「第16回 クルミちゃんカップ」開催!

〜 今年は28名が入り乱れての開催デス...〜


 大樹町で灼熱の太陽に焼かれた2週間後に開催されました。コッチも暑かったんですけど、やや風があったので過ごしやすかったと思います。去年は地震の影響で、かなりの参加者がキャンセルとなってしまったのですが、今年は総勢で28人!大盛況でしたネ。
 かくて老若男女28人が入り乱れてダブルス!相手がコーチクラスであろうが、コッチのペアが初心者だろうが、とりあえずの5試合をこなすのでした...

 

 

 
 さて、テニスにゃまったく関係ありゃしませんが、去年の地震におけるブラックアウトから1年が過ぎて、テレビや新聞で”その後”の特集記事などが組まれています。自治体や企業規模での自家発電の整備や燃料備蓄の必要性等が唱えられたりしていますが、一般家庭でも停電に備え、原電ソケット付きのハイブリッド車を購入したり、ソーラーパネルを設置する人たちが増えているそーです...んが、振り返ってそんなに不便でした?電気のない生活が...しかも、たった1日ですヨ。
 1日くらいテレビなんて見なくてもイイし、スマホもパソコンもイジる必要はないし、暗くなったら寝て、明るくなったら起きればイイんじゃないの?個人的には去年のブラックアウトで一番困ったのは、冷凍食品とアイスが溶けたことくらい?ブラックアウトの再発は技術的なことで回避できるはずだし、去年以上のことが起きればほとんど諦めるしかないワケだし、何十年・何百年に1回の出来事のために、何百万円もかけてクルマを買い換えたり、ソーラーパネルを設置したりする?心配性というか、ナンというか...
 つまらない、小さい安心を得ることに腐心する小市民がいて、それに付けこむマスコミと企業がいるような気がしてならないのだ...え?オマエがラケットのストリングをすぐに張り替えたり、テンションをイロイロ変更するのも、オマエの思い込みの上に成り立つ、小さな安心を得るためだろって?...おっしゃるとーりでございます。トホホホ...

 

 


 当日の浦河の天気は小雨...海沿いは静内以外は曇り〜小雨でしたが、内陸に入るに伴って晴れてきました。
 7時ちょっと過ぎに出ましたが、到着は9時を少し過ぎてしまいました。

 

 


  会場にはすでにみなさんが集合済みで、まさかの"ボク待ち"状態?遅れてどうもスミマセン...

 

 


 ...というワケで、さっそく開会式が始まりました。司会進行はshige氏、カメラマンはTCC会長でもあるPちゃん氏。このページでも多数の画像を使わせていただきました。いつもありがとうございます。
 「えー、かなり天気があやしかったのですが、"普段の行いがイイ"のか、ご覧のような天気になりまして...」この会場にいたダレもが耳を疑うような発言をしてしまうshige氏...

 

 


 本日の参加者は28名!けっこうな数になりましたネ。
 開会式終了直後に1試合目のクジ引きをしました。単なるクジ引きでペアを決めるので、かなり実力差のある対戦もあるでしょうが、モンクを言ってはいけませんヨ...

 

 


 さっそく試合開始となりました。28名ということで、4面展開で7試合、それが終わったらクジを引き直して同じことの繰り返し...こんな感じで5試合を予定しています。

 

 


 「結果はちゃんと自分で記入してヨ〜...」参加者に記入を促すshige氏。
 自分のペアと対戦相手と結果を記入していきます。今日は参加人数が多いだけに、得失ゲーム数が重要になってくるかもしれませんネ。

 

 


 久しぶりに参加の広尾K藤氏。いつものように女性陣を引き連れて(?)の参加となりましたが...1試合目で、もう疲れている?

 

 


  奥にいくに従い黒ずみを増すコート。ビミョーにボールの滑りも違うような気がします。完成当時はキレイなコートだったんですけどねぇ...

