。例年にも増して試合風景が少ないので、乱暴に貼り付けさせていただきます...





 一眠りしてからビール注ぎに本部へ。本部で試合の様子を見守るK原会長ら大会役員のみなさん。
 そーいえば、去年の大樹協会杯といえば、「ロケット打ち上げ」でも盛り上がりました(?)が、今年は大会の約一ヶ月前に発射実験が行われました。結果は打ち上げ直後に落下、爆発炎上という、ややショッキングな内容で終わっております。
 機体のローリングを抑えるための装置から発生した高温ガスが、内部配管を溶解してしまい爆発に至ったらしいです。前回の機体損傷の原因であるローリングを抑えるための装置に、予期せぬ高温ガスが発生したということで、なかなかウマくいかないものですのぉ...高温ガス発生のメカニズム解明が待たれます。





...と、そこにシャシャリ出てきたのは広尾Y会長。すでに飲んでいることは言うまでもナイ。
 今日もいつものように未勝利だが、とにかく、こうしてビールが飲めて満足のY会長でありました。





 おっと、ココにもビール飲むことに情熱を注ぐK藤先生が...どれくらいビールに情熱を注いでいるかと言うと、この会場にキンキンに冷えた”マイ・ジョッキ”を持参するくらい?フツウはテニス大会の会場にそんなもんは持ってこないが、K藤先生は持参、支払い料金に見合った分量を注ぐため、まずは備え付けのプラ・コップに慎重に注いで、次にジョッキに移しかえ、あとは飲むだけ!...という作戦でしたが、そう思ったのも束の間、プラ・コップからジョッキに注ぐ際に大量の泡が発生、結果、まるで初めてビールサーバーからビールを注いだような状態に...愕然とするK藤先生、以後の試合も精彩を欠くことに...トホホホホ
 以上は午前の比較的早い時間での出来事でした。そんなワケで、ジョッキに懲りたK藤先生、フツウにプラ・コップにビールを注いでいるところ。





 ちなみにボクとY会長が進んだ3位グループトーナメントはこんな感じ。今回も大御所W氏にやられてしまったのだ。そしてコンソレでも負け...なぜだ?...え?飲みすぎだろって?...たしかに、スポーツドリンクの数倍は飲んでいたかも...えぇ、おっしゃるとーりでございます...






...と、そこへ試合を終えたラブラブH奥様が登場。
 ボクは居眠りしてしまったため、今年は ラブラブH奥様の手作りサンドイッチを食べることができなかったのですが、ラブラブH奥様の今年のランチのテーマは「コネないパン」?...さすが料理研究家、大胆かつ崇高なテーマですなぁ...なんて思ったら、ただ単にホームベーカリーのプロペラ部分を紛失し、コネる工程をスっ飛ばしたかっただけ?...オモテ向きのセールスポイントは、「コネなくとも十分に膨らみ、簡単でムダに機材を使用することもナイこと」らしいのですが...
 クックパッド+「コネないパン」でヒットすると思いますが、他の人の「コネないパン」のテーマは、「水分量の多いシットリ系のパンを簡単に」というのが多いようです。「プロペラを紛失したから」とは、さすがラブラブH奥様、目指すところが違うのだ。
 ちなみに本日のラブラブH奥様が着用するのは、「順位とか、どーでもいい」Tシャツ...その割には「0-4からマクってやったワ!」と、やや興奮して話されていましたし、結果的に3位グループで優勝して、お米を獲得してしまうのですが...(ホットケ!)






 試合は進んでコチラ、2位グループトーナメント決勝、A木氏・I上クンペアと広尾K村氏・ベテランU働氏ペアの対戦。結果は広尾K村氏・ベテランU働氏ペアが勝利、お米を獲得しております。
 広尾K村氏イワク、「いやぁ〜、もうU働さんが、キレッキレで...」で、勝利したモヨウ。これで広尾K村氏は去年の3位グループ優勝に続く快挙なのだ。
 そーいえば、ベテランU働氏からウチの「うらら杯」について質問がありましたが、今年の「うらら杯」は10月7日(日)に開催です。今年も都市部の大きな大会と重なっているようですが、おヒマでしたら参加ヨロシクお願いします。






 コチラ、ややヒッソリと行われている男子決勝、アッチのジャンボA川氏・O本氏ペアと、コッチのT氏・O澤氏ペアの対戦となりました。






 一方、試合も終わりということで景品を並べ、指示を出すK原会長...って、ダレも聞いていないような気がしますが...






