送別会2010&「十勝オーバル」でテニス

 〜 今年はT田氏、S井先生が転勤デス...〜


 今年も送別会の季節となりました。今年転勤するのはビッグサーバーT田氏とS井先生。T田氏は道北方面へ、S井先生はナント海外へ転勤となりました。
 過去のトピックスをヒモとくと、T田氏は2007年の「十勝リーグ団体戦」で”新人T田氏”として紹介されているので、本格的なテニス参加はそのころになるのでしょうか。S井先生は2001年の「スポーツフェスタ」に参加しているから9年間の在籍?長かったですねぇ...
 T田氏の長男もS井先生の長男も、ウチの次男と同じ新一年生だったし、特にS井先生の長男は保育所もいっしょでした。次男に転勤のことを話すと、「あっそ、だからどーした...」と強がってましたが、明らかにサビシサありありでしたネ。
 とりあえず、お二方はお元気で。また戻ってきましたらテニスでもしましょう。

 

soubetu10_tokati000.gif (4727 バイト) さて、今回もテニスにゃまったく関係ありませんが、データベースについて一言...
 目の前に男女合わせて30名ほどの検査指示箋があるとしましょう。あなたは窓口にランダムに現れる患者さんの名前を聞いて、その中から一致する指示箋を素早く・正確に抽出し、検査を施行しなければなりません。指示箋をどのように並べれば、素早く・正確に抽出することができるでしょうか?ただし、その準備に多くの時間はかけることはできません...
 どーします?...あいうえお順に並べます?”田中”さんだったら、どのへんから探そうかなぁ...最初に見る位置でハズしたら面倒だから、左側から順番に見たほうがイイかなぁ。”山田”さんだった右からだけど、見かたを変えたらナンカ見落としそう。第一、並べるのが面倒だよネ。
 おそらくこの程度の個体数の場合、一番簡単なのは男女別に分けることだと思います。これなら約半分の指示箋に目を通すことで目指す指示箋に到達する確率が高まりますし、男女別に指示箋を分けることも簡単です。
 「とりあえず半分にする」ってのは、じつはデータベース検索・抽出の基本中の基本なのです。この基本はNASA関係者によって”データベース”というものが開発されて以来不変、昔の部屋いっぱいの大型コンピューターの機能が、持ち運べる大きさのノートパソコンになった今でも、基本的なプログラムは変わっていません。
 さて、なんでこんなことをウダウダと言ってきたかというと、だいたい物事には絶対的な基本というものがあって、それを知らない・判断できないとなると、物事の達成率は低下し時間を無駄に浪費することになります。遊びや個人の趣味なら問題ありませんが、コレが仕事となると...
 まぁ、ボクも非常に偏った分野の基本しか知らないので、ナニをかいわんや...と思っている人が多数でしょうネ。

 

 

 第1部 「十勝オーバル」って、こんなトコ

soubetu10_tokati002.JPG (81921 バイト)soubetu10_tokati003.JPG (60056 バイト)
 時系列にのっとって、まずは「十勝オーバル」で行われた団体戦のモヨウから。
 広尾Y会長から「9時までに来てチョーダイ」と言われたのだが、前日の土曜日は朝の8:30まで一応勤務ということで、後輩にやや早く当番を代わってもらっての出発となりました。7:30に出れば十分間に合うだろう...と思ったのですが、前日にウッスラと降った雪のため、やや早く7:10ころに出発することにしました。後輩には「7:30ころに居なくなってもイイ?」、急患室には「たぶん7:15ころ居なくなりますので、以後は...」コレだからみんなに嫌われるんだろうナ。

