「コート開き 2016」開催

 〜 今年は風も弱く、絶好のバーベキュー日和でした...〜


 今年の総会で「コート開き」は従来の日曜日から土曜日に変更となりました。ダレか遠方から来る人がいるかもしれないし、もしいたらT牛乳店の2階も空いていることだし、泊りがけだったらバーベキューで飲めるじゃないの...といった配慮からでしたが、今年は該当者ナシでした。来年は、そんな人を是非、お待ちしておりますので、参加ヨロシクお願いします...って、そーいえばT会長の了解をまだ取ってないけど、まぁイイか...



 
さて、テニスにゃまったく関係ありゃしませんが、三菱自動車の燃費偽装問題がチマタで話題になっております。なんでも25年ほども前から独自の試験方法で燃費データを計算、公表していたそーで、提携先の日産からの指摘を受けて発覚したそーです。世間ではこの不正行為に対して消費者の怒りの声が上がっている...の?
 今回の件で注目すべきことは、この指摘が消費者を含む一般ユーザーではなく、同業者からあったこと。要するに三菱のクルマや日産モコを購入する人の大部分は、維持費の安さと手軽さが一番重要なことであって、カタログの数値なんて信じてないし、そもそも細かい燃費なんか特に気にしていなかったってことなんだナ。ほとんど興味のなかったことだけに、25年間も見過ごされてきたワケだし、今さら補償とか大きな声で言えるユーザーもいないような気がしますけど...
 もう一つアヤシイと思うことは、不正を指摘した日産が、"GT-R"なみの速さで三菱と資本業務提携を発表したこと。今回の指摘は三菱自動車を傘下に収めるための破壊工作の一環?思わず、そんなコトを考えてしまう今回の出来事なのだ。
 燃費ねぇ...女房のクルマはアメリカンSUVで7〜8km/Lくらい、エンプティーランプがついてからガソリンスタンドで給油すると70Lは入るゾ。なんたって女房が給油している間に、隣のレーンで軽自動車が3台くらい給油を終えて通り過ぎていくのだ。燃費を気にしてアメリカンSUVは乗れないナ。
 ちなみにオレのZN6は遠乗りすることも多いため12〜14km/Lくらい。うーん、恐るべしアメリカンSUV...




 当日の天気は晴れ。北海道は広く高気圧におおわれ、等圧線も混んでないから風も弱いし、こりゃ焼き鳥に安定して塩コショウをかけることができるゾ...って、今日は「コート開き」なんですけどネ。
 いつもサクラの季節とややカブる時期に開催される「コート開き」ですが、今年は開花が早く、ご覧のとおり浦河町テニス協会の標準木となるウチの裏のサクラも、完全に葉ザクラ状態でした。




 ちなみに1週間前がほぼ満開でした。いきなり暖かくなってイッキに咲いて、イッキに散った...そんな感じの今年のサクラだったと思います。
 右画像はウチの裏山で採れるギョウジャニンニク。やや薄い緑色のハッパに、赤い根、採取の際のニンニク臭が大きな特徴なのだ。毎年のように間違ってイヌサフランとか食べて食中毒になってしまう人がいるよね。臭いでわかると思うんだけどなぁ...




 10時ちょっと前にバーベキューの丘に到着しました。今日は女房と三男が、少年野球の練習試合のため十勝方面に遠征中ということで、ワシのクルマにすべての器材を詰め込みました。テーブル、木炭、火おこしセット、マーベキューコンロ、ラケット1本etc...運転席以外がモノで埋め尽くされているのだ。

 あとで、T牛乳店の大型冷蔵庫にある食材も運んでこなくちゃ。




 最初にコートにやって来たのはI上クン一家。最近、長男が生まれてI上クン一家は4人にヴァージョンアップ、まさに一姫二太郎ということでメデタイのだ。とりあえずウイルソン・ベアーの子供ラケットで長女の相手をするI上クン。




 やっと長女から解放されてテニスするI上クン。このころにはK田さん、珍しく伝説の酔っ払いY氏も来ていました。イイ天気なのだ。




 というワケで、ワシもテニスすることに...バーベキューの準備は前日からイロイロしていたんだけど、当日の朝、オムニ用のシューズが見つからず、古いアシックスのシューズを履くことに。なんかクッション性ゼロで、足裏が疲れてしまったのだ。