 お米が6ペア分、その他モロモロです。





 最後の試合も、もうすぐ終わりそうです。試合の様子を見守る母子と...カールおじさん?






 いえいえ、カールおじさんではなく、麦藁帽子をかぶったラブラブHダンナさんでした。
 ちなみに、かなり古いハナシなんですが、去年の「厚岸 カキ祭り」の様子を取り上げた新聞記事に、「恋人といっしょに帯広から訪れたH間D介さん(ラブラブHダンナさんと同姓同名)」のコメントが載っていたのですが...コレってナニか関係あるんですかネ?(あるとしたら大問題なのだ...)






 みなさん、めいめい時間を過ごしているトコロ。なぜかバックでクルマを乗り入れる人、それにストップをかける人、その様子を見る人、電話している人、酔って寝ている人、着替えている人、景品の中身を確認している人、それを見守る人、まだビール飲んでいる人...え?前半の説明がよくわからない?





 ...ホラね...特に寝ている人は、図らずも今年の抽選会の主役となってしまったのだ。





 まだ飲み続けるY会長。ビール片手に景品を物色中。本日も未勝利ということで、哀愁漂うY会長の後頭部であった...って、ペアのオレも未勝利か...去年の2位グループトーナメント優勝から、イッキに奈落のソコに突き落とされてしまったのだ。トホホホホ...





 今年も雪印メグミルクさまに御協力いただいたチーズ類と、ボクの飲みかけのビール。ダレもが思っていることでしょうが、できることならチーズ類が当たって欲しい!




 そんなボクのココロを見透かすように、目の前に差し出された2枚のDVD。
 「今年はこんな2枚なんですヨ...」わざわざ封筒から出してボクに見せるてくれるK原会長でありました...






 チョッピリ観客も増えた男子決勝...って、広尾K藤氏はただ単に女性参加者とオシャベリしているだけのようですが。
 そして、この試合はジャンボA川氏・O本氏ペアが勝利して、全試合日程終了となりました。参加者のみなさん、オツカレさまでした...





 というワケで、残るは表彰式と抽選会です。DVDへのハヤル気持ちを抑えつつ、アナウンスするK原会長。





 その後ろのガラスに偶然に映り込む、本日未勝利のおバカペアの2人。2人ともビール片手に反省のイロなし...





 神聖なる表彰式の前に、畏れ多くも”愛人宣言”する2人...もうナニも言うことありゃしません...
 そーいえばA柳さんにもウチの「うらら杯」について聞かれましたが、今年の10月の3連休は第1週に当たりますので、第2週ではなく第1週の7日(日)になります。聞かれたときに「第2週」って言ってしまったので、ココで訂正させていただきます。
 今年の「うらら杯」は、10月7日(日)の開催デス!よろしくお願いします!






 まずは段取りを打ち合わせするジャンボA川氏とK原会長。
 「ん?...私のDVDはドコで出せばイイんだ?A川副会長兼事務局長クン...」
 「えぇ、K原会長...今年はひとつ、DVDはジチョウしていただきましてですねぇ...かわりにですねぇ...」
 もちろん、こんなくだらない提案は一蹴したK原会長であった。





 「えー、まずは成績発表です...」ニヤニヤしながら司会進行するジャンボA川氏。優勝した自分の成績発表の時に何て言おうか、今からイロイロ考えているトコロ。
 腰がイタイK原会長は、イスに座ってDVDを出すタイミングを思案中...





 「えー、まずは女子3位トーナメント1位...H間さん・O野さんペア」
 ペアのO野さんは家業のため、一足先に帰宅ということで、ラブラブH奥様のみの登場となりました。おめでとうございます。





 「続いて男子3位トーナメント1位、H井さん・M谷さんペア...」
 こちらもM谷氏は所要で一足先に帰宅ということでH井氏だけの登場となりました。おめでとうございます。
 「うッ!」お米を渡したとたんに腰が痛くなるK原会長?ただ立っているのがツライだけに、早く次のお米を渡したい気分なのだ。





  「えー、女子2位トーナメント1位...H澤さん・Y口さんペア...」
 スコア上は圧勝だったモヨウ。おめでとうございます。




 
 「えー、続きまして男子2位トーナメント1位...えー、K林...?しっ、失礼しました。K村さん・U働さんペアです...」
 ボクのすぐ前で、ややズッコケながらも前に歩み出るK林氏という名の広尾K村氏と、ベテランU働氏でした。おめでとうございます。
 たぶん間違えたジャンボA川氏は、もうすぐ自分が表彰されることでアタマがイッパイになっていたんでしょ!