 日高側はトンネルを越えるまで圧雪アイスバーン...けっこう冷え込んでいたので滑る要素は少なかったと思うのですが、朝日の当たる場所は一部溶けており、フロントタイヤの置き場所を考えながらの運転となりました。結果的には帯広側が快晴だったので、7:30出発でも十分、間に合いましたネ。それにしても、今年タイヤを履き替えたのですが、タイヤサイズを変えただけでスベルスベル...ケチって205/55/16から195/60/16、しかも激安で1本\6,000のミニバン用のトランパスのスタッドレスをネット購入。制動はイイけど明らかに直進性が悪く、踏ん張りが効かない。4シーズン経過のアイスガードと変わりないな、こりゃ。

 

soubetu10_tokati004.JPG (89592 バイト) 途中でコンビニに寄って、9時ちょっと前に到着。「帯広の森」の中、いつものテニスコートよりも少し奥に位置する「十勝オーバル」なのだ。本来のスケートリンクとしての利用は3月7日で終了し、現在利用できるのはランニング走路や多目的広場、スケートリンクは7月25日から再開だそーです。高木ミホに会えるかも?
 見たことあるロゴは、某企業が命名権を取得したため。契約金は年額1,000万円ですか...興味のある人はドーゾ。

 

soubetu10_tokati013.JPG (79771 バイト)soubetu10_tokati014.JPG (76432 バイト)
 廊下にはオリンピックのスケート関係の資料が展示されていました。やっぱり十勝といえばスピードスケートでしょうね。ちなみにボクはホッケーなら滑ることができます。(小学生の時に月寒体育館に通ったきりですが...)
 本日はテニス関係者は入場料ナシでしたが、それ以外の人は\200かかるんですね。テニスっぽい格好をしていけば、タダでランニングできたかもしれませんネ。

 

soubetu10_tokati015.JPG (105106 バイト) さらに廊下に並べられたサイクリングマシーン。メダリストの視線を背中に感じながら漕がなければならないのだ。
 だけど道行く人に見られながらのトレーニングって、なんか恥ずかしいですネ。

 

soubetu10_tokati005.JPG (94037 バイト) そんな廊下を通って、地下への階段を下り、スケートリンクの下を通る連絡通路を渡って多目的広場に到着...長かった。結局、トイレは最初の廊下まで戻らないとナイのね?
 会場もリッパな施設なのだ。テニスコートのほかにフットサルなどにも利用できるそうです。このネットも昇降式なのだ。

 

soubetu10_tokati006.JPG (98952 バイト)soubetu10_tokati007.JPG (104274 バイト)
 こ、ここが高木ミホも滑ったリンクか...今は氷がなく、フツウのコンクリートみたいなのがムキ出しになっていて立ち入り禁止になってます。なんか外力がかかると構造的にマズイのでしょうか?広尾のY会長が、アッチから塀を越えようかどうか迷ってウロウロしていました。
 左画像、2階部分は大会本部兼、休憩室。外周から中を伺うのは某四文字熟語チームのHさんでしょうか。今日はダンナさんだけの出場だったようですね。その視線の先にはダンナさんがいたようです。靴ヒモを結びなおしているところ。

 

soubetu10_tokati010.JPG (101840 バイト) さっそく広尾メンバーが練習していました。広尾K藤氏とY会長。
 K藤氏の視線は、Y会長のアヤしいキャップにクギ付けなのだ。
 サーフィスは硬いゴムみたいな感じ。表面はザラザラしていて、ボールスピードもかなり落ちる印象。色は違いますが、おそらく日高町の屋外コートと同じ材質だと思います。そのうち場所によってはスリ減ってきて、ボールの回転も変わってくるラッキーゾーンが出てくるんじゃないでしょうか?

