「2015年度 管内サークル対抗戦」開催

 〜 新ひだか町の新しいオムニコートで開催です。〜


 どこも人集めに苦労しているようですが、ウチも例外ではなく、女子2名を確保できずにA木氏、新人H山氏、S木クン、ワシの男子2ペアのみで参加することとなりましたが、前日にS木クンの都合が悪くなって不参加、代わりに女房が男子No.2で参加することになりました。
 新人H山氏はご家族で移動、A木氏とS木クンとボクの3人がボクのクルマで移動予定でしたが、S木クンが不参加となり、結局、女房のクルマで行くことになりました。久しぶりに自分のクルマをキレイにしたんだけどなぁ...

 

 


 さて、テニスにゃまったく関係ありゃしませんが、今年の運動会は小学校6年生の次男の最後の運動会でした。なぜか重症心疾患児の次男は、赤組の応援団長に選出(?)され、優勝旗返還、壇上でのパフォーマンスetc...体力は無いくせに、白組の応援団長よりも大きな声を張り上げて応援団長としての責務をマットウしていました。競技の方は体力的にイマイチなだけに、先生の御配慮でもあったのでしょうか。このへんの度胸と開き直りは、なかなかのものなんでしょうが、普段の家での生活ブリはチョット...コイツが来年は中学生だと思うと軽いメマイがします。ちなみに最後の運動会ということで、”親子競技”か設けられており、1位を狙うべくボクが参加しましたが、途中までトップでありながら最後のパン食い競争的なモノで失速...次男のアゴの咀嚼力の弱さで2位に沈んでしまいました。トホホホ
 一方、三男は相変わらずネガティブ&マイペース。比較的足が速い三男だが、徒競走は事前のタイム順に組み合わせが決まってしまうので、必然的に最も速いものたちが集まる組での出走となるのだが、「いや、1位はムリだって...」を連発、そして結果は事前のタイムと同じ...まぁ、結果はある程度わかっているとはいえ、そこからの工夫、努力がナイのが気になるのだ。ナニごとにも、もう少し積極的になってもらいたいトコロだな。
 その後は2人とも無難(?)に競技をこなし、イトコたちと一緒にお弁当を囲み、出店でフラッペを食べて、午後の競技もツツガナク終了しました。勝敗の行方は赤、白が同点優勝(ホントか?仕込んでんじゃないのか?)という、シロクロつけたがるボクとしてはイマイチな結果でしたが、2人とも笑顔が見えていたし、特に次男は最後に同級生たちと満足げに記念撮影までしていましたし、上出来の運動会だったと思います。(あぁ、オレは親バカさ...)
 子供たちがナニかに打ち込む姿を見るってのは、親としては非常に感慨深いモノがありますナ...

 

 

 


  クルマの中に散乱するペットボトル、子供たちが食い散らかしたお菓子の包装紙、コンビニのビニール袋等を回収、洗車してワックスしました。使っているのはスプレーしてふき取るだけのゼロウォーター。簡単にスベスベになりますが、キズ隠し効果はナイようです。どーもスバル系の塗装が薄いのか、やたら引っかきキズが目立ちます。
 フツウのスノーブレードで雪を降ろす際にもキズがついているような印象なのだ。

 

 


 会場に着いてビックリ!駐車スペースがないほどのクルマがあふれているではありませんか!
「管内サークル対抗戦」も、ついに大盛況に?

 

 


 ...って、んなワケないか。川側のコートで町民軟式テニス大会も行われていたようです。チビっ子たちのパンツがデカイ...
 ちなみに大会といえば、「シベチャリオープン」が8月30日(日)に開催です。オープンだから、ダレが出てもイイんですよ...参加費で軽食が付くんですよ...問い合わせ先はウチのBBSの”管理者へメール”でもイイので、ヨロシクお願いします...

 

 


 さて、数の上では圧倒されていますが、コチラも負けていられません。とりあえず練習する参加者のみなさん。今年は新冠、新ひだか、浦河の3町対抗となりました。
 こんな少人数ですが、一応、”コート使用申請書”の提出は、アチラの町民大会よりも先ということで、コッチがいいコート使わせてもらっております。
 書類申請後、新ひだか町テニス協会事務局のM原氏に、軟式テニス協会から「コッチの大会規模の方がデカいから、いいコート譲れ!」という連絡が入ったそうですが、それをキッパリと断り、今大会に至っております。

 

 


 軟式の最年少プレーヤーは...4才くらい?なんたって身長がネットと同じくらいですからネ。
 さすが軟式テニスは全国区の新ひだか町、競技人口の層の厚さを感じます。

 

 


 コート横からクルマ越しにトイレを望む...コートは新しくなりましたが、トイレは相変わらず...氾濫する可能性のある河川敷ということで、コレはしょうがないですネ...
 トイレは相変わらずですが、「シベチャリオープン」が8月30日(日)に開催です。オープンだから、ダレが出てもイイんですよ...参加費で軽食が付くんですよ...問い合わせ先はウチのBBSの”管理者へメール”でもイイので、ヨロシクお願いします...