 イイ天気ですのぉ...ちなみにスポーツセンターの屋根の白い突起物はカモメ。




 いつもココで羽を休めているんだけど、カモメがスポーツセンターの雨漏りの原因の一つになっているらしい。雨漏りの主な原因はよくある施設の老朽化なのだが、屋根の修繕に使用される補填剤がカモメの大好物?せっかく雨が浸透しそうなスキマを補填剤で埋めても、すぐにカモメにツツかれてしまい、一向に修繕がはかどらず...ゆえに、雨の日はテニスしていてもネット際やステージの上に、時々雨漏りが生じているワケね。




 H山氏も到着して練習中。ヨシ、コッチは任せた。オレは炭を熾さなくては...




 と、その時、コート内に自生するキノコを発見...茶色のアミのようなカサを持ち、大きさは80mm前後、ググってみると春を代表するキノコでもある”アミガサタケ”ということが判明しました。
 見かけは悪いのですが、これでも食用...味は至って素直でクセがなく、西洋では高級食材として人気あり。特にフランスではモリーユ(morille)と呼ばれ親しまれてるらしい。レシピとしては、バターや生クリームと相性抜群なので、パスタ、グラタン、シチュー等の洋風料理に、細かく刻んで、ひき肉と混ぜ、ハンバーグやロールキャベツに、半割りにした空洞を利用して肉詰めフライ、乾燥したものは戻し汁ごとスープに...ダレかやってみます?
 もしもT会長に見つかっていたら、間違いなくバーベキューの食材になるところだったナ...




 ちなみに昔から思っていたけど、ウルトラセブンに出てくる”チブル星人”は、絶対にこの”アミガサタケ”がモチーフになっていると思う。
 ”チブル星人”は知能指数10,000を誇ると言われる宇宙人で、身長2メートル、体重500キロ。その優秀な頭脳をもって気球侵略を企てるのだが、どの作戦もイマイチ?地球ではその実力を発揮できずに、ウルトラセブンに投げ飛ばされ、エメリウム光線でアっという間にあの世へ...オツカレさまでした。




 さて、火熾し器に焚きつけと炭を突っ込んで点火して放置...この行為を3回繰り返して火熾しは完了しました。




 フリ返るとこんな感じ...イイ天気なのだ。




 今日は「巡視艇うらづき」も停泊中でした。お勤めゴクロウさまです...




 一方、コッチの集まりはイマイチ?...ま、バーベキューがメインの「コート開き」ですので...
 コート後方はY氏と、Y氏のあとを追うI上クン長女。本当は知らないオジサンについて行ったらダメなのだが...




 そのころにはA木氏も到着、これでバーベキュー会場が整いました。今年は大きなコンロが2台、これでストレスなく焼けるハズです。




 そしてイキナリ始まってしまいました。用意された食材はジンギスカン、つくね、トントロ、焼き鳥、ブタ串、エビ、白貝、焼きそばetc...T会長の奥様から、海苔巻きと稲荷すし(柚子風味)の差し入れもありました。ありがとうございました。




 バーベキュー全景。右奥は現帯広在住のT村氏一家。T村氏も家族が4人に増えていたのだ。奥様に抱きかかえられる次男のカオは長男ソックリ...




 角度を変えまして...割り箸と同じくらい腕が白いK田さん、奥様の送迎付きということでビールがススムH山氏、今日も食べられるものはエビと白貝しかないにもかかわらず、「このエビはウマくない...」とモンクたれるT会長、10年ブリに「コート開き」に参加のK藤氏、T村氏一家、そして手前はウチの次男Kスケ。家にはダレもいないから、とりあえずバーベキューを食べにきました。
 Kスケに一番おいしかったものを聞くと、「柚子風味の稲荷ずし」と言ってました。T会長奥様提供の「稲荷ずし」は、愛媛から短期の体験移住中である”こばちゃん”さんがT会長宅にお土産として持参した柚子が加えられた逸品でした。




 まだまだ焼きます...ちなみに今回用意した飲み物は発泡酒、ノンアルコールビール、ジュース、お茶、極めつけはT会長自家製の山葡萄の果実酒?いつも自分が飲めないものや、食べられないものを無責任に勧めてくるT会長ですが、今回は自信作らしい...って、飲まないで、どーやってわかるのか、ハナハダ疑問なんですけどネ。
 ダレか飲んだ人、います??