 

soubetu10_tokati011.JPG (112001 バイト) 本日の女子ダブルスは、広尾K多さんとお菓子のHさんペア。ストロークはスルドイものがあると思います。

 

soubetu10_tokati012.JPG (138379 バイト) そして女王O田さま登場。ご覧のとおりブレブレですが、K藤氏とミックスを担当します。
 隣りのコートで練習するのは高校生。みんな元気だなぁ...ストロークでスライス打ってる人は皆無なのだ。
 男子ダブルスはY会長とボク...まぁ少しは勝ちたいですナ。

 

soubetu10_tokati016.JPG (82198 バイト) さて、試合風景がまったくありませんが、Y会長のクジ運が悪くてリーグ3チーム中2位、2位グループトーナメント1回戦敗退という、とりたててツッコミどころのナイ結果に終わっております。
 本日も広尾K藤氏に「こんなクジ引きやがってぇ」と責められ、背中がサビシイY会長。試合ではボクと組んで2勝1敗というチーム最高勝率を記録。(んなオオゲサな...)1敗は帯広の上位ランカーペアだったし、高校生も軽く(?)イナせたし、某クラブチームの強い人がいるペアにも勝てたし、マズマズだったかな?
 女子ダブルスは1勝2敗...試合進行の関係上、最初の試合しかジックリ見れませんでしたが、スコアの開きほどの実力差はなかったと思います。ただしサービスライン付近でのボレー合戦は、明らかに向こうの方が上でしたので、ムリにそこで勝負する必要はなかったかもしれません。あとは...サーブへの苦手意識を捨てること。モッタイナイばあさんが出てくるんじゃないかと思ったほど、モッタイないポイントの与え方をしていましたヨ...
 トーナメント1回戦、女子ダブルスが負けてワシら男子ダブルスに重圧が...しかし、ココをなんとか9-7のタイブレで勝利して、すべては女王O田さまと広尾K藤氏のミックスペアに...んが、相手の男性の調子が良すぎてココでも負け。本日の未勝利が確定してしまう女王O田さまと広尾K藤氏でありましたとさ...最初は2-0だったのになぁ...そーだなぁ..オレなら、とりあえずペースでも変えてみるかな?

 

soubetu10_tokati021.JPG (121272 バイト) んなワケで全試合終了しました。参加のみなさん、オツカレさまでした。とりあえず記念撮影でも...K藤氏とお菓子のHさんのVサインは、「リーグ内2位でした」の”2”だと思います。
 いやぁ、個人的には苦しかった...というか、午後は胸焼けというか、消化器の違和感に悩まされまして...。じつは昼にみんなで「インディアンカレー」を食べに行ったのですが、野菜カレーの”大辛”を注文してしまいまして、かなりツライ目にあってしまいました。特に後半はキツかった...試合がタイブレまで長引いた主な原因になってしまったのだ。
 ちなみに撮影はラケットマニアH氏でした。

 

soubetu10_tokati022.JPG (36977 バイト) アリガト、H氏...
 ちなみ今日の使用ラケットはマイクロジェル・ラヂカルMP?

 

 会場を出たのが4時チョット過ぎ。近くの柳月でケーキを買ったのが4:25...果たして6時からの送別会に間に合うのか?

 

 第2部 送別会開催 〜S井先生を迎えて〜

soubetu10_tokati023.JPG (98203 バイト) 家に着いたのが5:55。家ではS井先生を除くご家族が、ウチの家族と独自に送別会を開催中...ウチの長男とS井先生の長女のMちゃん、ウチの次男と長男のSクンが保育所からずーっといっしょということで、10年ほどの付き合いになるのでしょうか?
 みんなに挨拶して、自転車でS井先生らの待つ近所の居酒屋へ...すでにA木氏、M氏、M本先生らが到着していました。T会長はゲストそっちのけで、ナニを注文しようか迷っているところ?
 今年はS井先生と、公務員のT田氏が転勤となりました。残念ながらT田氏は”家庭の事情”により不参加ということで、S井先生を迎えての送別会となります。
 テーブルに鎮座するのはY本氏からの差し入れである日本酒。お気遣いありがとうございます。