 

 

 

 

 

 

 


 さて、我々の試合も始まりました。結局、試合に参加することができた人は、新ひだか町が男性4名、新冠町も男性4名、浦河町が男性3名+女性1名という内訳でした。しかも新冠町の1人は、現新ひだか町在住のウチのI上クン...
 ”ウチのI上クン”と言いながらも、”新ひだか町在住”、しかし今回の所属は”新冠町”...非常に難解な位置づけなのだ。

 

 


 ウチのNo.2であるA木氏・女房ペアVS新ひだか町。なんか、やけにA木氏側のコートが空いたアヤしいポジションだけど、この試合は勝利したモヨウ。
 単にNo.1、No.2どうしの対戦だと2試合で終わってしまうので、重鎮T橋氏らと協議の結果、加えてNo.1×No.2の対戦も加えることにしました。これで1ペアの試合数は4試合、時間は十分にあるので、6ゲーム先取のアドありにしてみました。

 

 


 コチラも順調に試合を消化中...
 「ゼ...ゼロ、ツゥー...?」一応、チビっ子のチェアアンパイア付き。カウントの数え方や、ゲーム進行、ポジションなんかの勉強も兼ねているんでしょうか。
 ちなみにチェアアンパイアの横に大人の方がちゃんと補佐に付いているようなので、ご安心を...

 

 


 コート裏の静内川河川敷を散歩中...いつしか「マムシに注意!」看板は紛失?今年は少し川の水量も少なめのようです。季節によっては、この川べりから50センチオーバーのコイが悠々と泳いでいるのが観察できると思います。
 こんな環境で開催されるのが「シベチャリオープン」です。8月30日(日)に開催!オープンだから、ダレが出てもイイんです!...参加費で軽食が付くんです!...問い合わせ先はウチのBBSの”管理者へメール”でもイイので、ヨロシクお願いします...

 

 


 本日の浦河町のNo.1ペアの新人H山氏・ワシのペア。オレのサーブフィニッシュがテキトー過ぎる...
 新人H山氏は期待の新人なのだ。学生時代にテニスに勤しみ、就職してからやや遠ざかっていたものの、コチラに転勤したのをキッカケにテニスを再開、まだまだカンと体力を取り戻してはいないようだが、すべてのショットが速くて重い。とりあえず、S崎氏のヒッティングパートナーが現れて良かったのだ。

 

 


 数試合を残して、とりあえず昼食となりました。ボクの昼食...ダブル麺類&ビール...当然のごとく飲んでしまいました...もちろんA木氏もいっしょにネ。
 もしもS木クンがいっしょだったら、帰りはオレのクルマの運転をまかせて、A木氏らと静内で飲んで帰ることも考えていたんだけどなぁ...惜しかったなぁ...って、「大樹協会杯」のジャイアン氏みたいになってきたゾ。

 

 


 休憩中...と、そこに”バラバラ...”と、ドクターヘリが通過していきました。新ひだか町でナニやら重症患者が発生したようです。河口近くの野球場が発着場所に向かっているモヨウ。晴れていて良かったのだ。
 浦河町の場合は屋外テニスコートに隣接する野球場、または病院の目の前の高校グラウンドが発着場所になるんだけど、基本的に夜間は飛ばないし、昼間でも日高沿岸特有の濃霧が発生しても飛ばないのだ。いつだったか、浦河は晴れているのに途中に霧がかかっているからダメって言われたこともあったナ。

 

 


 さて、そろそろ午後の部でも始めましょう。ココまで新冠No.1のI上クン・N山氏ペア、浦河No.1の新人H山氏・ワシのペアが無敗でしたが、この対戦は新冠No.1のI上クン・N山氏ペアが勝利...トホホホ...やってしまった。今日はN山氏の調子がイマイチだったので、つけ入るスキはあったんだけどなぁ...また実力が出てしまったワイ。

 

 


 順調に勝ちを重ねる本日のNo.1ペアである新冠チームのI上クン・N山氏ペア...って、本当はI上クンはウチのメンバーでも良かったんだけどなぁ...