 「続いて女子1位トーナメント優勝、H間さん・T本さんペア...」
 ココも圧勝だったモヨウ。おめでとうございました。





 「最後に男子1位トーナメント優勝、A川・O本ペア...」
 何か笑いでもとってくるのかと思いましたが、アッサリと発表して自分で拍手するジャンボA川氏でした。おめでとうございます...
 引き続き、抽選会となりました。





 まずは、今年も多大なる御協力をいただいた雪印メグミルクを代表して、K野氏からご挨拶をいただきたいと思います...
 「えー、みなさんオツカレさまです。今年もイロイロもらって参りました。みなさんでご賞味いただけたらと思います...」
 毎年、御協力ありがとうございます。今年もおいしくいただきたいと思います...んが、その股間をまさぐる左手は、いったいナニを意味するのであろうか?





 雪印関係者の挨拶もあったし、最初はチーズか?...と思いきや、なぜかボールが3名...しかも当たってしまったではないか!トホホホ...
 いまさらボールもらってもなぁ...もっと練習して出直して来い!ってことでしょうか。ちなみにボクが靴を履いてないのは、サンダルの上にビデオカメラを置いて撮影していたためです。今度から三脚でも持っていこう...





 そーだ、この方がイイや。サンダルだと平行を保てず、イチイチ画像を反時計回りに4度回転していたんだよネ。







 続いてリストバンドが4名へ。ラブラブH奥様らに当たりました。





 続いて、ナニに使えばイイのやら、スポンジボールが3名さまへ。レフティO野氏、音更方面のS原氏へ...子供が使えばイイのかな?




 続いて、やや大きめのスポーツタオルが6名さまへ。ウチのA木氏、大御所W氏らに当たりました。
 K原会長、いまだ動かず...はたしてどのタイミングでDVDをブッ込んでくるのだろうか...?





 続いて、粉末スポーツドリンクが10名さまに。ラブラブHダンナさん、ベテランU働氏、男子優勝のO本氏らにあたりました。




 次いでグリップテープ3巻が5名さまに...広尾Y会長、ウチのI上クン、愛人を囲っているK藤氏らへ...
 ニガ笑いのY会長でしたが、今年もY会長は秋に東南アジアへの一人旅を計画中...今年は無事に帰ってくることができるのであろうか...?




 続いてボトル入り冷感タオル(?)が6名さまへ。K岡さん、F村さん、S山氏らへ...と、ココで会場から「レイカンタオルってナニよ?」という声がアチコチから聞こえましたが、「レイカンタオル」は気化熱を利用しており、タオルに水を含ませるだけで冷感が持続するというもの。もちろんタオルに仕掛けがあり、より長時間にわたり冷感が持続されるらしい。決して首に巻けば霊感がアップするタオルではないのだ!(ベタな解釈でスンマセン...)





 「次は目玉賞品の、K原会長によるテニスの試合のDVDです...」ココロにもないことを言うジャンボA川氏に、マンを持して重い腰を持ち上げるK原会長。
 「えー、みなさん...最後の関門がやって参りました...コレを過ぎれば、すばらしい賞品が待っております...」
 今年は会場から笑いと拍手が...苦節ウン年、ついに拍手を持って迎えられるまでになったDVD...思わず涙ぐむK原会長?