 

soubetu10_tokati024.JPG (59433 バイト) さて、やはりココで転勤する二人について触れておかねばなるまい。
 S井先生は、鉄の町出身。テニスは高校時代からで、鍋Tの「S井先生はダブルスでは○蘭栄のナンバー3か補欠だった...」という証言がある。
 膝の十字靭帯断裂というスポーツ選手にとっては致命傷を負いながら、日高管内に教職員として就職後も、K藤先生(現十勝)とのペアでえりも町のナンバー1として各種のテニス大会に参加。成績は...わからん!
 その後、浦河町内在住となり浦河町テニス協会へ。スポーツフィスティバルでの優勝に貢献し、「十勝リーグ団体戦」、「うらら杯」などに参加、ソレなりの成績(?)を残し現在に至る。
 使用ラケットは、かたくなに”YAMAHA FX”(サバチーニモデル)だったが、ココ数年はLMラヂカルMPに移行している。プレイスタイルはサーブ&ボレー。サーブはナットクのいくまでトスをやりなおす(どのトスも同じように見えるのだが...)、ボレーは踏み込み重視!(今のラケットは合わせるだけでOKヨ...)、かつて在籍したH氏が「カッコよくて参考にしていた...」というほど、カッコいいテニススタイルなのだ〜!
 今回はとある中東の某国へ家族で移住。2〜4年の就労期間になるとのことですが、一応、教職員としての籍はコチラにもあるそーなので、再就職の心配はないモヨウ。トヨタのカローラしか乗れない、暑いのでテニスはナイターのみ、とにかく暑い!...などの問題があるようだが、総合的には比較的住みやすい場所のよーです。家族でガングロ(すでに死語)になって凱旋することを期待するのだ。

 

soubetu10_tokati008.jpg (47001 バイト)soubetu10_tokati009.jpg (34141 バイト) そしてT田氏。T田氏はコテコテの公務員。長いこと道央地方での勤務後、日高に転勤。様々な”家庭の事情”を持っているため、その私生活はナゾに包まれており、テニスへの参加も”家庭の事情”により金曜日と週末のみである。しかし、「シベチャリオープン」、「うらら杯」、「大樹町大会」、「十勝リーグ団体戦」などに積極的に参加、やはりソレなりの成績を残し現在に至る。
 使用ラケットはウイルソンのnTour、そしてT田氏といえば、ハマレばダレも捕れないビッグサーブが身上である。(入る、入らないは別として)サーブもフォアストロークも常に全力投球!テニスはT田氏にとっては”家庭の事情”を振り切ることのできる瞬間なのだー!...であったが、いつしか試合を想定したセーブモードも体得したモヨウ。最近はストリングをポリに変更してサーブの確率も上がったし、これから屋外コートの季節だったのにねぇ...
 今回は、かなり北の方への転勤が決定。T田氏の長男もウチの次男と同じ新一年生だったのに、T田氏らの転勤で浦河小学校の新一年生は30人を割ってしまったのだ。T田氏の職場が縮小されて、イロイロな意味でサビシクなりそうです。
 まぁ、来年はクシさんが近くに転勤するらしいから、気が向いたらテニスでもしてやってくださいネ。

 

soubetu10_tokati001.jpg (116882 バイト) 二人がそろってソコソコの成績を収めたといえば「2008 第26回 全十勝リーグ団体戦」なのだ。この時4部から3部へ昇格、しかもチームとして全勝優勝というオマケ付きでした。(ちなみに6人目の鉄人S木氏はこの時すでに帰宅中...)
 だけど改めて見ると、なんでT田氏だけロングのウォーマー着てるんだろ?
 とりあえず、S井先生、T田氏、そのご家族もお元気で〜...なのだ。

 

 

soubetu10_tokati025.JPG (60597 バイト)soubetu10_tokati026.JPG (61368 バイト) この日も6時までテニスしていたI上クン、クシさんらも合流。鉄人S木氏、Y口クンも来る予定。
 クシさんは練習後、右肘のアイシングが日常化しているそーです。
 「そーゆーところ”だけ”はプロみたい...」
周囲から、フレームショットと振り遅れが肘痛の主な原因であることを指摘されるクシさん。トホホホホ...