 

 


  ちなみに2014年8月のグーグルストリートビューではこんな感じ。キレイでしょ?
 最初の試合で惨敗し、上位入賞が遠のく中、周囲の散策に出かけました。

 

 


 今日は赤旗?それともまだ時間が早いのかな?...と思ったら、なんと土日はプール監視員不足のために終日休館であることが判明しました。今日は暑くなりそうだし、せっかくの週末なのに、もったいないハナシですネ。
 ボクが定年にでもなったら監視員として来ても構いませんが...だけど、考えてみたらボクって、そもそも泳げませんでした。どーもスミマセン...

 

 


 参加者数28名ということで、今日は駐車場もイッパイです。

 

 


 山の方へと続く道。真っ直ぐ伸びた先は急坂になっている。何かこの先にあるのかなぁ...いつも確かめようと思って、そのままなのだ。
 よし!ココもグーグルストリートだ!

 

 


 ずーっと真っ直ぐ進んで行くと、やがて道幅が狭くないり、山の中へ...向こうからクルマがきたら、どーしましょ?...と思いつつ、さらに上げっていくと右カーブが...

 


 そして曲がりきった次の瞬間、イキナリ広い道に出てしまいました。こりゃデータの接続ミスだな?たぶんココに出ると思います。

 


 グーグルストリートって便利だなぁ。だけど、よくこんな狭い道を通ろうと思いましたネ。ちなみにボクの家に続く道路は未舗装路ということで、現在の家をストリートビューで見ることはできません。以前のボロ屋だったら見えましたけどネ...

 

 


 道路側からコートを見たところ。熱心にSコーチがマンツーマンで女性を指導中...いいなぁ...ボクはスクールに通ったことがないし、指導を受けたこともないので、なんて言われるのか興味があります。
 テニス始めたころは、地元に戻ってきていた元スクールのアシスタントコーチであるフクフク氏といっしょにテニスしていましたが、指導みたいなことは受けた記憶がナイ。だいぶ経ってから、なぜアドバイスがなかったのかを聞いてみたことがありますが、答えは「だって、どーせ言うこと聞かないでしょ?」でした。

 

 


 うーん、なるほど...いろんな生徒さんがいて、コーチ業もタイヘンなんでしょうネ。
 イイ天気なのだ。気温も上がってきました...って、この前の大樹町ほどじゃありませんが...

 

 


 天気がイイと、女性陣はみなさん日焼けを気にしてタイヘンですネ。

 

 


 ...あっ、W部氏も気にしていたんですネ?
 ボクもトシくったらシミだらけかなぁ...今まで特に日焼け対策はしたことないし、若かりしころは夏はテニス、冬はスキーで1年中太陽にさらされていました。特に春スキーの季節なんか、目の周り以外が黒くなる"逆パンダ状態"でしたネ。

 

 


 レフティH田氏、BMWを駆る男T木氏らジャイアン氏一派。今年はジャイアン氏一派の参加が多かったですね。みなさん、前乗りでゲロゲロ状態だったんでしょ?オツカレさまです...

 

 


 すでに時間はお昼時ですが、今、行われている試合終了後に昼休みを取ることになりました。
 さて、今日がテニス大会であることを思い出すため、ココでPちゃん氏撮影の画像を乱暴にはりつけていきたいと思います...

 

 


 Y田氏ジュニア&H田氏ペア。気になるのは...やはりH田氏のお腹でしょうか?(ホットケ!)

 

 


 今年も参加のシュガー氏。Pちゃん氏にカメラを向けられ、思わず反応してしまい、女性参加者とカブってしまうことに。「ジャマだ!」...女性参加者を狙っていたPちゃん氏のハラワタは煮えくり返っているに違いない。

 

 


 Y田氏ジュニアの豪快なサーブフィニッシュと、そのサーブに対してアウトコールするオレ...えぇ、たぶんフォルトだったと思いますヨ。(速くてよくわからんかったワイ...)