 「えー、今年はですねぇ...93年全豪オープン、男子シングルス準々決勝、ステファン・エドバーグ対C・バーグストローム...もう一方が、93年全豪オープン、男子シングルス準々決勝、ミハエル・シュティッヒ対ギー・フォジェ...」
 「ダレだ?そりゃ...?」会場のアチコチから漏れた声に、「えー!知らないんですかぁ...?」と逆に質問する始末...K原会長ワールド全開、さらに外部に対してはATフィールド全開なのだ。
 「えー、なお、どちらのDVDにも、93年全豪オープン女子ダブルス準決勝、ジジ・フェルナンデス/ズベレワ対...パ?パティ...フェンディック?いや、パット・フェデック?P・フェンディック/A・ストルナルバの試合も付けております...みなさんもコレ見て勉強していただけたらと思います...」
 自分の愛するジジ・フェルナンデス/ズベレワ以外のペアをカムという失態を犯してしまったが、そんなこと気にせず抽選に入るK原会長...





 そんなDVDが当たってしまったのは、"F"所属の若手N川氏と、これまた地元若手のY氏でした。
 「どちらか好きな方を選んでください」と言われ、本当はドッチでもイイんだけど、一応選ぶフリをするN川氏と、まったく納得がいかないY氏。





 「えー、これからの彼らの活躍に、ゼヒ期待してください。ありがとうございました...」ムリヤリ結ぶK原会長と、やはり納得のいかないY氏。





 説明しよう...今年のK原氏セレクトDVDに新たに登場したのはクリスチャン・ベルグストロームとギー・フォルジェ、パティ・フェンディックの3人だ。
 クリスチャン・ベルグストロームはスウェーデンのテニスプレーヤー。 1985年にプロ転向したものの、タイトルには恵まれず...しかし全英オープンで2回、全豪オープンで1回ベスト8まで進んでいる。(ちょっとビミョー)今回のDVDはそんな貴重な試合(?)が収められているのだ。ランキング最高位は32位(やっぱりビミョー)、92年の全豪オープンではイワン・レンドルに勝利、デビスカップでは全勝を誇る。使用ラケットはご覧のとおりフィッシャー・プロ・バキューム、96年に引退しております。
 ノーシードながら93年全豪オープンではベスト8に進出するも、エドバーグ相手に敗退。そのエドバーグを決勝で退けたジム・クーリエが優勝しております...





 次に登場するのはフランスのギー・フォルジェ。ATPツアーでシングルス11勝、ダブルス28勝、自己最高ランキングはシングルス4位、ダブルス3位、特に地元の全仏オープンでは2度のダブルス準優勝がある。82年にプロデビューし97年に引退、シングルスでは全豪で2回、全英で3回ベスト8、ダブルスではグランドスラムの全てでベスト4以上に進出している。引退後はデビスカップのフランス・チーム代表監督を務めた...
 フォルジェは知っているヨ。ラコステのヘンなラケットで有名だったからネ。凹んでいる部分を作ることによってクロス・ストリングが同じ長さになる範囲が広くなる...つまりスイートスポットも縦方向に広がるってことらしい。「ん?どこかで聞いたことある宣伝モンクだな...」と思った人もいるでしょう、そう、コレってブリヂストンの「ZD-V」シリーズと同じなのだ。どっちが先なんでしょ?...ま、ほとんど普及していないということで、効果も薄いんでしょうネ。






 最後はアメリカのテニスプレーヤーのパティ・フェンディックさん。ツアーデビューは83年ですが、スタンフォード大学で心理学の学位を取得した後の87年にプロデビューし、ツアーではシングルス3勝、ダブルスで91年全豪オープンを含む25勝を挙げ、ダブルスではすべてのグランドスラムでベスト4以上を経験している。自己最高位はシングルス19位、ダブルス4位、シングルスでは88年のジャパン・オープンでも優勝しているんですって。ちなみに91年の全豪オープン優勝の時のペアは、メアリー・ジョー・フェンルナンデス、今回のDVDに納められているストルナルバさんとのペアの試合は、むしろ少ないようですネ。
 選手引退後はインテリらしく、全米テニス協会評議員や、シアトルにあるワシントン大学のコーチを務めたそーな...以上、肖像権ムシのコーナーでした。






 さて、気を取り直して、次はバランスボールが2名さまへ。これで体幹を鍛えて、バランスボールに乗ったままサーブ打てるようになるまでガンバッテもらいましょう。





 続いてフィットネスロール?健康器具が続きます。女子優勝者のH間さんら2名へ...
 すべてを出し切ったK原会長は再び着席、なにやら指示しているトコロ?