 

soubetu10_tokati027.JPG (123899 バイト)soubetu10_tokati028.JPG (143482 バイト)
 ほぼ全員集合となりました。もう飲んじゃっているけど、とりあえずT会長のカンパイの音頭のあとにS井先生の挨拶もありました。
 T会長の言うことにゃ、「海外勤務はエリートコース!帰ってきたらイキナリ校長じゃないのか?」かなり興奮して言ってましたが、T会長ご自身のように、「ヒマラヤ帰りで牛乳屋さん」という例もありますので、説得力はイマイチだったかもしれませんネ。

 

soubetu10_tokati029.JPG (62422 バイト) S井先生の赴任地は中東の某国ですが、比較的治安が良く、最近はテロに関係する報告はありません...しかし、テロリストだったら身近にいますヨ、そう、テニスコートのテロリストがネ。
 ボレー、スマッシュ、ダブルフォルト...主に自爆テロで、敵味方関係なく試合を壊す行為はまさにテロ、クシさんはウサマ・ヴィン・ラディンも真っ青のテニスコートのテロリストなのだ。
 コートのテロリストと名指しされ、困惑するクシさん?(周囲はナットクしていましたが...)
 

 

soubetu10_tokati030.JPG (45832 バイト) 本日のサケは、Y本氏の差し入れである「小林酒造 純米大吟醸 冬花火」。道産米である”吟風”を50%まで削った1本。大吟醸らしく、香り高くて飲みやすいお酒なのだ。コップ3杯くらい飲んでしまった。
 A木氏もケッコウ飲んでたし、飲みやすいこともあってすぐに無くなってしまいましたね。
 差し入れしてくれたY本氏は、このとき別の場所で職場の送別会中でした。職場でもっともエラい人の送別会ということで、出ないワケにはいかなかったモヨウ。今回の人事を見ると、エラい人も更にエラくなったようですネ。

 

soubetu10_tokati031.JPG (45635 バイト) 少しぬるくなってしまったので、氷をもらったものの、デカ過ぎて入らない氷...
 ちなみにメーカーの紹介では、「あらゆる温度帯で、香りや味わいが楽しめ、長期の熟成にも向き、秋以降の熟成後は、お燗でも楽しめる純米大吟醸...」とあります。
 いくらなんでも秋までは待てませんので...

 

soubetu10_tokati033.JPG (80249 バイト)soubetu10_tokati034.JPG (85980 バイト)
 本日の料理はざんぎ、お刺身盛り合わせ、エビチリ、あとどーしても思い出せないんだけど、天ぷら盛り合わせってありましたっけ?印象に残ったことは、お通しがデカいエビの塩焼き2尾+アスパラのソテーと豪勢でしたネ。
 「冬花火」が比較的早くなくなって、お店にあったお酒を飲んでいたのですが、コレがケッコウ効いてました。お店のラベルが貼ってあったので詳細不明ですが、たぶん「千歳鶴 純米生酒」だったと思います。

 

soubetu10_tokati044.JPG (53401 バイト) 新鮮でおいしかったと思うのですが、やはりココでもケチをつけるT会長...「こんなの食べてウマイかい?マグロだったら、たまに近海モノが上がるんだけど、その生を食べたらこんなモノは...」
 店長が聞いていたら、そのまま刺身包丁で、背後からカベ越しに突き刺されるんじゃないかと思われるような発言を連発していました。今回も実質的に食べられるものが少なく、加えて”焼き魚”関係を注文するタイミングを逸してしまい、かなりモンモンとしていたようです。
 「もう...黙ってりゃイイのに...」鉄人S木氏の視線が冷たい。

 

soubetu10_tokati035.JPG (55415 バイト) 一方、I上クンにはM輪さんから電話が...
 じつはこの前にM輪さんからボクに電話がありまして、「I上クンのケータイに何度もかけているのに出ない!」という訴えでした。

 アヤシイ...モロモロの諸事情で、故意に出なかったのでは...一瞬、そんな不安がヨギリましたが、ただ単に気がつかなかっただけ(ホントか?)のようでした。
 「ア...う...うぇ、ゴメン...」とりあえず謝るI上クン。