 

 


 ボクの最初の試合は釧路方面のオネェさまS川さんとのペアで、対戦相手はSコーチとY田氏ジュニアでした。コーチだったとは...どーりでまったく歯が立たないワケわけだ。ヨネのラケットにヨネのユニフォーム+シューズ、ストリングカラーとシューズとTシャツが同じ色...さすがコーチといった出で立ちなのだ。

 

 


 シュガー氏なんて、スリクソンのTシャツなのに、使用しているラケットは、思いっきりヨネですからネ...

 

 


 最近ラケットを変更したI館さん。眩しい蛍光イエローのニューエクストリーム。これに同じカラーのストリングを張って、同じカラーのTシャツを着て、正面でバックボレー打たれたら、コースがわからないかも?...コレは使えるかもしれない...(姑息な手ですが)

 

 


 まるで”親の仇”を見るような目で前衛を睨み付けるI東さん...睨みが効いて、この試合は勝利したモヨウ。

 

 


 前衛で待つ人たち。「さっきは怖かったなぁ...」I東さんから飛ばされたガンがトラウマになりそうなI戸氏...基本に忠実に待つY田さん(後方はT中さんとオシャベリできてうれしそうなshige氏)...ポーチに備えるSコーチ(後ろは負けて涙を抑えきれないT中さん?)

 

 


 広尾K藤氏&T中さんペアと、U働氏&ボクの対戦。ミックスVS男子ダブルスという、理不尽な戦いなのだ。
 2コマ目は広尾K藤氏のバックハンドレシーブが、とんでもないトコロに飛んでいって、あまりの不甲斐なさに固まっているトコロ...だったと思います。

 

 


 リターン編...ベテランI泉氏、まだラケットを振れるジャイアン氏(ココ数年は、飲みすぎて途中リタイア)、スリクソンのTシャツを着てヨネックスを振るシュガー氏、改めてみると、左手の位置とカタチが不自然なボク、キレイなインパクトのU働氏...

 

 


 かなり控えめな位置でグリップを握るA原氏...お腹が重くてこの体勢になってしまうH田氏?

 

 


 自立式タープテントで優雅に試合を観戦するU働氏・I泉氏らと、それとは対照的に軒下で過ごす人たち...こんなところにも格差が!

 

 


 K谷氏のトスアップ...ダレも聞きたくないでしょうが、ボクも目より少し上でボールを離すんですヨ。
 T柳さんのトスアップ...じゃないか?ココでサーブしたら、思いっきりフットフォルトですもんネ。
 U働氏のサーブ・フィニッシュ...左手で指差し確認するものはナニ?
 広尾K藤氏のユル〜いサーブ。すでに悟りの境地ですナ。

 

 


 日焼けが気なるW部氏、ラケットが眩しいI館さん、そしてY田氏&Y田氏ジュニア...そう、親子なんですって!ゲゲゲ!

 

 


 親子ペアも実現しました。親子でテニス!...うーん、スバラシイ...



 Y田氏はこの大会の常連で、過去をヒモ解くとご家族での参加もあり?...画像は2008年のものですが、たしか抽選会などでshige氏に「Y田奥さ〜ん」と呼ばれていた女性がいたような...だけど、(失礼ながら)Y田さんよりも背は高いし、かなり若く見えるし、その時は確認に至らず...しかし、この方を奥様と仮定すると、記念撮影でママにくっつく丸刈りの坊やが、このY田氏ジュニア?...だとすると、ものスゴイ時代の流れを感じますナ。
 いい加減な情報をタレ流しているこのページじゃ良くあることなのですが、間違っていたらどうもスミマセンです...

 

 


 いやぁ〜、子供の成長は早い。ウチの長男も今年、成人式だったもんネ。

 

 


 セコマまでクルマ出すのもめんどくさいので、グラウンドを横切って徒歩で向かうことにしました。すっかりサビれたスコアボード。

 


 グラウンドもしばらく使用していないような雰囲気です。どこも子供が少なくて、野球チームは合同合併チームだかりですもんネ。

 


 日高山脈博物館のウラに転がるキレイな石...コレは捨てられているんですよネ?ベーム石?アルビタイト?詳細不明な岩石なのだ。

 


 表に回りますと、入り口までいろいろな石が展示されているというか、タダ単に置かれているというか...