 えー、コレをイロイロなところに置いて、体のイロイロなところに押し付けたり、ゴロゴロしたりして筋膜リリース!疲労回復!肩こりや腰痛の予防にもなるそーです。腰痛防止なら、K原会長に当たれば良かったのにネ。
 良い子のみんなは、コレを決してヘンなトコロに押し付け、ゴロゴロしないように!





 続いてシューズケースはご覧の3名さまに...




 さて、ココで最高景品の一つでもあるカマンベールチーズ10個セットが4名さまへ...
 「え?4名...?」提供されたカマンベールチーズをあわてて4等分する関係者。まだ分けていなかったようです。
 「えー...1人目は、キティホークK口さん...2人目は”浦河協会”H澤さん...」
 会場からは「オー...」という歓声とともに、「え?ウチからそんな人、出てたっけ?」...本部の記載ミスだったらしく、確認後に晴れてチーズをもらうH澤さんでした。
 次に選ばれたのは主催者側のK原会長とジャンボA川氏だったため、2人は周囲の空気を読んで辞退、改めて抽選した結果、音更のH川氏、釧路のY岸さんに当たりました。おめでとうございました...3コマ目は役員のチーズを分ける作業が追いつかず、セルフサービスでチーズを袋に詰めるH川氏とY岸さん 。




 続いてストリングチーズ5個セットが、K藤先生、O澤氏、F崎氏、T中氏の4名へ...これで残るはバック類のみとなりました。





 バックパックは地元のS森さんへ、最後のラケットバッグは3位トーナメントも征したH井氏へ。おめでとうございました。特にH井氏は「お米+ラケットバッグ」獲得ということで、会場から「持って行き過ぎ!」という声も...うらやましいですのぉ...





 「えー、最後にハズレた人には、カマンベールチーズ1個とストリングチーズ1個のセットとなります。持っていってくださ〜い...そっちのほうがイイとか言うのは、止めてくださ〜い...」
 会場から漏れる不満に、すかさずクギを刺すジャンボA川氏。




 本部に群がるハズレ(?)の人たち...イイなぁ、カマンベールチーズもらえて...





 いつもならココで終わりですが、ストリングチーズが余っていることが発覚し、「チーズ類をもらっていない人」にストリングチーズ1本が配られることになりました。
 ボクも、もらうことができました...




 というワケで、本日のすべて...あとはビール5杯といったところであろうか...未勝利という結果はトットと忘れさせていただきたいと思います...トホホホ






 ボクの横ではU働氏とS原氏がブツブツ交換中?このスポンジボールを使って、近所の子供たちにテニスを教え込み、将来的に札内フェニックス入り?究極の青田買いなのだ。




 そして最後はK原会長の挨拶です...
 「えー、みなさん、たいへんオツカレさまでした。そして今日一日、ありがとうございました...また来年も参加いただけたらと思います...なお、余談ですが、今年の大会運営をカレ(ジャンボA川氏)にまかせたおかげで、ずいぶん時間ができてしまいまして...DVDを3年分、作っちゃったんですネ...」
 場内からは驚きとニガ笑い、その他モロモロの声が...ジャンボA川氏も、諦めの表情なのだ。
 「...ですから、来年も、再来年も、安心してお越しください...では、帰りはお気をつけて、また来年もみなさんと楽しみたいと思います。今日は一日、ありがとうございました...」
 こちらこそ、今年もありがとうございました...




 「ハイ、おしまいデス...」
 DVDが3年分と聞いて、大会運営を引き継いだことを深く後悔するジャンボA川氏であった...




 

 
 というワケで、大樹町運動公園をあとにしました。参加者のみなさん、オツカレさまでした。そして大樹協会関係者のみなさん、ありがとうございました。来年もヨロシクお願いします。
 このページがアップするのは大会から約1ヶ月後...やっと両手・両足の皮がむけたトコロですが、季節的に参加予定の大会が複数...トシとったらシミだらけジーサンになりそうで怖い。特に若いころは肌のことなど気にせずにスキー&テニスに勤しんでいましたからネ...
 画像は帰りの天馬街道。日高側のほうが天気が良かったみたいです。
 
 


 

Bullet1.gif (122 メインページへ

浦河町テニス協会ホームページ −大樹協会杯 2018−

inserted by FC2 system