 

soubetu10_tokati037.JPG (74745 バイト)soubetu10_tokati036.JPG (74325 バイト)
 来年は転勤が決定的のクシさん。
 「いや〜、でもテニスはどーしよーかなぁ...って思っているんですよ。もうヤリつくしたというか、ナンというか...」

 隣りのI上クンも、この発言に思わずニガ笑い?
 すかさずM本先生が、「いや、ヤリつくしたと言うよりも、テニスの奥深さや、テニスがナンたるかも知らないくせに、すべてを知ったかのような感じでテニスを語られるのは、ムショーにハラがたつんですよネ...」
 いつになくキビシク、しかしダレもが思っていることを的確に指摘するM本先生。ほとんど真顔だったことが不気味さを増す...

 

soubetu10_tokati038.JPG (64639 バイト)soubetu10_tokati039.JPG (73672 バイト)
 そのうちM輪さんも登場。激しくI上クンを責め立てているところ?
 S井先生は度重なる送別会で少々、オツカレぎみでしょうか。マジメなY口クンはテニスについて語っているところ?
 ハッキリ言って、ぜんぜん覚えていません...

 

soubetu10_tokati040.JPG (71201 バイト)soubetu10_tokati041.JPG (70622 バイト)
 はたしてM本先生は、M氏とカミ合った会話を成立させることはできたのか?
 また突っ込まれているのか、クシさん。ところでカタカナの”ウサマ・ヴィン・ラディン”でもCIAの監視対象になるのかな?
 ココもまったく覚えていないのだ...

 

soubetu10_tokati042.JPG (86829 バイト) ただし、M本先生は連日の激務のためか、ややオツカレのご様子...

 

soubetu10_tokati046.JPG (43880 バイト)soubetu10_tokati049.JPG (76097 バイト)
 さて、そろそろお開きの時間となりました。時間は9:30ころだったでしょうか。だいたいT会長が眠くなってくるので、「うん、じゃあ、そろそろ...」とムリヤリにでも閉めにかかります。
 S井先生は最後に挨拶してましたっけ?申し訳ないけど、ココもよく覚えていません。だけど次の画像が、みんな聞き入っているような感じなので、ナンか言ったんでしょうね。
 右画像手前はM上クン。M上クンもこの夏には転勤の予定...ウチのテニス協会には転勤族が多いのだ。札幌や帯広のテニスコートなんかで再開するのもイイもんデス。

 

soubetu10_tokati052.JPG (119386 バイト) 最後にみんなで記念写真でも...お店のおばさんに頼みました。ちなみにすでにM氏は所用で退席していました。(\5,000置いていきましたけど、オツリもらいました?)

 

soubetu10_tokati054.JPG (51619 バイト)soubetu10_tokati055.JPG (43083 バイト) 3人が健全に自転車で帰路へ。
 ボクもチャリンコを押しながら、S井先生といっしょに家族の待つ自宅へ...

 

soubetu10_tokati058.JPG (95071 バイト) 帰ると子供たちはトランプしていました。長男はカッコつけて加わらずにテレビを見ているところ?
 最近、次男・三男はページ・ワンに凝ってまして、ヒマさえあればやっていますが、次男は負けるとカードを投げつけ悪態をつき、三男は負けるとその場に泣き崩れます...(アホか)

 

 この後、コチラもお開きとなりました。S井先生御一家には、子供たちが非常にお世話になりました。こんなヤツらといつも遊んでくれてありがとう...子供なのに忍耐力あるのネ。
 T田氏もマジメな協会員として、テニスに参加していただきありがとうございました。モロモロの”家庭の事情”に負けず、これからもテニス続けてください。
 んじゃ、お元気で〜!(オレも転勤してみたい...)

Bullet1.gif (122 メインページへ

浦河町テニス協会ホームページ −送別会2010−

inserted by FC2 system