 


 石灰岩、はんれい岩、珪質頁岩ないし珪化酸性凝灰岩、かんらん岩、赤色チャート、花こう閃緑岩、角磔岩、青色片岩...イロイロありますナ。
 日高山脈博物館のホームページには、これらの石に関しての詳細な情報はほぼナシ。興味のある人は、入館料を支払って入館すべし!

 

 


 ちなみに日高山脈博物館のホームページには幌尻岳に関する情報もアリ。いつだかの台風で、新冠側からアプローチできなくなっているようなので、日高側の山荘経由ルートが混雑しているようですネ。ボクも新冠ルートのポロシリ山荘までだったら行ったことがありますが、ものスゴイ行程デス...
 そんなワケで、今日もカツドンにしてしまいました...

 

 


 管理棟内で休憩するジャイアン氏一派。
 「今回はね、テニス始めたばかりの新人を連れてきたんスよ、今ね、ミッチリと仕込んでいるところなんスよ...」と、ジャイアン氏に愛弟子扱いされるNさん。奥からコチラを見る、やや迷惑そうな視線が気になる...
 ついでにジャイアン氏からヤマベのカラ揚げをもらいました。 手のひらサイズで、ちょっとパサついていたかな?もう少し脂がのったほうがイイかな...って、ごちそうになっておきながら、どうもスミマセン...

 

 


  昼食後は恒例のゴミステーションをチェックです。電磁調理器、ホイール、折れたオール、鍋、棚展示用のステンレスバー?etc...鍋はル・クルーゼ?電磁調理器は分解して中の構造を見てみたいところですナ。

 

 


 みなさん、まだ休憩中...イイ天気です。

 

 


 ちなみに昨日の天気は曇り〜雨だったらしく、コート内には逃げ遅れたミミズが多数...アーメン。

 

 


  午後から着替えたS地氏。黒いパンツに黒いTシャツ、黒いアームバンドに黒い時計に黒サングラス。以後、ジャイアン氏に"ターミネーター"と呼ばれることに...

 

 


 管理棟からの風景。窓際の空き缶はジャイアン氏のスポーツドリンク...

 

 


 結果、お遊びのS地氏とのシングルス対決で、このようなことに...ま、これまたいつものことですナ。

 

 


 さて、残り試合も少なくなってきました。このころにはスキー場は雲の中へ...

 

 


 集計作業に入るPちゃん氏ら。この時点で、すでに女性陣に全勝の人はナシ、驚異のバックハンドA柳さんが3勝1敗で暫定トップだったようです。
 一方の男子はジャイアン氏、お腹が気になるH田氏、S地氏、Y田氏ジュニアが4勝、もしくは3勝で並んでいたようです。

 

 


 そして全試合日程を終了しました。景品を用意して、表彰台を倉庫から引っ張り出してと...コレで準備完了です。

 

 


 最終的な集計作業に追われる本部役員。過去には間違いなんかもありましたからネ。ちなみにその時は、「いーの、いーの、そんな細かいコトは...」で終わっております。

 

 


 抽選会の景品も並べられました。個人的に注目するのはメロン?...箱の中身が違うという可能性もありますが...って、ウチの大会じゃないんだから、そんな意地悪なことはないか?

 

 


 集計を待つジャイアン氏一派。途中経過から、自分たちが上位に入賞することは薄々感じているようです。

 

 


  まずは男子の部、優勝はターミネーターS地氏、準優勝はお腹が気なるH田氏、そして第3位はジャイアン氏でした。おめでとうございます。ジャイアン氏一派が表彰台を独占です。
  ココ数年は酔いつぶれて閉会式にすら参加できなかったジャイアン氏でしたが、久しぶりに表彰台に上がれてうれしさを爆発させているトコロ?

 

 


 まさかのジャイアン氏一派が表彰台を独占!...画ヅラ的には単に中年男が3人といった雰囲気ですが...