 

 


 一方、アチラのコートでは、チビっ子がコート整備中...エライなぁ。絶対にキミはウマくなるよ。

 

 


 一方、ウチのNo.2も順調に勝利を重ねているモヨウ...だけど、ワシらNo.1がすでに負けているからなぁ。こりゃ浦河町の5連覇に黄色信号が点滅中なのだ。

 

 


 アチラの町民大会も継続中...何チームかに分かれて団体戦形式で試合を重ねているようです。

 

 


 おそろいのユニフォームで試合中のチビっ子たち。サーブをしようと、ボールを左手で...おっとっと...トスを上げる前に問題発生なのだ。

 

 


 最年少プレーヤーがポーチのチャンスをうかがう...んが、まさかのカラ振り?...大丈夫、気にしない、気にしない...

 

 


 コチラの試合も残り少なくなってきました。
 ちなみにボクはこの時点ですでに全試合を消化、ビール飲んでしまって居眠り...ムダに日焼けしてしまった。

 

 


 そして、ついに無敗の新冠No.1であるI上クン・N山氏ペアと、ウチのNo.2であるA木氏・女房ペアが激突!極めて確率は低いが、ココでNo.2らが勝てば浦河町の優勝は間違いナシですが...やさしいI上クンが、あえて女房を狙わずにミス連発?一瞬、”勝利”の2文字がアタマに浮かびましたが、そーウマくはいかないわナ...
 というワケで、新冠No.1であるI上クン・N山氏ペアの全勝が確定するのでありました...

 

 


 全試合日程が終了して、結果発表となりました。
 「あ〜ぁ...No.1なのに負けちゃったからなぁ...」左手前は反省しきりの新人H山氏?

 

 


 「えー、優勝は浦河町デス...」迷わずビールを選択する女房...え?ウチらの優勝でイイの?
 個人的にはNo.1対決に敗れ、てっきり準優勝かと思っていましたが、チームとしての勝利数で相手チームを上回ったモヨウ。No.2であるA木氏・女房ペアが、新冠No.1であるI上クン・N山氏ペア以外に負けなかったことが大きかったようです。
 なんか実感がありませんが、コレで浦河町の大会5連覇が達成されました。

 

 


  準優勝の新冠町チーム...I上クンの功績大でしたけどネ。新冠町も、迷わずビールを選択したモヨウ。

 

 


 ...ということは、余った浦河町提供の景品は、最下位...じゃなかった、第3位の新ひだか町へ。
 コレはボクが前日に生協で購入してきました。中身はバナナチップ、チューハイ、コーラ、サイダー、お茶などです。分量としては比較的多く、ダンボール2箱になってしまったのだ。
 以前はお菓子とか、地元の特産品とかの提供もありましたが、今年は2町がビールということになりました。

 

 


 第3位の新ひだか町のみなさん、景品を山分けしているトコロ。
 「あ、チューハイなんかもあるワ...」
 「いや、ワタシはチューハイなんかもらっても、どーしよーもナイわ...」
 ややモメる、新ひだか町のみなさん?

 

 


 大会終了後は、有志で何試合かしました。アチラの町民大会も、まだ続いているようです。
 天気が良くて、ナニヨリの今年の大会でしたネ。

 

 


 参加者のみなさん、オツカレさまでした。今年度主催の新ひだか町のみなさん、ありがとうございました。やっぱりコートが新しいとイイよなぁ...ウチのコートは凸凹がひどくて、ラッキーゾーンだらけ...負けた時の言い訳にはなりますが...
 来年の開催は新冠町となります。毎年、人手不足で開催が危ぶまれる「サークル対抗戦」ですが、重鎮T橋氏、新ひだかM原氏らと協議の末、とりあえず今後も継続、参加人数によっては練習会になるかもしれませんが、カタチを問わずテニスしましょう...ってことになりました。
 画像は札幌から運動会の応援に来てくれたイトコのTクン。しかし、この会場に向かう途中でオダって車道に飛び出し、オレにこっぴどく怒られて、ちょっぴりブルーなのだ。

 

 さて、次にこの新しいコートで開催されるのが「シベチャリオープン」です。」8月30日(日)に開催です。オープンだから、ダレが出てもイイんです...参加費で軽食が付くんです...問い合わせ先はウチのBBSの”管理者へメール”でもイイので、ヨロシクお願いします...

 

Bullet1.gif (122 メインページへ

浦河町テニス協会ホームページ −管内サークル対抗戦 2015−

inserted by FC2 system