 一方、眼下には自分の娘に加え、H山氏の長男・長女の面倒を見るI上クンが...子煩悩であることをアピールしているところ?




 コチラはすでにマッタリとした雰囲気のバーベキュー会場。イッキに焼いて、イッキに食べてしまった。
 焼きそばもあったんだけど、「もうイイわ...」ということになりました。




 あとは残ったジンギスカンをかたづけるだけなのだ。さらに食べるT村氏と、その様子を見守る長男...だけど、なんで長男はこんなに天気がイイのに長靴を履いているの??




 再び石碑に向う子供たちと、とりあえず後を追うI上クン。行ったり来たり、忙しいですのぉ...




 ちなみにこの石碑を海側から見ると、こーなります。(画像は隣町のスポーツ万能Hクンのところから拝借)
 「西忠義翁碑」...西忠義氏は明治35年に浦河支庁長に着任、日高実業協会を創立するなど、開拓期の浦河の経済の礎を築いた人物だそーです。




 そんなワケで、とりあえずバーベキューは終了となりました。さぁ、次はテニスでもしましょう。結局、大人15名、子供7名ほどの参加だったでしょうか。まずまずの賑わいでしたネ。
 T会長の左隣りは、わざわざ挨拶に訪れた体験移住中である”こばちゃん”さん。「んん?テニスでもしていけば?」とのT会長の問いに、「いえ、今回は乗馬のほうが忙しくてですネ...テニスはちょっと...」
 うーん、移住生活をエンジョイしてますナ...




 さ、一応「コート開き」なのでテニスでもしましょう。おそらく、どーでもイイ試合の戦況を見守るH山氏親子。
 左は今年もいつのまにか来ていたM氏。だいじょうぶ?食べたあとにイキナリ試合なんかして?




 バーベキュー日和ということは、テニス日和でもありますナ。だけど、やっぱりコッチの海側のコートは荒れていて、イレギュラーが連発していましたネ。ダレかローラーでもかけてくれないかなぁ...
 チェアアンパイアのH山氏長男の様子を下から伺うのはT村家長男...これはナニかを狙っている目だナ...




 「もらったぁー!」
 T村家長男はアンパイアチェアを狙っていたのね?空くや否や、すかさずヨジ登り奪取するT村家長男。T村家長男はこの他にも相撲をとるといってT会長らにつかみかかったり、人の近くでラケットを振り回すなど、そのわんぱくブリを発揮...どうも自分の立場が良くわかっていないらしいナ。オレと相撲して何度も投げられて、青ざめていたゾ。





 練習試合は続く...今年は、いつになくM氏の露出が多いなぁ...




 と、山側のコートでは前会長T田氏も仲間と練習中。豪快なサーブフィニッシュなのだ。(入るか、どうかは別にして...)
 中学生や一般の人も練習に来ていて、けっこうなコート使用率でしたネ。




 同級生のT田氏に負けじと、M氏とペアでコートに入るT会長。(基本的に負けず嫌いなんです)試合の結果は...知らんワ!
 コートの横ではT村氏が次男のお守り中。次男の顔には西日が照りつけているが、そんなことはまったく気にしないのがT村氏だ。




 これは最後の試合?いつも体力の限界を感じて、いつのまにか居なくなってしまうM氏が、こんな時間までテニスしているなんて...大丈夫か?
 結局、4時半ころまでテニスしてしまった今年の「コート開き」でした。

 

 
 というワケで、「コート開き」も終了しました。風が弱くて、焼き鳥に塩コショーをまんべんなくフルことができて良かったけど、今年は荷物の運搬でビールが飲めず...ショーガナイからテニスしたんだけど、ソレでかえって疲れてしまったワイ。来年も懲りずにこの時期に開催予定です。おヒマな方は是非ドーゾ。ただし、突発的に行われることもあるので、要BBSチェックですナ。
 左画像は野球に打ち込む(?)三男。この日の十勝遠征の結果は全敗?...どうやら勝てない状況が続いているらしい。ただし三男は、帰りの”中札内の道の駅”で買ったフライドチキンがとてもウマかったらしく、全敗したことなどスッカリ忘れているのだ。

Bullet1.gif (122 メインページへ

浦河町テニス協会ホームページ −コート開き 2016−

inserted by FC2 system