 

 


 TCC会長のPちゃん氏より記念品が送られます...
 5戦全勝はターミネーターS地氏と、お腹が気になるH田氏の2人でしたが、得失ゲーム差でターミネーターS地氏が優勝、4勝1敗はジャイアン氏やボクを含め4人が並びましたが、得失ゲーム差でジャイアン氏が3位となっております。結局、ボクは6位でした。

 

 


  続いて女子の部ですが、I東さんとS川さんが3勝2敗、しかも得失ゲーム数でも並んでしまったので、ジャンケンで決めることになりました。勝ったほうが準優勝となりますが、この勝負はグーを出したI東さんが勝利、準優勝ということになっております。
 素直に喜ぶI東さんと...優勝のA柳さんは...立ったまま寝てます?

 

 


 改めまして女子の部、優勝はA柳さん、準優勝はI東さん、第3位はS川さんとなりました。おめでとうございます。A柳さんが唯一の4勝1敗でした。
 「ピース...は!さっきはこのチョキで負けたんじゃないの!やっぱり、パー出せば良かったワ...」怒りで小刻みにピースが震えるS川さん...

 

 


 引き続き抽選会へ。呼ばれた番号の人から、好きなものを獲得することができます。一番最初に呼ばれたI藤さんは、ピンクのラケットバッグを選択しました。参加賞の野菜詰め合わせもいっしょにドーゾ...

 

 


 次に呼ばれたのはジャイアン氏。久々に入賞しちゃうし、絶好調なのだ。
 ジャイアン氏はウイルソンのリオ・オリンピック記念カラーの大型ラケットバッグを選択...って、コレはウチの大会でU働氏が獲得したもの?4年も経てばダレもブラジルカラーとは気づかないでしょうネ。最終的にダレかに使っていただければサイワイです。

 

 


 3番目に呼ばれたのは優勝のターミネーターS地氏でしたが、ターミネーターS地氏は特に景品を選ぶこともなく、トットと近くにあった包みを選択...さすがターミネーター、男らしいのだ。

 

 


 次に呼ばれたのはshige氏でしたが、shige氏が辞退したため、メロンは次点のU働氏へ...イイなぁ、メロン。

 

 


 広尾K藤氏は最初にこの包みを選択しましたが、手にとって中身が見えたとたんに、違う包みに変更しました。すでに表面的に判断できる景品はテニスボールくらいなので、あとはほとんど"ヤミ鍋"状態なのだ。

 

 


 このへんは景品の中身は不明...I東さんはやや大きめの紙袋を選択、用心深いS川さんは、わざわざ第3位の賞品を抱えたまま移動中?

 

 


 苫小牧方面より参加のお二人。すっかり着替えて、温泉日帰り入浴(プール付き)後のよう?しかも、T柳さんは自分で持参した景品を選択したモヨウ。そんなにイイものだったんでしょうか...気になりますナ。

 

 


 何にしようか、迷うボク...迷い過ぎて、次に呼ばれたSコーチといっしょにまだ迷っているところ。
 「ドレも同じだってぇ...早くしろよ!」という眼差しを向けるshige氏。結局、比較的軽い包みを選択しました...やっぱりお酒の方が良かったかなぁ...(イイ加減にしろ!)

 

 


 仁王立ちで景品を選択するW部氏。
 「だから、ドレも同じだってぇ...」冷ややかな視線のshige氏?この後、アッサリとボールを選択するW部氏でした。

 

 


 漆黒のBMWを駆る男T木氏は、謙虚にグリップテープを選択...だけどT木氏のことを知らない人が、真っ黒のBMWに乗るT木氏を見たら、思わず「アオられる!」と思ってビビってしまうでしょうネ。(ホットケ!)

 

 


 ジャイアン氏一派のK村氏...最初はもっとも大きな白い包みを手に取ってみたものの、あまりの軽さに変更?しかし周囲から非難され、結局この白い包みを選択することに。
 "おむすびころりん"の隣の意地悪ジイさんみたいな振る舞いなのだ。

 

 


 もう、このへんはナニが当たっているのか、まったくわかりません...T中さんはシューズケースかな?
 お腹が気になる準優勝のH田氏の足元に転がる黒い包みはボク提供の景品...いまだ売れ残っているのだ。単価的にはトータルで\2,700くらいになると思うのですが...

 

 


 Y田氏ジュニアは謙虚に小さな紙袋を選択、Y崎さんは周囲の期待どうりに酒を選択したモヨウ...

 

 


 思いっきり中身を確認するI館さん...年始の福袋売り場状態に思わず苦笑するshige氏?

 

 


 ボールを選択するI戸氏。これでまた練習するんですネ?謙虚な若者なのだ...だけど、スゥエットにこの靴は...?(ホットケ!)

 

 


 新人のNさんにはナニが当たったのでしょうか。今日の結果など気にせず、以後もテニス続けていただけたらサイワイです。
 テニスなんて自分の好きなように打てばイイのよ。そのうち打てないボール、打ちづらいボールが出てくるだろうから、その時に技術的なことを考えればイイのよ。最初から細かいこと言ってくる人たちには「うるせー!」と言ってやりましょう。

 

 


  シュガー氏がボクの用意した景品を選択しました。中身はトアルソンのシューズケース、ヨネのオーバーグリップ(3個巻)、そしてアミアミ状の川で使う投網みたいなもの?

 

 


 ちなみにシュガー氏が「こりゃなんだ?」といった感じで見ていた投網みたいなものは、ハンモッグです。
 こんな感じで、庭の木陰でビール片手にそよ風を感じながら読書なんていかがでしょうか?

 

 


  透視能力を駆使して中身を確認するK谷氏、優勝したけど抽選会は下位にまわったA柳さん、ベテランI泉氏は慎重に紙袋を選択、極めて選択の余地が限られている状況で時間をかけ吟味するA原氏...これにて抽選会も終了となりました。

 

 


 最後に集合写真を撮りました。これにて全日程が終了しました。
 だいたい集合写真なんかを撮ると、目を閉じている人や、半開きの人がいるんですが...

 

 


 あ、お腹が気になる準優勝のH田氏でしたか...ちなみにこの時、Pちゃん氏に数秒空けて2枚撮影してもらったですが、2枚ともこのような状態でした...もしかして寝てた?

 

 


 全日程終了後、再びS地氏とのシングルス戦を再開するジャイアン氏。

 

 


 景品・その他を放置したままで...

 

 


 本日のボクの収穫です。抽選会でもらった中身は高級そうな焼き菓子の詰め合わせでした。とてもおいしかったデス。大正にこんなオシャレなお店があったとは知りませんでした。しかも小出商店(朝日酒造の特約店で、"久保田"、"越州"が定価で購入できます)の近くだったとは...高規格道路ができて、しばらく通ってませんでしたネ。今度、寄ってみよう。
 参加賞はいつもの日高町農産物直売所「アン・アン」の野菜詰め合わせ。ボクが選択した中身はカボチャ、メークイン、サヤエンドウでした。

 

 

 


 

 参加者のみなさん、オツカレさまでした。そして主催者のみなさん、ありがとうございました。来年もまたヨロシクお願いします。
 さぁ!アナタも来年、参加してみませんか?クジ運がすべてですので、来年に備え、割り箸をツマんだ時の指先の感覚を研ぎ澄ますような練習でも開始しますか...って、何すりゃイイんだ?そもそもペアになる人が問題であって、自分が何番を引くかは関係ないか...ま、あとは自分で考えてください...


 

 さて、次は十勝リーグ団体戦でしょうか?まだ不確定ですが、浦河・広尾・大樹合同で参加という構想が持ち上がっています。チーム編成は広尾Y会長と大樹のK原会長に一任です。せっかく3部にいるし、途切れることなく参加を継続していきたいトコロですナ。果たして、どーなることやら...

 

 

Bullet1.gif (122 メインページへ

 

浦河町テニス協会ホームページ − クルミちゃんカップ 2019 −

inserted by FC2 system